JumpingJack's blog

横浜周辺のルアーフィッシング

コルクグリップ修復

2023-03-04 20:42:40 | Rod
古くなったフライロッド
中古で手に入れたフライロッドなど
コルクグリップが真っ黒になっていたり...
コルクグリップが目抜けしていたり...

汚れはシンナーでふき取ります。
きれいになると
余計に目抜けしている部分が目立つようになります。
これが写真 Before の状態。

そこでパテ埋めしてみました。
パテにコルクパウダーを混ぜ
楊枝で目抜けした部分にパテを塗り込み
一日おいて、400番の紙やすりで仕上げ。

思った以上の出来栄え♪
完璧♪


<Before>


<After>






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Foxfire オンラインショップ | トップ | Ripple Fisher MonsterImpact... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Rod」カテゴリの最新記事