みなさんのサイトへ訪問する時間もなく、
レスも遅れがち…と大変申し訳ない状況が続いております。
これじゃぁ、リニューアルの替わりにブログを始めた意味があるのか、と思ったりもしますが、
続けていればそのうちにいいことあるかもっていう楽観的視点のもとで、行こうと思っております。
ただ、来年は今年以上にマメにチェック&訪問をしようとは思いますので、
今後ともよろしくお願い致します。
今週は28日の仕事納めまで0時近くまで仕事が続いたんですが、
まぁ、何とか無事終わったってことで、
29~30日はたまには横浜もin the night?
ってことで、横浜あたりをブラブラしてました。
まぁ、ロマンチックでもスウィーテストでもなく、
単にダラダラしてただけなんですけどね。(笑)
仕事が終わってゆっくり休めるかな、
引越しの片付けもまだ終わってないし(何ヶ月経ってるんだヨ( ゜Д゜)コラ!!)そろそろやるかな、
なんて思ってたんですが、
仕事始めの5日まで結構予定ミッチリ。
そして、その間に4日までに仕上げなきゃいけない仕事もあったりして、
またまた家にいる時間が、睡眠時間が少ない年末年始になりそうです。
そんななかに、甥っ子怪獣3レンジャー(?)の相手をしなければならなくなったりしたら…
(((( ;゜д゜)))アワワワワ
ま、もう、どうにでもなれ、です。
大晦日の今日は、これからまた外出してきます。
外出ギリギリまで仕事してるんですが、
そんなこといいながら、こうやってブログを書いたりして、脱線しまくってるんですけども。(笑)
昔から尻に火がつかないと、切羽詰らないとエンジンがかからない性格みたいで、
それと、ギリギリになればなるほど、他の事がやたらと気になったり。
明日が締め切りだってのに全然やってなかったプレステやりたくなったり、今まで聴いてなかったCDや観てなかったDVDをやたらと観たくなったり…
そういうことないですか?
ま、馬で言えば、かなりズブイから3コーナーあたりから追い通しで、
直線に入って勝負!って時にソラを使ったり、埒にもたれたり、隣の馬を噛もうとしたり(爆)、
そんな感じでタイムオーヴァーギリギリでゴール入線…ってところですかね。
全然自慢にもなりません。
そんな感じの自分なので、これからもご迷惑を多方面にお掛けすると思いますが、
何卒よろしくお願い致します。
◇◇◇
大晦日の夜は、たぶんTV三昧だと思います。
外寒いですから。(笑)
で、紅白と格闘技とその他をザッピングの予定。
紅白は、毎年恒例の前日リハ後の不満ぶちまけ大会が今年も展開。(爆)
フリートーク時間が制限され、ギャグまで指定されたみのもんたは、
「僕は司会をしにきたのに」と口をとがらせ、台本への異議を唱えて、
「僕は司会をやるつもりで来ているのに、NHKはこれでいいのかと思うよ。これじゃ、相づちを打ちに来ているようなもの。不安だね。物語を絡ませたいのに、単なる曲紹介になってしまう。僕の良さとか、技の出しようがない」。
とご発言。
「僕の良さとか、技の出しようがない」って…
別にあんたのための紅白じゃないですからッ
(そういうカン違い)残念!(波田陽区風)
紅白歌合戦っていう番組で、
「大晦日は○○、思いっきりみのズバッ!」
って番組じゃないですから。
続いて、倖田來未。
“エロかっこいい”(失笑)彼女は「ノーブラ宣言」だとか。
下着のような衣装で、セックスを思わせるパフォーマンス。「エロかっこいい」が売りの倖田來未が、何とノーブラで紅白のステージに立つことを宣言した。「NHKさんには『好きにやっていい』と言われてますから。(本番では)ノーブラですよ」と当然のように話した。
えー、こちらもみのもんた並みにかなりカン違いしてますね。
セクシーと場末の下品さは違うんですけども、それも解からず…というか、マスコミが持ち上げちゃってるんですね。
まぁ、avexですから。だから、NHKもスルーなんでしょう。「好きにやっていいって」ことは。
NHK関係者も
「放送コードなんてないですよ」
と、エロ衣装にGOサイン、だとか。Σ(゜Д゜;o)
以前は、公共性あるNHKだからという理由だけで、
歌手の命でもある歌詞を無理やり変えて歌わせたNHKが、ね。
随分、ペレストロイカが浸透しているようです。(爆)
そして、SMAP。
「世界に一つだけの花」を出場者全員と合唱したり、企画コーナーではCXの「SMAP×SMAP」で木村と稲垣が踊ってブレークさせた(!?)「恋のマイアヒ」をカヴァーするとか。
キムタクは、「何でおれらがマイアヒを歌うのか謎ですけど」と、まさにツボをついた発言。
中居は「(高視聴率は)意外に曙、小川直也(笑い)。でも、大トリなんでベストを尽くします」と、冗談とも本音ともとれる発言。
まぁ、ジャニーズにいながら、比較的自由にやれる立ち位置にいる彼らは言いたい放題ですな。
といいつつも、しっかり新曲「Triangle」で大トリを務めることになるあたり、ジャニーズとAVEXの影響力は強いってことですな。
普通に考えたら、
スキウタの「世界に一つだけの花」1曲を大トリで歌えばいいじゃん?
と思うけど。
さらに、毎年文句タレのアッコこと和田アキ子。
「今年はスキウタとか言ってるけど、NHKは言ってることとやってることが違う」
「WaTなんてデビューして1カ月ちょっとでしょ!?」
「ある方なんて、スキウタに2曲も選ばれたからって、(紅白のために)衣装を5着も作っていたのに落選した」
「中継だと一緒にやっている盛り上がり感がない。そりゃ(事前の全体練習を)やらなくていいんだから、楽ですよ。だったら私も中継にしてほしい。ユーミンは好きだけどね」
と、まっとうな意見っぽくあるも、単なる嫉妬にも思える発言が続々と。(笑)
ただ、
「昔は今みたいにバラエティー色が濃いものではなく、本来の歌合戦で、紅白に出れたら今よりもっと嬉しかった」
という意見は至極まっとう。
本来の歌合戦の意味合いは失いつつあるので。
結局注目集めのアッコかぁ、と思うけど、
今年はm-floとのコラボで出るし、
ラスト5曲前っていう順番だし(まぁ、これはゴッド姉ちゃんの影響力だけど)
観たいと思います。
ただ、m-floの音楽に、年配や会場の観客がついてこられるかは微妙だけど。(笑)
じゃ、最後に、個人的な(観るかどうかは別)紅白の注目ポイントを。
◇布施明 / 少年よ
→他局『仮面ライダー響鬼』Σ(●Y●;)の主題歌を披露しちゃう布施明
◇スキマスイッチ / 全力少年
→単純に好きなので。あのキーボードのヤツのアフロに衝撃を受けるでしょう。(ダンス☆マンのが凄いけど、これはリアル・アフロなので…笑)
◇夏川りみ / 涙そうそう
→4年連続で同じ歌を歌わされ、演奏中に涙そうそうしないか注目。(・д・)ジドー
◇m-flo loves Akiko Wada / HEY!
→もう来年はないと思われる(爆)m-floの出演。VERBALが「アッコさん」って合いの手いれないと自分のパートを歌い出せないだろうゴッド姉ちゃんに注目。
こんなとこですか。
格闘技は、曙×ボビー、小川×吉田、だけでいいや。
小川が勝って、「プロレス最高~」とかいって、「ハッスル、ハッスル」って出来たらなおよし。(爆)
あと、テレ東のマツケンサンバ1~3。
◇◇◇
なーんか、テレビっ子な大晦日だな。(笑)
昨年は確か、顔に似合わず、NHK教育のクラシック・コンサートで年明けを迎えました。(爆)
今年は、秒針を見つめながら、
「アケオメ、フォー!!」(レイザーラモンHG風)
と言おうとかなと思案中です。(ウソ)
今年もつまらないくだらないブログを読んで頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
今日の1曲: Fantastic Plastic Machine / Rreaching for the stars