goo blog サービス終了のお知らせ 

。.:*・゜☆ kuu neru asobu 。.:*・゜☆

喰う。寝る。遊ぶ。
人はそれが出来るだけで、幸せだと思う。

餅つき大会!

2006-12-30 | 日記
餅つき大会に参加しました。

青空の元で、いつもの仲間達と朝9時頃から、杵と臼でお餅をつきました!










つきたてのお餅を食べて、笑って、食べて、笑って♪その繰り返し♪
楽しい時間はあっという間で、気付いたら夕暮れ時、という感じでした☆


自分たちでついたお餅は格別に美味しいんだよね♪
のし餅、まめ餅2種類、よもぎ、しそ、など5種類のお餅を作りました。
色々準備してくれたbeeさん、ありがとう! 差し入れしてくれた方もありがとう!


今年も皆様と沢山の楽しい時間を過ごせて幸せでした!
来年もまた一緒に盛り上がりましょ~~~!!!\(*^o^*)/


P.S. 私は全身筋肉痛になりました(笑)

皆様よいお年を・・・

お疲れ様~☆

2006-12-29 | 日記
本日仕事納めでした。

朝6時起き。7時過ぎには家を出る。

出勤前の大忙しの中、朝焼けが綺麗だと思わず写真を撮ってしまう。
今日も綺麗だったよ☆
家から海まで200メートルほどなので、水平線から昇る太陽が見える。

↓部屋から見える朝焼け 自然は偉大で素晴らしい


今年の仕事ぶりは・・・、
反省する点は多々あるけれど、ベストを尽くした1年でした

皆様一年間お疲れ様でした

年末までお仕事の方は、もうひと踏ん張り頑張って下さい

キャンドル

2006-12-21 | 日記
12月16日お友達と駅で待ち合わせ。
なんと・・・電車に乗り遅れたって連絡が・・・

。。。独りフラフラとお散歩した

わ~ きれ~

市内の小学生がキャンドルホルダーに夢を書き込み、地上に絵を描くイベントが行われていました。
小学生の夢・・・その時々で変わると思うけど、夢を実現出来るような環境が整えられ、子供たちの強い精神力も育つ世の中になるといいですね・・・
ちなみに私の今の夢は・・・宝くじが当たりますように・・・なのでした(笑)



ゆらゆらとゆらめくキャンドルの光には、癒しパワーが秘められていますね
忙しい日常から解放される瞬間心地良かった

幻想的なイルミネーション
寒さも時間も忘れて、写真を撮りながら、独りの時間を楽しみました。

そして、お友達到着。
忘年会へと足を運んだのでした・・・(笑)

東山温泉

2006-11-28 | 日記
毎年恒例行事、夫の両親と一緒に温泉旅行に行ってきました

今年は、日本の伝統芸である「能楽」が楽しめる宿を予約。

世界に誇れる日本の伝統芸、歌舞伎、狂言、文楽などを観たことがなかった私。
初めて、歌と舞による歌舞劇に触れ、異次元の世界観に感動しました。お母様も喜んでくれたので、何よりでした。



お食事は・・・松茸三昧~贅沢~

興奮して、写真がピンボケ~ 酔って、はしゃいでたせいもあるかも?(笑)
こちらの宿は、会津に名を残す【小原庄助】ゆかりの宿。日本酒が好きだった彼にちなんで、チェックインと同時に利き酒のサービスがあり、五種類ほど飲み比べたり。。。温泉のあとは、湯上りビールのサービスあり♪ 食前酒は日本酒! そんなこんなで、夕食に辿り着くまでに、ほろ酔いになってしまいました(笑)

松茸といえば、土瓶蒸し         焼き松茸
香りが良い~♪スダチとの相性ばっちり♪ 焼きたてが一番!ジュ~シ~♪
  

松茸寿司一生分の松茸を満喫した気が♪(笑)
  

幸せな時間でした・・・
心に残る思い出が またひとつ増えました・・・

このお宿は、お風呂が充実
ロケーションの良い(川のせせらぎを眺めながらの)露天風呂、ハーブ湯、ハーブサウナ、足湯、ワンちゃんと入れる露天風呂(水着着用)などもありました♪
入浴中にお酒も飲めます☆ お酒が大好きな方にはオススメの宿です♪

瀧 の 湯

モルトボーノ

2006-11-25 | 日記
職場に差し入れが届きました。
とっても忙しい職場なので、人間の集中力の限界まで脳をフル活動させている気がする日がほとんど。
皆で「ブドウ糖を補給しないと、もたないよね~☆」と会話する日々。
脳は、どの臓器よりも多くのエネルギーを消費するにもかかわらず、そのエネルギー源となるのはブドウ糖だけなのです。

甘いものをいただくと、嬉しい限り!ご馳走様です

こちらのNAGISAシュークリーム。
クリームにはバニラビーンズがふんだんに使われ、かなり甘さひかえめ。
底がパイ生地になっていて、サクサクして美味しい♪ 大人向けかな~
ボリューム感たっぷりで食べ応え有りでした!

テレビに登場したらしいです♪   Molto bouno 

いちじくタルトも美味しい、と噂を聞いたので、今度買いに行ってみよ~っと


ブドウ糖に興味のある方、あなたの脳にブドウ糖は足りてますか?

 ↓こちらで診断が出来ます。
「脳エネルギー不足度」診断

ボジョレー・ヌーヴォー☆デビュー♪

2006-11-18 | 日記
買っちゃいました
田崎真也氏 & ジュルジュ デュブッフ氏のハーフボトル
二本セット ワイングラスのプレゼント付き♪
グラスの形。ステム(脚)とボトム(台座)のないタイプ。
日常使い用に探していたので、ラッキー



まずは、田崎氏アッサンブラージュの方をいただいてみました。
ボトルには田崎氏のサインが

感想は、う~ん飲みやすい←単純(笑)
香りは甘~くて私好み♪ お味の方は、甘み&タンニンともに少なく軽快な感じでした。
勉強になりました!
私はフルボディの味わい深いものが好みということが判明しました。。。
でも、年に一回くらいは、このフレッシュな味わいを楽しむのも良いかもしれませんね

↓田崎氏からのコメントで、このワインをお楽しみ下さい♪↓

『今年はひじょうにボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォーらしい仕上がりになっています。香りはラズベリーやブルーベリーなどの果実香、スミレ、バラの華やかな香り。味わいの第一印象は、ふくよかでまろやかな果実味、その後にフレッシュ感が広がります。』

読みながら飲むと、まさにその通り!
至福のひとときでした

スポンサー誘導枠

2006-11-14 | 日記
今日から始まったgooブログ「スポンサー誘導枠」表示。
今までなかった広告が掲載されていて、違和感。

非表示にしました。

編集画面の個人情報から設定変更出来ます。

多少時間がかかりました。↓
『ただ今、アクセスが集中しているため表示されづらい状況になっています。
もうしばらくお待ちになってから、アクセス願います。』

元通り♪

竜神橋にて

2006-10-21 | 日記
県外の友達がバイクのツーリングで、竜神橋に立ち寄るという情報が入り、
会いに行ってきました

来た~~~ 10数台のバイクが 興奮~~


友達の二人です かっこい~~~

二人には会いに行くと伝えていなかったので、驚いていました(^^♪


初対面の方々にご挨拶をした後。。。
全員分のジュースを賭けたジャンケン大会が!!
皆様の体育会系の掛け声とともに、、、
私はなんとか気合で?勝ち抜けしました。。。ホッ(笑)
ベストを受け継いだ方、ジュースご馳走様でした

 
バイク魂が吹き込まれている見事なバイク。カッコイ~~イ
私はバイクの知識はないのだけれど、彼がバイクを愛する気持ちは伝わってくる。
バイクを通して、素敵な仲間と出会い、仲間達と笑って過ごす時間も、きっと魅力のひとつなのだろう、と、この場で思った 

パワー溢れる人生を送る熱意がこもったバイク。
ステキ~~
好奇心旺盛な彼女。
少し前に免許を取り、バイクを購入。
この色!とっても可愛いかった
バイタリティ溢れる彼女、尊敬しちゃうな~

 
私が今日乗せてもらったバイク。
バイクに乗るのはとっても久しぶりで、緊張したけど、風を切って走る気持ちよさに感動
急だったけど、声をかけてもらえて良かった。化粧が出発時間に間に合って良かった(笑)
貴重な体験をありがとう

今日は二人&皆様に会えて嬉しかったです・・・
楽しい時間と笑顔をありがとう