goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

関西国際空港

2017年08月18日 | 京都市内 
姉の家族に同行させてもらいました。
海で遊んでから、関空に飛行機を
見に。



展望デッキから飛行機が綺麗に見えました。さすが関空✨飛行機が順番待ちで離陸するー!!前回静岡空港だったので違いがすごくて~_~;

パイロットになったよ〜

司令官にも。

子供の遊び場がいっぱいあって大興奮

帰りは爆睡でした。
楽しい夏休みの思い出ができました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都に帰省

2017年08月17日 | 京都市内 
やっと京都に帰る日がきたー❤︎

1人新幹線の旅は優雅です。

京都駅に着き
新幹線の窓からホームをのぞくと、、
父、息子、母がこっちを探していて、
手を振るとすぐに気付いてもらい。
ホームで感動の再会^_^

息子の身長が伸びてる気がしたのと、関西弁になっていた!!やった。今まであったことをいっぱい話してくれました。琵琶湖の旅で魚釣りに行ったことがトップニュースだった。

歓迎会は八坂神社の斜め前
かに家でかにをごちそうになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎの村上

2017年08月17日 | 静岡周辺
沼津三島辺りで1番美味しい!と勝手に噂しているうなぎ屋さんで、夫婦で送別会をしました。
翌日から私は京都へ帰省なので。



やっぱりこの辺りのウナギはふわふわして絶品〜
しかし関東風うなぎ屋さんのタレは全体的に甘さ控えめだと思います。もうちょっと甘さが欲しいなあ。

みたらし団子も甘くないし、ところてんもお酢だしさ。
京都に帰ったらみたらし団子を食べようと決めました^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚魚炉

2017年08月16日 | 静岡周辺
沼津駅北口にある魚魚炉に行きました。
前から行きたいな〜と憧れてた居酒屋さん。
子供がいないうちに(^。^)


沼津港でとれたアジ。
最後に素揚げにしてもらって、美味しすぎ❤︎

黒はんぺんのフライとイカ焼き

最後はネギトロ丼!
ボリュームがありました。

あとは焼きとりとかを食べて大満足!
関西からのお客様をお連れしたいお店でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津七滝

2017年08月15日 | 静岡周辺
河津七滝へ行きました。なぜか、
かわづななだる、と読みます。

本をあまり読まない私だけど、伊豆の踊り子は読んだことがあったので、読んでおいて良かった!と思いました。
七つの滝を巡りで〜す
初景滝にはブロンズ像が。

1番迫力があったのが、釜滝。展望台からはしぶきがかかるほど接近できます。
涼しい〜



1時間コースを予定してましたが、2時間かかりました。筋肉痛です。
帰りに東京ラスクの工場に寄り、ラスクを買って帰りました(^。^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする