
薔薇越しにマリンタワーみつめ
横浜とサンディエゴの友好のページめくって
お花越しに 水の守護神像と噴水と氷川丸みつめて
お花越しに横浜港をみつめたら
先日、大昔の肩車の思い出など蘇ったけれど
月曜日だけど休日の親子の風景
大きな木陰越しに 港をみつめたら 女子たちの語らいが聴こえてきそう
山下公園 いっぱいてくてくして
ようやく さんぽの一番の目的へ
ただ今 耳にバンドエイド貼ってる最中なので
赤い靴のバンドエイド求めて
インド水塔越しに HAPPY LAWSON
2007年に開業したそうだけど
山下公園 何度も 足を運んでるのに
いつも 公園の途中から てくてくだから 昨夜のテレビで知って
コンビニと一緒にパチリしたインド水塔
wikiによると
関東大震災のときに被災した在日インド人のために
当時の横浜市民が住宅の手当に力を注いだそう
そのことによる救済への感謝と同胞の慰霊のために
在日インド人協会が1939年(昭和14年)に塔を建立したそう
写真におさめたことで 今日も さんぽでひとつ学習