授業研究所

大阪市北区曽根崎2-11-16 清風堂書店内

お問い合わせ jugyoukenn@gmail.com

「理科」の講師の先生から「原発」をどう教えたかメールがきました。

2011-12-06 17:15:48 | 事務局員のひとりごと


三上周治@奈教大附小です。

先日(11/22)附小で、小学6年生に原発の授業をしました。
タイトルは「フクシマがヒロシマになった」version4Sです。
全3時間。80枚もののパワーポイントです。
構成は次の通り。

1章 ヒロシマ
2章 核の平和利用・・・
3章 原子力発電と電力
ーーーーーーーーーーーーーー
4章 福島原発事故
5章 原爆と原発事故
ーーーーーーーーーーーーーー
6章 被曝から身を守れるか
7章 日本と世界の原発事故
8章 被曝に関わる差別

5章までの2時間を公開授業としてやりました。
小学校の先生だけでなく、中学・高校・大学の先生もきてくださり、
中には、なぜかイリノイ州立大学の先生まで来て下さいました。

子どもに考えてもらった問題は4つ。※( )は予想人数。

Q1.原子力発電を全てやめると、電力は不足するのか?
(ア) 水力・火力発電だけでは、電力不足になる。   (32)
(イ) 水力・火力発電だけでも、必要な電力はまかなえる。(0)

Q2.原発の新建設は 世界でどんどん行われているか?
(ア) 原発新建設は、増えている。 (7)
(イ) 原発新建設は、一定    (14)
(ウ) 原発新建設は、減っている。(11)

Q3.除染すると放射性物質は無くなるか?
(ア) 無くなる。  (0)
(イ) へる。   (26)
(ウ) 無くならない。(6)

Q4.ヒロシマの爆心地に数時間いた時の被曝量はどれぐらい?
(ア)JCO事故で死亡した作業行くに被曝量(7000~2万mSv)以上 (17)
(イ)福島第一原発2号炉地下の水たまり(1000mSv)以上     (15)
(ウ)福島第一原発の作業員に認められた被曝限度量(250mSv)以上  (0)
(エ)福島第一原発3号炉の作業員の被曝事故の被曝量(180mSv)以上 (0)
(オ)エ以下                          (0)


皆さん、答えがわかりますか?



教育大の付属小学校だからできた授業かもしれません。
でも、3.11以降 日本全体が 「原発」「放射能」「自然エネルギー」について真剣に考えています。
毎日のように、テレビなどのマスコミでも流れているのですから、子どもたちのなかにもかなりくわしく知っている子もいるようです。

まず、私たち大人が事実を知ると言うことも大切ですが、それぞれの発達段階の子ども達にどう教えていくかかんがえていかねば。今後の日本のあり方にもかかわることですね。

高校では 大阪高生研の先生がたが今年7月

『「震災」と「原発」教室でどうかたっていますか?~いま、教師のできることについて考える集い~』

という例会をもたれました。詳しくは 下記まで。

http://osaka-kouseiken.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-3425.html


私も参加しましたが、教師の考えを押し付けるのでなく、子どもたち・生徒達自身が考え行動する力をどう付けていくのか、難しいけど模索しているたくさんの先生がたの姿を拝見しました。

授業研で出会った先生方から たくさん学ばせていただいています。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿