goo blog サービス終了のお知らせ 

本日も鉄日和

趣味で撮った鉄道写真を気ままにペタペタと貼りまくっているブログでございます。
※無断転載禁止

著作権の侵害について

2017年10月22日 | つぶやき
久しぶりの更新になります

さて、重苦しいタイトルですが、最近になって私の下手くそな写真を無断転載しているブログやHPを幾つか見つけてしまいました。
まぁ殆どは記事に引用として貼り付けてるのが殆どなのですが、中には自分で撮ったかのように掲載しているブログなんかもあったりします。
知り合いから注意くらいはした方がいいよ。と言われたので、取り敢えず3件に「無断転載してますよね? 削除してください」とメールを送りました。
1件は直ぐに返事がきて謝罪して記事を削除してくれたのですが、残り2件は完全無視されてます(^^;;
私自身は訴えようなどとは思ってないので、これ以上は何もしませんが…
画像を使いたいなら連絡をくれればいいのにと思うのですがねぇ
無断転載する人は連絡するって考えは無いのでしょうね

随分とご無沙汰してますが、写真は撮ってますのでぼちぼちとUPしていきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。

工臨 DE10 1209号機

2016年03月01日 | 撮影記
知り合いから情報を頂いたので、営業途中だったのですが何時もの場所に行ってきました。




金手摺はお初です。





工臨はカッコいいですねぇ


おまけ。。。

工臨を待っているときに銀釜がやってきたのですが、813系が被ってしまいイマイチな写真になってしまいました。





キハ66・67

2016年02月19日 | 撮影記
2月20日~21日に「国鉄色66・67系で行く 旧豊後森機関区・旧宮原線を訪ねる旅2日間」が開催されるに伴い、
前日の19日に送り込み回送があったので撮影に行ってきました。


いつもの場所です。








以前も「秋風」「雲仙・西海」の時に撮影したのですが、いつ見てもいいですね。


以下、主役を待っている間に撮影したオマケです。








黒DE10は、ボーっとしていたら通り過ぎてしまって気づくのが遅れたので遠目になりました。。。

キハ71 ゆふいんの森号

2016年02月18日 | 撮影記
2月18日に「ゆふいんの森号の車両で行く 日田彦山線の旅」のイベントが行われました。
当初、夕方に小倉駅で撮影する予定でしたが、どうにも間に合いそうになかったので
出勤前に送り込み回送を狙う事にしました。
撮影場所は相変わらずいつもの場所です。














ここを「ゆふ森」が走行している事に違和感を覚えました(笑)

クモヤ443

2016年02月14日 | 撮影記
ひょんな事からクモヤの情報を知人から得たので撮影に行ってきました。








この時点で帰ろうと思ったら「黒崎で折り返しますよ~」と聞いたので
30分程待つことに。。。








クモヤの撮影は初めてでした。
情報感謝です。