伊地知温子さんメモリアル

子供のころ大好きだったエレクトーンお姉さん『伊地知あっちゃん』の演奏テープがいっぱい出てきました。

【81週目】パーカッション・大山大吾朗 1984年02月04日(土)

2008-12-06 13:00:34 | 【土曜日です】打楽器
★SUNGRIA
★DOROROWN


いつもにぎやかな大山さんゲストです。1曲目は激しい曲でソロの時は手からスティックが飛んでいきました。
2曲目ではスモークの中での演奏です。エレクトーンが半ば煙で埋もれてました。

【79週目】ドラム・東原力哉 1984年01月21日(土)

2008-12-04 20:09:08 | 【土曜日です】打楽器
★危険な関係のブルース
★Don't stop The Carnival


リキヤさんが若い!細い!カッコイイ!ですドラムを叩いてるとき黒髪がパサッパサッとなびいているところは・・・何十年前のお姿
朝からすごい音量です。今でも変わりませんが、お体に気をつけていつまでもお元気でカッコイイ太鼓を聴かせてほしいです。
あっちゃんもとても楽しそうです。
2曲目では力哉さんが色んなドラマーの叩き真似をしています(スティーブガット→ジンクルーパー→ハナ肇→ビリコバハム)
そしてやはり裸足です。

【71週目】シモンズ・佐々木晴夫 1983年11月12日(土)

2008-11-03 22:29:21 | 【土曜日です】打楽器
★ZANZIBAR NIGHT
★Let's groove


特に気に入っている回のひとつです。シンセサイザードラムのシモンズがとてもカッコイイです。80年代サウンドそのものなのに、いま聴いても新鮮です。2曲目では音階をアサインしてあって、レッツグルーブのあのリフを叩き出しています。
エレクトーンではボーカルの音が多用されているのですが、今のステージアのボーカルより良いと私は思います。FXのボーカルサウンドは独特で、当時のDX-7ともまた違うようで今でもほしい音です。
ゲストの佐々木さんは90年代にマルカートのバンドでお見かけして以来・・・今はどこで活躍されているのかな。羅麗若の時からファンです。

【69週目】マリンバ・宮本慶子 1983年10月29日(土)

2008-11-01 21:11:03 | 【土曜日です】打楽器
★ENTER TAINER
★HORA STACCATO


マリンバ宮本さんはよくこのコーナーのゲストとしていらっしゃってます。マリンバの連打てむずかしそうと思ってしまいます。ピアノキーボードでの早弾きとはまた違うんでしょうね。さすがにこの楽器はどこに習いに行けばいいのかわからないし、私も手を出したことがありません小学校でやった木琴とはスケールがちがう・・・家に買って置いて練習するのは無理そうです。
あっちゃんの伴奏もうまくゲストさんの演奏を持ち上げています。
この頃も秋晴れのいい季節のようです。今日もスカイタワーからの外の風景では家のマンションがよく見えてます。

【61週目】パーカッション・大山大吾郎 1983年08月?

2008-10-16 17:26:10 | 【土曜日です】打楽器
★Papa Loves Manbo
★Casanova Fun


この回からエレクトーンはFX-1になっています。放送日は正確なところ不明です。
沖縄焼けの大山大吾郎さんがゲスト。4回目の出演とのことです。
白いFX-1がカッコイイです。演奏中レジストチェンジをすると、パネルのレバーがスライドするところまで映ってて懐かしい!
当時家にもあったんです・・・FX-20(FX-1の家庭用モデル)しかし、めっちゃ壊れる!壊れやすい機体だったのかなぁ・・家の親のヤマハ不信はこの辺から・・・て愚痴はだめ
大山さんゲストの画像(動画)はこの回が初めて見ます。色々鳴り物小物を持って来ていてにぎやかに鳴ってます
あっちゃんはサンバホイッスルも吹いてます。


【38週目】ドラム・佐々木晴夫 1982年10月23日(土)

2008-06-28 20:17:21 | 【土曜日です】打楽器
★MIRORR BALL
★TAKE ME


ゲストは佐々木晴夫さんだと思います。叩き方や音色よりも1曲目から推測。当時メンバーでいらした羅麗若の曲です。
当時、上方フュージョンという関西のフュージョンバンドのブームがありました。ナニワエキスプレス、99,99(フォーナイン)、羅麗若(ラレイニヤ)・・・レコード全部持ってます。
2曲目はカシオペアの曲ですが、なぜかイントロとエンディングがブラック・ジョークです。




tape27A-1 3"18
tape27A-2 3"23