goo blog サービス終了のお知らせ 

Jun のんびりブログ

今、自分が思っていることを
書いていきますので、見てください。

W42Hは、おしゃれを前面に出した携帯。

2006-05-26 20:46:48 | Weblog


au、06年夏季新商品紹介、第二回目は
W42Hを紹介しようと思います。
W42Hの特徴は、以下の点に上げられると思う。
① auICカード対応。ということは海外に持っていって
使うことができる(だが、ドコモ、ボーダのようにはならない)
② おさいふケータイ(EZ Ferica)対応。
今回の新商品のなかで、W42Hのみ!最近auも
フェリカ対応の機種が増えていくなか1機種のみと
いうことはMNPまでの対応策なのだろうかぁ?????
③ いろいろな状況に応じたモードを設定することが
できる。といったことだろうか。。。。。。。。。。

W42Hは、おしゃれを前面に出した携帯だと思う。
説明会にいったなかで、7機種のなかで評価する
と第二位だと思う。W41Hでは、ワンセグ対応
とスペックを最大に生かせた携帯だったが。
W42Hはおしゃれを前面に出した携帯が
キーワードにしてほしい。。。。。。。。。。。。。

詳しくは以下サイトからご覧ください。

http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/w42h/


W42Sは、W31Sの到来!

2006-05-24 23:55:47 | Weblog


06年夏季のau新商品説明会の新機種について
今日から何回かに分けて、紹介しようと思います!
第一回目はS.E社のW42Sについて紹介しようと
思います。S.E社ってわかりますよね???(*^_^*)
ソニーエリクソンですよ!!!(*^_^*)
W42Sは、ソニー的にウォークマン携帯。最大1GB
のデータフォルダが満載。音楽を満面に出している携帯
といえる。W42Sは31Sと同様スライド携帯。W31S
と42Sとの違いは、右にスライドのボタンがないこと。
42Sは、前々からスライド式の音楽ケータイは噂されていたが
ほんとうにあんなに惹かれるとは思わなかった!僕は今
vodafoneを使っているが、auなら42Sを買うというと思う。
値段との兼ね合いもあるが・・・・・・もちろん、今年から
始まったリスモも対応している。ジョグダイヤルの復活と
思ったが、ミュージックシャトルという、早送りや巻戻しと
いった楽曲再生の操作ができるボタンが配備されている(*^_^*)
絶対、ヒットする!在庫を早めに確保したほうがいいと思う。
多分、発売されてすぐ客注のみ対応。在庫での供給不可に
なるから。31Sもすごかった。その次の32Sは、ヒット
はそんなにしなかったが、43Sなんて出た際はどうなんだろうか。

詳しくは、以下サイトを見てください!

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29248.html


06年夏季au新商品説明会

2006-05-22 23:44:06 | Weblog


晴れやかな今日の東海地方。
今日の午前中にはついに!うわさの
ウォークマン携帯auのある商品の
記者会見が東京で行なわれ、その後
各地で代理店向けの新商品説明会が
開催された。(*^_^*)
僕は某携帯ショップで仕事をして
はや一年。今は店のキャリア担当として
日々を過ごす毎日。今日は自分の担当で
あるauの夏季新商品説明会が開催された(*^_^*)
うわさのウォークマン携帯は今日の日経新聞でも
紹介されていたらしくS.E社の営業さんが自慢げ
に話した(*^_^*) S.E社が今回出す機種は
夏季商品のなかで一番の商品だと思う。去年出した
W○○Sが空前の大ヒット。それを思い出させる
ようなデザイン!(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
あと、今日の説明会で6月6日からauはメールアド
レスの編集今まで最大半角20文字までしか作れなか
ったのが30文字、記号の連続(例えばアンダーバーやドット)
が設定できるようになることも発表された。(*^_^*)(*^_^*)
4時間という長丁場だったが、有意義な時間だったと思う。
次回のブログでは、S.E社のW○○○の機種について
の内容と僕の感想を述べてみたいと思う。発売時期についても!
触れます。

テレビを見ていて!

2006-05-08 00:43:22 | Weblog


昨日、行列のできる法律相談所を見てて
すごく思いに残ったシーンがあったので
書き込もうと思います!(*^_^*)
それは、尊敬できる人物っていうコーナーで
松下電器の創業者「松下幸之助」の行い。
昭和45年に行なわれた「大阪万博」で
松下館というのを出展したときのこと。
万博で他のお客さんと一緒に並んでいた
ときのこと。松下館と書いた紙帽子を
来場者に渡しなさい。とスタッフに言った。
この光景が私にとっては見習わないといけない
なと思った。いつも相手のことを思って
行動する。最近、なかなかそういうこと
できていないもんなぁ。とつくづく思った!
何か、尊敬できる人物なんだぁというのがよく
わかったぁ。

ラッピングチャリ。

2006-04-22 22:52:34 | Weblog


最近、バスや電車にはラッピングカー
がほとんど、例えば、僕の地元の
私鉄。名鉄に例えると、ラッピングカー
に掲載されている企業から広告宣伝費と
して収入を得ることができる。僕もそれに
真似して、僕のチャリも最近ラッピングチャリ
にしてみた。今は、MUSICHUNGRY、
auの新機種ソニエリ、W41Sの宣伝シールとして
チャリにシールを貼って、今動かしている。
ほんと、僕的にはラッピングカーを真似てラッピング
チャリにしている。少し前にドコモだけのシールを
もらったので、ラッピングドコモだけにしようと
思っている。それはもう少し先にしようとは思っているけどね。
WIN端末、今日からW43Tが発売されている。みんな
知っているのかなぁ?

新庄の突然の引退宣言!

2006-04-19 11:29:55 | Weblog


昨日、仕事から帰ってきてパソコンをつけたら
すごくびっくりしたことが掲載されていた!(*^_^*)
日本ハムのスター。新庄の突然の引退宣言!
引退理由として、札幌ドームを超満員にできたこと。
新庄らしいというか、ほんとあきれる発言というかって
感じだ!パリーグは観客数で苦労するリーグなので、
ほんと、観客数を満員するのはセリーグの阪神や巨人
のように簡単ではない。でも日曜日の朝のTBS系
でやっているサンデーモーニングで張本さんと大沢
さんは、確実に渇!渇!渇!渇!渇!渇!という
と思う。でも、いつも思うがほんと新庄って人を
びっくりさせることが好きな選手だなと思う。
こういう選手はほんと大切だと思う。

LG電子の携帯電話日本市場参入。

2006-04-10 23:15:17 | Weblog


今週14日にNTTドコモ向け端末、SIMPLE携帯。SIMPLE
L(LG)L600iが14日に発売される。
ほんとにこの機種はシンプル、基本的
な機能しか搭載されていない。LGは韓国でもシェアが高く。世界でも
有名な企業。韓国プロ野球でもチームを持っているほど
有名。韓国でシェアが高い。LG、サムスン(三星)、パンテックが
携帯電話で日本市場初参入を果たしている。LGがドコモ、サムスンが
ボーダフォン、パンテックがau。といった感じ。韓国携帯の評価は
あまりよろしくない。パンテックも発売日に不具合が出て、サムスンは
メモリーコピーができない。という悪評価ばかり。LGもだったら
日本市場に応じて、韓国携帯はよろしくないという評価になってしまう。
携帯市場としてシェアが高い韓国の携帯のプライドがなくなってしまう。
韓国携帯。初物だけで終わって欲しくないというのが、僕の願い。

今日のご飯。

2006-04-07 22:17:11 | Weblog


今日は休みで桜をまた見に行った!
今日の夜ご飯は、チキンカレーだった。
だけど、チキンチーズカレーにした。
僕はチーズが大好きだからだ。とろける
チーズがなかなか減らずカレーを食べる
たびにチーズをかけて食べている。チーズ
が嫌いな人には嫌な話かもしれないが、
書いちゃうよ。サラダがレタス、もやし
ハム、ゆでたまごなどいろいろあった。
美味しかった。ありがとう(*^_^*)
明日は職場の人の結婚式2次会。できちゃった
婚の人。最近多いよな、結婚式。そして
できちゃった婚パターン。

セリーグ開幕投手を予想の結果。

2006-04-05 16:39:04 | Weblog


前のブログで今年のセリーグ開幕戦の
開幕投手の予想をしてみた!(*^。^*)
これ、結構大当たりでした!全部の
試合のオープニング投手当たっていました。
今年はヤクルトは古田兼任監督の采配。
また、巨人は4年ぶりの優勝ができるか。
阪神は連覇できるかなど、注目するところが
多いと思うが、巨人が優勝できたら
いいなと思う。こんなにあたっているのも
なんか怖い(*^。^*)

セリーグ開幕投手を予想。

2006-03-28 17:04:46 | Weblog


今週、パリーグが開幕。来週はセリーグ開幕。WBC(
ワールドベースボールクラシック)効果で野球人気が
出ればいいのだが・・・・・久々のブログは、セリーグ
開幕戦の投手予想をしてみようと思う。中日対広島
(ナゴヤドーム)は、中日は多分エース川上、広島は
黒田だろう。中日は川上じゃなくて、山本昌やドミンゴで
も面白い。巨人対横浜(東京ドーム)は、巨人は7年
連続開幕投手の上原、これはほぼ確実。横浜は三浦か
土居でもいいと思う。最後にヤクルト対阪神(神宮)。
ヤクルトは石川。阪神は多分井川だろう。石井一でも
面白いと思う。メジャー帰りの左腕を開幕投手として
持ってきてもいいと思う。一昨年の落合監督の開幕
投手として選んだ川崎みたいに面白い開幕投手の持って
き方も期待したいですね!。

WBCの世界一。

2006-03-24 21:28:00 | Weblog


先日、WBC(ワールドベースボールクラシック)で
日本はキューバを10-6で破り、初代世界一に
輝きましたね。その日はちょうど仕事でお店で見ていました。
ワンセグ機(au、W41H)で見ていました!地デジの試験
放送だったので、ワンセグにしてはわりときれいに
見えていたような気がした。今回の世界一になるためには
いろいろな難問があったような気がします。あの日米戦の
疑惑の判定。韓国戦の2敗。などいろいろな問題点があった。
来年は2009年に開催予定らしいが、今度は代表監督は
王監督ではないと思う。王監督も65歳。もし監督を引き受けたら
68歳。いつまでもミスターや王さんに頼っているようでは
野球界にとってもよくない。今度は体調がよければ燃える男
星野仙一氏に登板してほしいという願い。

SO902iの人気度。

2006-03-22 23:53:55 | Weblog


今日は朝から変な天気だった。
昼から雨が降ってくるという
変な天気。
SO902iがついに昨日から
発売開始!になりましたね。
人を待たせたかいがあったせいか
もう色によっては入荷待ちもありと
いったところ、販売率としては85%
以上を超えたところ。なんで、こんなに
人気だろう。私が思うにいくつかあると
思う。① ストレート端末であること。
② ソニー初のFOMAであること。
③ SO902iが発売から注目端末
であったことが大ヒット商品であることに
違いない。ソニーが902を通して、FOMA
端末に参入したことはFOMAの人気度
メーカーになったことだろう。ただ、反応の
遅さやボタン操作が複雑なのはちょっと、
残念。ソニーは今までムーバ端末ばかりだった。
生産実績としては、あまり作らないメーカーだった。
だから、今回のSO902も多分そこまで作らないと
思った。だから、ソニーに決めている人は予約すること
を促した。そうしたら、その予想が大正解で、予約しないと
手に入らない機種になってしまった。多分、今後の入荷には
一ヶ月半から二ヶ月くらいかかると思う。予約した人は
ほんと、大正解!

SO902iの発売まで。

2006-03-16 23:40:40 | Weblog


今日は夏の台風が来たような空模様だった。
チャリで帰り、駅からこいできても風が強く
大変だった。さて、表題のとおりにドコモ、
ソニエリ初のFOMA端末、SO902iの
デビューまで、あと4日。待ちに待った
感じだ。ソニーファンにとっては待望の
FOMAに違いない。本来ならば、10日
に発売が、延期。になっていた。今日、職場
で聞いた話。某社全体で予約が200件近く。
入荷で、予約分が裁けるかどうかの状態。
在庫での供給は不可の状態が決定の状態。
すべて予約のみしか受けれない状態になるかも
といったところだ。これで11月から発売
されている902がすべて揃うとなると
今から楽しみだ・・・・

WBC、日本対メキシコ戦。

2006-03-15 17:57:41 | Weblog


昨日は寝たのが遅かったので、朝はご機嫌斜めだった、僕。
起きたら、野球の世界一を決める、ワールドベースボール
クラッシック(WBC)の日本対メキシコ戦がやっていた。
やっていたのはちょうど9回表ごろだった。日本が6-1で
勝っていた。裏のメキシコの攻撃。日本は抑えの切り札の
大塚晶則。昔は亡き近鉄のリリーバー。今はメジャリーグ
で活躍している選手。今回の日本代表でメジャーリーグからは
イチローと大塚のみである。多分大丈夫だと思ってみてたら
やばい!やばい!点数が取られる。得失点も準決勝へのキップ
に関係してくるらしい。それは今日のテレビの実況を聞いて
知った。なんてこったぁ。と思った(-_-;)(ーー;)
でも、そこは何年も抑えをやっている大塚。落ち着いて
ゲッツーに抑え、試合終了。といったところだった。
今度は、宿敵韓国戦。1次リーグでは苦戦したが。今度こそは
絶対かって欲しい!頑張れ!ニッポン!

WBC、日本対アメリカ戦

2006-03-13 23:55:33 | Weblog
今日はほんと寒いですね
が降っていましたし。
ほんと、1月か2月くらいの寒さだったし!
今日は、朝いつもパソコンを触るのですが
さわらなかたったです。というのは朝、野球の
世界一を決めるWBCを見ていました。日本対
アメリカ戦です。結果はテレビやニュースで皆さん
ご存知ですよね。日本はサヨナラ負けの後味悪い
スタート!多分、日本は野球の世界一になるのは
多分無理!というのはアメリカが有利な判定ばかり
していたような気がします。私が書きたいのは
問題の8回の日本の攻撃で犠牲フライで1点
勝ち越しが幻になったことです。なぜ、抗議で
判定が変わるのか!テレビのVTRを見ても
日本の選手がアメリカの選手の捕球をしてから
タッチアップしました。それをしていないと
判定した審判。あと大事な第一回大会のWBC
で審判がマイナーリーグの審判。アメリカは
この大会を嘗めているとしか考えようがありません。
絶対、この屈辱を次のメキシコ戦で晴らそう!
頑張れ!ニッポン。が僕の気持ち。