goo blog サービス終了のお知らせ 

Jun のんびりブログ

今、自分が思っていることを
書いていきますので、見てください。

写真で写る笑顔。

2005-07-31 01:31:16 | Weblog


今日のブログのタイトルは、写真で写る笑顔。何の意味だと
思いますか?私が考えたのは写真写りがいい人っていい笑顔を
する。私も友人から自分の写っている写真をもらう。見ていると
いい笑顔で写っている人がいる。でも自分は昔から写真写りは
苦手だと思っている。ある有名人のブログサイトを見ていたら
笑顔でピースをしている写真が掲載されていた。私は何度も
見てしまった。やはり写真に写っている笑顔がいいと、何度も
同じものを見たくなる。そのサイトを以下に記載しますので
見てくださいね。

「本田朋子のTomorrow日記」

http://blog.duogate.jp/ezuphonda/

やっぱ、写真写りのいい人っていい笑顔でいいシュツエーションで
取れているので自分はうらやましいと思う。このごろでした・・・・・


(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

貸切状態のミュースカイ。

2005-07-29 23:35:16 | Weblog


以前に両親の北海道旅行でセントレアに迎えに行ったときの
貸切状態のミュースカイの写真を載せますね(*^_^*)(*^_^*)
ほんと貸切状態だったんですよ!!。仕事で1時間半予定より
向かうのが遅れていたので、この貸切ミュースカイは、仕事で
頑張ったのを報いてくれたような感じでした!。ミュースカイは
ご存知、名鉄2000系の空港特急。朝は特急全車特別車として
一日中は快速特急全車特別車として活躍している車両です。神宮前
→中部国際空港間はノンストップで、神宮前でだれも乗客が
乗らなければ、終点まで貸切特急気分が味わえるのです。すごい
と思いませんか??? 
貸切状態のミュースカイの折り返しは満員特急となって、名古屋方面
に折り返してきました。快速特急 岐阜行きとして。私が貸切状態の
時は3両で、帰りは6両になってました。とりあえずは証拠として
写真でもどうぞ・・・・(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
では、明日から週末。のんびりと過ごしてくださいね。



気分転換のセントレア。

2005-07-27 23:06:08 | Weblog


今日は某市民講座のパソコン講師をしてきました。
今日から新たな講座、パソコンの初歩講座です。
やはりパソコンの初歩講座の初回は、結構いつも苦労します。
苦労の理由は次回のブログにて・・・・・・(*^_^*)(*^_^*)
パソコン講師が終わってから、この前両親の旅行の迎えの際に
ゆっくりできなかったセントレアに行って来ました。今日は
電車ではなく車で行って来ました。りんくうICまで下道で
行き、りんくうICからセントレアラインで行って来ました。
といっても、本島から空港島に行くには車だとセントレアライン、
電車だと名鉄空港線を利用しないといけないので当然か・・・・
セントレアラインは、りんくうICからセントレア東ICまでの
道のりでそこで片道の通行料350円取られました。ちょっと
取りすぎだなと思いました。いつもは電車で行っていたので
セントレアに行くのに、こんなにお金がかかるんだぁとびっくり
してしまいましたけどね・・・・・・(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
でも、セントレアラインを運転しているのが気分転換だなと思って
ましたけどね・・・・・・・・ でも気分転換のセントレアは半年に
一回くらいしか無理ですね・・・・・・ 海を見ながら運転すると
何か青春を感じました・・・・・・ でも関空でも感じましたけど
夏の海上空港の外にいることは、日焼けの元になるなと思いました。
だって、日差しが強く太陽を間近に受けるからでしょう・・・・・
でも、思い切って気分転換にセントレアに行ってよかったなと個人的
に思いました。皆さんも気分転換にどこか自分の好きな場所に行くのも
いいかもしれませんね・・・・・・・・・

ミュースカイの価値!

2005-07-22 08:39:31 | Weblog


昨日、旅行に行っていた親を迎えに仕事が終わってから中部国際空港に行って来た。
ほんとは、20時02分 名古屋発の快速特急 ミュースカイで行きたかったのだが
21時02分の快速特急 ミュースカイに乗って迎えに行ってきました。20時02分
のミューチケットを事前に買っておいたのですが乗れなかったので無効になってしまい
350円を損してしまいました。でもミュースカイだったら350円の指定席料を払う
だけではまだ安いほうだと思う。いつも思うのだが500円以上の価値がある車両なので
1000円くらいまでなら指定席料は払ってもいいと思っている。名鉄のパノラマスーパー
だったら車両も老朽化しているせいか1000円までの価値はないが、350円なら払って
もいいと思う。ミュースカイの2000系、一部特別車の2200系ともに指定席に乗るなら
350円では、名鉄に申し訳ないくらいの指定席料の安さだと思う。次回のブログは
貸切ミュースカイの写真を見せますね(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

恋愛ストーリーを作ってみる。その1

2005-07-19 23:55:18 | Weblog


今日から、架空のストーリーを作るっていう話を考えてみたいと思います。
電車男のラブストーリーも、エルメスが飲んだくれのおやじに電車男が注意を
したところから始まりました。今日は恋愛ストーリーの始まりのきっかけに
ついて考えて見ましょう。まず舞台は、名古屋市にあるオアシス21の公園。
そこにある女性が座っています。彼女はぼっとしたいが為にベンチに座って
本を読んでいた。その女性はやくざと目があってしまって、因縁をつけられ
いじめられそうになってしまいました。その彼女は襲われるピンチ!です。
さて、そのピンチにB男という男性がきました。B男がやくざに立ち向かいました。
さて、B男は彼女を助けることができたでしょうか。でも、ストーリー的には
助けるんだなぁこれが。。。。。 あなたならこんな立場になったらどうするのかなぁ。
次回は、B男が彼女を助けたか、助けていないかの答えを書きます!

好きな言葉。

2005-07-17 23:15:33 | Weblog


私の好きな言葉にはいろいろとある。そのなかでも好きなのがリベンジと
いう言葉がある。これは、西武ライオンズの松坂大輔投手が言った言葉で
流行語大賞にもなった言葉である。人生って、何事にも勝負だと思っている。
人生という勝負の場は待ったなしである。物事に負けたら終わり。負けたら
負けたままでは心が許せない。何かリベンジをしてやろうと思う。だから
リベンジという言葉が好きだ。あと友情って言う言葉も好きな言葉である。
学生時代や、社会人時代友情って言う言葉には何も思わなかったのだが、
最近は友情って言う言葉に敏感になり好きになる言葉である。あなたに
とって好きな言葉って何ですか。私はもっともっとこれからも自分が好きな
言葉を探していきたいですよね・・・・・

いつもの定例会。

2005-07-16 23:51:22 | Weblog


毎日、暑いですね!!!(^0_0^)(^ム^)
今日の午後は、いつも参加している、ドリコネの定例会に参加
してきました。ドリポケの時は、毎回講師をお願いし講演形式
で進めていましたが、ドリコネになってから、持ち回りの司会
で今回は私の番でした。最初の私の最近感動した話の東桜に
あるタイガーカフェの話や、弁当話、ランチ話といろいろと
盛り上がりました。そして、議題1のあなたにとってのドリコネ
の存在の時には出席者の皆さんの自分の思いをぶつけてくださって
企画した私にとってはやってよかったなぁと思います。
やっぱ、ドリポケからドリコネに変わるときなんかは結構皆さん思い出
に残っているみたいでした。(^0_0^) 私も同様ですが・・・・・
毎回、ドラマを産むドリコネ定例会。これからも会が続きますように・・・・


自分のマイブーム。

2005-07-15 23:03:31 | Weblog


最近の自分のマイブームは、カフェ巡りでしょうか。最近よくコーヒーを
飲みます。飲み始めると欠かせなくなる。たばこと一緒の現象なのかも
しれない。最近朝仕事に行くときに、サントリーのBOSSのブラック
コーヒー。昼にカフェドクリエのアイスコーヒーと一日に最低でも一度
や二度は飲みます。最近仲良くなった友達に勧められて、カフェドやスタバ
以外にも行くようになりました。地元の一宮はしゃれたカフェって少なく
喫茶店ばかり行くのですが、カフェは、喫茶店とは違う雰囲気を味わえるので
一人で行っても欠かせないのかもしれないですね。今度はセンパにある、
タリーズというカフェに行ってみようと思います。

やっと、行けた。電車男!

2005-07-14 23:34:03 | Weblog


なんか、蒸し暑い日ですね。(^ム^) 汗かきの私にとっては嫌な日ですね。
今日は、仕事が早番の日だったので、絶対仕事が終わってから映画を見に
行くぞ!と決めていました。どんな映画を見ようと思ったかというと
2ちゃんねるが舞台の映画、「電車男」です。職場が名古屋なので今、愛
地球博のささしまサテライト会場内にある、名古屋109シネマズで見ました。
職場を19時25分くらいに出て、109シネマズに20時前くらいに
着きました。ラストの回だったので、レイトショーのいうので、チケット代が
安かったです。ちょっぴりラッキー!っていう感じですね。原作の本を読んでいたので
ストーリーは大体わかっていたのですが、映画を見るとやっぱわかるものですね。
実質、原作を見るだけだとストーリーのイメージがわからないものの、映画を
見ればわかるような気がしました。映画を見ているだけで、2ちゃんねるで
あんなドラマが作れるんだなぁと思ってびっくりしました。ちょうどいい頃で
主題歌のオレンジレンジの「ラヴ・パレード」がかかるので、それがちょっと
不満でしたが、面白い映画でした。濃いラブストーリーなら、2時間も見るのは
疲れますが、電車男くらいならまだ疲れないですね。私は長編ものが大苦手で
ドラマでも1時間20分以上見ても、疲れる人なので今日もどうなるかなと
思ったのですが、結構電車男の内容事態もよかったので、あと時間があれば2回
くらい見に行きたいと思います。久々に笑うことができた、映画でした。 
エルメス役は。やっぱ中谷美紀のほうがいいですね。最後にドラマのエルメス役の
伊東美咲が出てきたのですが、似合わないですね。伊東美咲のエルメス役は笑えて
きました! 
ストレス発散になってよかったなと思いました。

自転車のサドル盗み!

2005-07-13 23:28:18 | Weblog


最近の世の中は悪い社会だと思う。火曜日に駅に自転車を止めていて
その日の帰りに自転車のサドルを盗まれた!駅から家までは自転車で
15分程度かかる。その間たちこぎでなんとか帰ってきた。
むかついた!サドルを盗むくらいなら、チャリを盗むのをやめろって!
犯人見つけたら、絶対捕まえてたし!!!! 自転車のタイヤの空気抜き
なら、まぁしゃああいなぁと思っているけど、チャリを傷つけるのは
やめろって!ああ、疲れるし、腹は立ったわ!!!(^ム^)(^ム^)(^ム^)
世の中、わけのわからない時代になったんだなぁ!

感動したカフェ!

2005-07-12 23:32:01 | Weblog


今日は仕事が早番だったので、皆より早く終わり、まだ19時過ぎだったので
どっか、寄り道してから帰ろうという予定だった。ちょうどオアシス21で
ITSのフェアがやっていて、タモリ似のコージ富田のトークショーをやっていた。
サザンオールスターズのホテルパシフィクをちょっと聞いていた。
あっ!そうだ。知り合いに勧められたカフェがあったから近くだし一度行って見よう
と思って、オアシス21から地上に上がり、NHK名古屋放送センター近くにある
タイガーカフェというところに行って見た。しゃれたカフェで、何か東京にあるカフェ
を思い出した。なかなか自分には似合わないところだなぁと思っていた。アイスコーヒーと
ケーキを頼んだ。お店の店員の対応がすごくよくて、いいカフェだなと思ったのが第一
印象だった。さすがにいいカフェだったので、コーヒーとケーキで1000円以上した。
夜だったからかもしれない。私が知っているカフェというと何かおじさん好みのところが
多いが、このタイガーカフェはおじさん好みではなく、若い人好みのカフェなのでいいなと
思った。ケーキにナイフとフォークで食べたのも初体験だった。フォークは普通だが、
ナイフが出てきたのにはびっくりした(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
何か、初体験で感動した、カフェだった。今度は仕事の休憩時にランチなどで行ってみたい
と思う。ランチも店員に聞いたら、お値打ちみたいだし。
多分、はまると思うなこのカフェ・・・・・・・・・・
ちょっと、値段は高いけど。


梅雨なんだぁ。

2005-07-11 23:48:53 | Weblog


梅雨のせいか、最近よく雨が降る。当たり前かぁ・・・・・・・
何かじめっとして、何もかもやる気がなくなる。
でもやらないといけないことがある。テレビのニュースを
見ていると、梅雨の時期なのに雨が降らず、ダムの貯水が
なくなり、生活水が断水を迫られるときがある。それも
大変である。でも異常に雨が降ると各地に災害が起きるのは
ご免だぁ。早く梅雨明けしないかなぁ。もう7月なのに・・・・
そろそろ東海地方は梅雨明けが見られたものと思いますと
いう言葉がききたい。そうすると今度は暑い毎日が続くんだろうなぁ・・・
冷房が必須の毎日になるに違いない・・・・・

久々にゆっくりできた一日。

2005-07-10 23:43:34 | Weblog


今日は久々の仕事オフだった!朝は職業訓練校時代の友人と朝モーニングを
共にする。エッグトーストだった。私はトーストは、あまり好きではないのだが
エッグトーストなどは大好きだったのでよかった。6ヶ月間共に過ごした仲間
なので久々に再会すると嬉しい気がする。お互い忙しい日々を送っているので
何か懐かしかった。(*^_^*) 相変わらず皆さん病気もなく元気に過ごしていたのに
も安心した。その後は、いろいろと用事を済ませ、夜の我が家はうなぎだった。
毎日うなぎはさすがにきついが、何ヶ月ぶりかに食べるうなぎは美味しかった(*^_^*)
何か今日は何もなくゆっくりできた一日だったので今までにたまっていた
疲れがとれたような気がする。
明日から、また新しい一週間、仕事にいろいろなことに頑張るぞ!

2012年のロンドン五輪の野球廃止

2005-07-08 23:42:13 | Weblog


今日も一日仕事。連戦続きの仕事だとやっぱ疲れる。
今週は、いつも午後オフの水曜日も夜の用事のために
なんかゆっくりできなかった。家に帰ってきてご飯を
食べ、最近バレーボール観戦をしていなかったので、
テレビで30分くらい見る。今日テレビやネットの
ニュースを見ていたら、最近決まった2012年の
ロンドン五輪で野球が競技から中止を決定したと
いうニュースを流れ、正直ショックだった。以前の
アマ中心のチームだったら、何も言わなかったと思う。
でも今は日本チームはプロを出せるので、今回の決定が
とてもショッキングだった。テレビを見ていたら、
現役選手も、ファンも私と同じ気持ちなんだ。(*^_^*)
まだ、五輪から野球が消えたわけではないとテレビでは
言っていた。2016年の五輪では絶対野球を復活して欲しい。
日本で五輪やらないのかなぁ?? あったら見に行くのになぁ。
そういえば、今年ナゴヤドームに野球観戦あまり行ってないなぁ。
あと、1回くらいは行きたい!!!

全然変わっていない。

2005-07-07 09:00:16 | Weblog


何日ぶりかのブログ更新です。っていってさぼっていたわけでは
ありませんよ。昨日は毎月行なっている職場のミーティングで
夜名古屋の繁華街、栄に行きました。久々に名駅から時間も
あったので、運動がてら歩こうと思って30分かけて歩きました。
栄についたとたん、私の名前を呼んでいるのです。誰だろうと
思って考えていました。考えたら、あっと思って高校時代の
同級生に会いました。その同級生とは高校卒業以来の再会で
何仕事してるの?とその同級生に聞いたら、○○○だって言った。
これにはびっくりしましたけどね。個人のプライバシーになるので
職種は伏せますが。私は高校時代と全然変わってないなっと言われ
それもそうだなと思いましたけどね。10分くらい栄の交差点で
しゃべっていましたけど、何か懐かしいものを感じました。