goo blog サービス終了のお知らせ 

FOX.log

FOX新聞館ブログ版             香港・台湾・中国 NEWSコラム+不謹慎発言

若林センセ

2003-02-12 15:20:50 | のほほん
選挙の時、台北に来てました。ちょうどワタシら三人で 馬英九の造勢会をチラリンコと覗き李應元に向かう途中 道でバッタリ。亨ちゃんと挨拶してました(と言っても ワタシはその時、顔はおろか、名前を聞いてもわかんな かったよんよんよん)   日本台湾学会なんつうのがあったのですね。   http://wwwsoc.nii.ac.jp/jats/index.shtml   大阪大の青木敦助教授のサイトに   . . . 本文を読む

チキショー!+亨ちゃんに遠隔質疑

2003-02-07 10:24:15 | のほほん
あの男、どうしてじゅんこのいないトコでばかり ああいうハナシをするのかっ!!!きぃいいいい ワタシだって民進党のハナシ聞きたいっっ!!!   と、ずっと言っているのに、ナゼかナゼかナゼか 毎回毎回毎回、全然別の話になってしまうううう。   (何の話?) (ヒミツ)   チキショウ。質疑応答の時間があるそうなので、 ワタシ遠隔質疑します。   その1 ・民進党立院党団は一昨年5月立法委員の議席  半 . . . 本文を読む

達美樂比薩 大大滿足(何語だソレ)

2003-02-06 13:29:30 | のほほん
そう言えば前に蛙鳴嬢がMLで言ってたのを思い出した、 ピザは香港では > 薄餠 新語や外来語においては香港&台湾が共通、大陸別の 簡体字アッチ行けチーム(笑)が出来るコトが多いの ですが、しかし。 「薄餠」ってコトバどーーーも台湾で見た覚えねえな と思ってたら案の定「比薩」でした。最近Yahoo!奇摩 アクセスするたびに(勝手に)出てくるドミノの広告、 ええいウットーしいヤツと思っていたのだ . . . 本文を読む

李錦記の「甜辣醤」ライオンから発売 2/10~

2003-02-05 22:29:32 | のほほん
<プレスリリース>ライオン、中華調味料「李錦記スイートチリソース甜辣醤」を発売 (毎日 2003.02.05) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030205-00000020-mai-ind   ア、それだけです(笑) ワタシは甘くない方と、 干貝柱入りの辣油とか蝦醤が好きです。ではでは。   ア、それと、Yahoo!Japanに毎日の産業ニュースで 出てる . . . 本文を読む

糖朝青山店 人気ベスト5,,,マンゴプリン600円!?

2003-01-25 18:32:52 | のほほん
気分次第で甘いモノの話もしてみたりする 気紛れ大王ゾンビ。今日の話題はコチラ↓ ちなみにわたくしも、豆腐花はスキです。 っつっても未だに甜品店に入る度胸(?) はナイので、例の豆腐シリーズ?出してる 「百福」の工業生産品をたまにスーパーで 買って食べるだけですが。ミルクプリンは 卵編やココナツ編をいただきました。てれ。   ---   ランキング・ベスト5 香港スイーツ  完熟マンゴたっぷり   . . . 本文を読む

【業務連絡】突然ですが

2003-01-14 13:45:17 | のほほん
掲示板に出している「今日の港台中ニュース速報」はやめます(アッサリ) 蓄積すると非常に優れたDBになるのだが、如何せん時間を取り過ぎて、他のことが出来ない。それでは本末転倒である(と1年間思っていたのだが、今頃...)   ↑上の速報スクロール(Netvigatorの方はノンスクロール、笑)は一応、続けると思いますが、記事は各自勝手に探してください。興味のある人なら出来る筈、興味ない人なら最初から . . . 本文を読む

日本から台湾に行った日本人は気が付かない。しかし......

2003-01-08 03:45:12 | のほほん
というような事を、先日からツラツラと考えています。   戦前の「日本精神(リップンチェンシン)」でもない。 昨今の「哈日族(ハーリーズー)」でももちろんない。   その、「どちらでもない」日本と台湾の「不思議な」 共通項に、先日台湾に行った際イタく感じ入りました。   これは多分、ワタシが日本生まれ日本育ちの日本人で あるにも関わらず「第三国」を経由して台湾に行った からこそ気付いたのかも知れない . . . 本文を読む