ついにB社の87さんが最終出社日を迎えられたそうです。
私と87さんが初めて出会ったのは・・・もういつだったか思い出せませんが、
たぶん彼が入社した時に、太ったメガネのおじさんに連れられて挨拶回りをしていた時だと思います。
最初の印象は・・・また濃いのが入ったなぁ・・・とかそんなカンジだったと思います。
でもどんな人かは分からないので、「junsamaです。テヘッ」とブリブリしながら
挨拶したはずです。(最初は誰にでもそうする)
その後の記憶は・・・たぶん喫煙室だったかなぁ。
なんか覚えてるのは、ほとんど初めて喋るぐらいの時にいきなり
「junsamaさんて・・・○○さんと付き合ってたんですよね?」と言われたこと。
私は内心、『あのデ○・・・喋りやがったな・・・』と思いつつも、
「そうだぽー!ぬるぽ!」と答えたかもしれません。。。
でもそんな会話で始まったので、何だか急速に仲良くしてもらうようになって。
私は社内を歩いてる87さんを見ると、とっつかまえて喫煙室に休憩しに行くようになりました。
飲みに行くようになったのは・・・いつかな。。。もう何十回も行ってるから思い出せないや。
でも毎回毎回、すごい楽しかったのです。
回数を重ねるうちに、87さんはお酒強くないからすぐ寝ちゃうけど、少し寝れば
復活することがわかったので、サイゼリヤで夜中まで語りあったりしました。
ふふふ。毎回、真剣なんだかくだらないんだかわからない話でうなずきあったり爆笑したり。
会社でつらい時期もたくさんあったけれど、87さんとアホみたいに語り合う時間は
間違いなく、私の中での『救い』以外の何ものでもありませんでした。
仕事面では・・・みんなもそうだと思うけど、すごく親切にしてもらいました。
この前も話したけど、障害が起きて、87さんに電話して、新幹線で品川に停車中に
直してもらって、ウヒョー!カッコE!!と思ったこととかいい思い出です。
話しかけにくい雰囲気の人もいるITの中で、いつも明るいテンションで優しくしてくれて本当にありがとう。
そんな87さんなので、転職してもきっと素晴らしい未来が待っていることでしょう。
苦しい状況もたくさんあったと思うけど、長い間お疲れ様でした。
これから会うときは異業種交流会になるから、これまで以上に有益で楽しく、
もっと下世話でくだらない話して、またお腹痛くなるくらい笑いましょう。
そんなわけで、これからもよろしくー!
【注】
・・・どうせ今後も普通に会うので、あまり感傷的になりたくなかったのですが
K.Hさんがあまりにも熱いコメントを寄せているので、負けずに書いてみました。
長文スマソ!