goo blog サービス終了のお知らせ 

書を捨てよ、恋をしよう

ブログ引っ越すよー

渋谷区スポーツセンターで

2010-10-05 | 夕ごはん

ウェイトトレーニング?したよ。

親切なインストラクターのお兄さんが丁寧に説明してくれました。

メニューも作ってくれてバッチリだ!

それにしても汗かかなすぎf^_^;)
新陳代謝が悪いのねぇ~

早くティーシャツが似合うようになりたいなぁ。


驚いたよ

2010-07-30 | 夕ごはん

ひっさびさに一滴八銭屋で飲み。



まー驚いたね。驚いた。

白肉うどんの美味しさに

そしてあの話に。。。

ついでにあの人の話にもやや驚いた(笑)

思わずすっとんきょうな声を出してしまったー

驚いてイスから転げ落ちるかと思ったー

※ここは色々な人が見ているかもなのでやはりこれ以上のコメントは控えとくぜよ

ちなみに私はと言えば、この日会社で上司と面談だったわけですが
夜も同じような指摘を受けて笑いました。

確かに私は日本でも屈指の照れ屋さんであり恥ずかしがり屋さんだからね。
(自分のことはかわいい言葉で表現)

なにはともあれ、この不便さだけはどうにかしたいもんです。健康に悪い。

tomigaya TERRACE行ったよ

2010-07-19 | 夕ごはん

富ヶ谷に新しくできたtomigaya TERRACEというカフェで夜ゴハン。

私的には「富ヶ谷テラス」の方がイイ感じだと思うけど
なんか英語表記みたいです。

あ、外国人のお客さんが多いからか。今気づいた。

料理もひとつひとつ丁寧に作られていて美味しかったです。

シーザーサラダ


マッシュルームのオイル焼き


パエリア


道路に面したオープンカフェでとても開放的。
テーブルが広いのでゆったりしていて居心地がとってもいいです。

店員さんもフレンドリーで楽しい。

そして何より安い。富ヶ谷という場所を鑑みると
2人でパエリアまで食べてアルコール2杯ずつで
合計5,300円は安いと思います。アルコールの種類も豊富でした。

そんな中、アイホン4白の発売が大延期になって
○| ̄|_ となっている私に、ひと足早く黒を手に入れた友人が
その素晴らしさを語ってくれました。

実機を触るとデザインも画像も動画も本当に美しくて感動します。

年末まで待ってると翌年の新製品の噂が聞こえそうだし
あきらめて黒買っちゃおうかな・・・。

むー迷う。。。



ロレアルのファミセに行ったよ

2010-07-04 | 夕ごはん

本田の帰国のときのサングラスがポルコ・ロッソと同じな件。。。

それはさておき

松井大輔ってあんなカッコ良かったっけ

と思ったら、どうやら離婚したそうだ!

自分の周りを考えてみても、離婚した男性って
なぜか妙な色気が出る気がする。だからモテる人が多い。

何でですかねぇ???

その謎を解くべく、これからは周りのバツイチ男性に
注目したいと思います


閑話休題。

ロレアルに勤めるお友達にチケットをもらったので
ファミセに行ってきました。

ロレアルは傘下に
・ランコム
・YSL
・ヘレナルビンスタイン
・ケラスターゼ
・シュウウエムラ

等々たくさんのブランドがあります。

最近はめっきり化粧品の知識がなくなっているのですが
今回はケラスターゼ狙いということで。

しかし、私は不勉強でした。。。

このセール、コスメ好きの間では屈指の人気セールらしく
ヤフオクでチケットが5000円くらいで取引されてました。

10時開始のセールなのに、10時半に着いたら
整理番号2200番中、1800番て・・・ 間もなく配布終了になりました。
あぶなかった~
早い人は朝7時ぐらいから並んでいるそうです。

というわけで入れたのは15時半。
つくづく近所(会場は新宿パークタワー)で良かったなあと思いました。

中に入るとそれはもう激安&殺気立った女の闘い。
総じて7割引きなので、6000円のファンデが1800円とか、
ケラスターゼの3000円のシャンプーが1000円とか。
ランコムジューシーチューブは650円で売ってました。

わたくし、明らかに気合で負けました。
皆さん何万円分も買っていくそうです。

だめだね、こんなんじゃ。
次回また機会があれば友達も連れてもっとしっかり買いこもうと思います


ローソンのハム

2010-06-28 | 夕ごはん


【お品書き】
・キムチラーメン

ラーメンていうか片手なべにキムチ鍋のように野菜などをグツグツ煮て
ローソンで売ってる3食100円の生中華麺を入れただけです

ローソンは100円ショップ業態も持ってるから普通のローソンでも
100円の食材が売ってるんですよね。なかなかどうしてそれがとっても使える。
ちなみにうどんも3玉100円で売ってます。

セブンイレブンもPBに力を入れていますが、食材によっては
ローソンの方が充実している気がします。(ハムの厚みとか・・・(笑))

あとはこれで生鮮食品が買えたら最高なんだけどなぁ。
これだけ競争が激しいコンビニでも本格的にやらないということは
鮮度とか流通の問題で難しいのだろうか。需要がないのかな。

何となくやってくれるとしたらローソンな気がする。
新波さんにお願いしたいです

話は変わりますが、先日のポルトガル料理店は店員さんが全員日本人でした・・・。

ポルトガル人店員がいたらフィーゴについて盛り上がろうと
思っていたけれどちょっとそんな雰囲気じゃなかったね。

むぅ、残念。

【自分メモ】
・クリスティアーノ・ロナウドを「クリロナ」と略すのはなんか違うと思う。

沈まぬ太陽を観に行ったよ

2009-11-21 | 夕ごはん

写真がない・・・

最近とにかく記憶が消えていくので、写真はちゃんと撮らないといけないのに。

撮り忘れた・・・

というわけで、映画『沈まぬ太陽』を観に行きました。

『This is it』に押し寄せる人々を横目に「わ、私たちは社会派なんだからね!」と
意気込んで観ました。

元々、原作ファンなのでストーリーは知っていました。
まさか最初にそうくるとは。
原作知らない人には時系列が分かりづらかったなんじゃないかしら。
渡辺謙は頼りがいがありすぎて、恩地さんのイメージとは違うけれど
でもケンワタナベの熱演にこの映画にかける思いのようなものを感じました。

それから、何度も言っていますが、流星の絆を観て以来、
どうも最後は三浦友和が犯人なんじゃないかと思ってしまいます。
(東京DOGSでも犯人は黒幕は友和だと思ってました)

あと、上川隆也のあの贅沢な使い方がびっくりでした。
出演時間20秒ぐらい!?セリフは一言「東京地検特捜部です」だけって・・・。

本当はもっといろいろ思うところありますが、軽々しく語れる題材ではないので
それは自分の中で考えたいと思います。


そして映画の後は、ひっさびさにあのお店行きました。
かつては1カ月に40回ぐらい行ってたのに、最近めっきり行ってなかったので。

混んでる西新宿であの箱の大きさはケンワタナベぐらい頼りになりますね。

楽しい話を聞いて本当に笑わせてもらいました。
(あ、笑っちゃいけないか。スミマセン




祝!!!

2009-06-07 | 夕ごはん


【お品書き】
・チキン南蛮
・ご飯&お味噌汁(写ってないけど・・・)

鶏むね肉が安かったのでチキン南蛮を作りました。
100グラム59円×500グラム(2かたまり)=約300円
1かたまりでは厚すぎて揚げる時に火が通りにくいので半分の厚さにしてます。
ということは150円÷2=75円(=一皿分)

タルタルソースの卵や付け合わせの野菜を入れても200円もかかってないと思います。

驚くほどの安さ。

そして驚くほどの貧乏くさい計算・・・。

いや、節約と言ってほしい!

***********************

そんなわけで祝!日本代表ワールドカップ出場

途中から押し込まれっぱなしで、何度か心臓が止まりました。
岡崎選手のダイビングヘッドは素晴らしかったですねー
プレースタイルが中山ゴンちゃんに似てると思ったら
ご本人がファンで試合前にゴン選手のDVDを見てから臨んだそうです。

恐るべしイメージトレーニング。

あぁいう泥臭くてがむしゃらな、気持ちが伝わってくるゴール大好きです

この1年怪我をせずに本大会でも活躍してくれることを期待します。


それにしても・・・気になるのがテレ朝の?応援団長の香取君。。。
彼のコメントを見てると、どうもサッカーに興味あるように思えなくて
大人の事情もあるのかもしれないけど、あれだけ恵まれた状況で試合を
観てるのだからもうちょっとリアリティのある感想を言ってほしいなぁ

【自分メモ】
・中沢はエグザイルにいそう



ただいま練習中

2009-06-02 | 夕ごはん


話題のキムタクドラマ「ミスターブレイン」パンを買ってみました。
ちなみにドラマは1度も見たことありません。
「塩キャラメルチョコクリーム&ホイップ」というのが普通に美味しそうだったので。。。
冷蔵庫に入れたら固くなってしまったけどオーブントースターで焼いたらウマーでした。
貼ってある漢字クイズの答えが「悩」って・・・。

ところで先日、事情があって我が家のネット回線を光回線に変えてみました。
喜々として速度を測ってみた結果は以下のとおり。

**********************************************
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/06/02 01:07:47
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションLAN方式
サーバ1[N] 74.0Mbps
サーバ2[S] 74.9Mbps
下り受信速度: 74Mbps(74.9Mbps,9.37MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.5Mbps,2.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションLAN方式の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
***********************************************

速い
これは速いでしょ。診断コメントさんにも褒められています

でも、、、、体感ではまっっったく以前と変わりないんですよね。。。
この速さを満喫するには何をすればいいのかしら。
やっぱりストリーミングで動画を観るとか・・・?

むぅわからない。
何を見ればいいのかわからない。
6月だっていうのに何を見ればいいのかわかりませんでした



暇を持て余した神々のチョコバナナ

2009-02-28 | 夕ごはん
 この写真・・・なんか間違ってる。。。
 間違ってるよー
 串揚げ食べたのに何で最後のチョコバナナの写真しかないんだろ。
 串揚げってあまり東京で食べるお店ないですよね。
 無類の串揚げ好きなのでけっこう貴重なお店です。
 しかもザックばらんなお店は怖いので
 ちょっとオシャレなお店はありがたいです。
 ていうかコンパに使うお店だよね、ここ。


今日は友達と渋谷で串揚げを食べました。

よくわからないけどすっごいi-phoneの自慢されました。

確かに機能がすごい。

マンガが読めたり、楽器が弾けたり、テレビも見れるのかな?
あと、オバマ大統領からも電話来てたし。。。
占いも見れるようでした。

ちょっといいな。
私も欲しくなっちゃいました。正直、使いこなせるか心配だけど・・・。

やっぱりマンガが読めて、楽器が演奏できるのがうらやましい。
オバマさんからも電話来るみたいだし。。。

それとお父さんストラップ。あれ可愛いからほしー。

とまぁ、まんまとアイホーンに魅せられてしまいました。
値段わからないけど、自分の携帯の他に持ってもいいのよね。
買う機会があったらちょっとチャレンジしてみようかなーと思いました。

【自分メモ】
・レアルは2001年が最強。