goo blog サービス終了のお知らせ 

*** june typhoon tokyo ***

MISIA WeeeeeeeeeeK !!!!!!!!!! (7.7)

Misia_goods
 横浜アリーナ2Days、“関東ファイナル”が終わってもう3日目になります。早いですね。
いまだに、朝の一発目は「MEGA MISIA MIX ~10th Anniversary EDITION~」で通勤しております。
 さて、「どうせならMISIAに関連の深いナンバーで終わろうかという魂胆」といった前回の“MISIA WeeeeeeeeeeK !!!!!!!!!!”でしたが、それだったら誕生月までじゃなく誕生日まで更新してしまえ、ということで、今回はマイナー・チェンジの“7.7”ヴァージョン。これで正真正銘の企画記事のラストにしたいと思います。
 まぁ、それにしても充実したライヴでした。ご招待くださったOCNスタッフや関係者のみなさん、ブロガーのみなさん、当日ライヴを盛り上げた観客のみなさん、そして、MISIA、ダンサー、バンド・メンバーら関係者のみなさん、どうも有難うございました。m(_ _)m

 思い起こせばステージの最後の最後で、“重大発表~、この夏「星空」やりま~す!”と告知してくれたMISIAでしたが、実は「星空のライヴ」、まだ一度しか参加したことないんですよ(2007年の“星空のライヴIV CLASSICS”。その時の記事はこちら)。なので、こちらも表ツアー同様に、これからはとことん参加したいと思っております。

 企画ラストは、“THE ONE OF MISIA'S ALBUM”。MISIAがこれまでリリースしたオリジナル・アルバムのなかで、あえて選ぶならこの1曲というのを挙げてみようかと思います。多分に趣味嗜好が反映されていますので、偏りはご勘弁を。
 では、紹介します!


『Mother Father Brother Sister』のこの1曲!
→ 「Never gonna cry!(JUNIOR VASQUEZ REMIX RADIO EDITION)」
自分を身震いさせた曲“ネヴァ・ゴナ”は偉大なのです。

『LOVE IS THE MESSAGE』のこの1曲!
→ 「アツイナミダ」
“あ~の日あの~ぉときぃ~”のフレーズが沁みます。

『MARVELOUS』のこの1曲!
→ 「Change for good」
人を食ったようなホーンが愉快ですが、気持ちを前向きにさせてくれるナンバーです。

『KISS IN THE SKY』のこの1曲!
→ 「Destiny's rule」
ちょっと迷いましたが、意外と隠れた名曲なのでは?

『MARS & ROSES』のこの1曲!
→ 「Challenger」
メインストリームR&Bって感じでマル。「interlude ~When misia was 7~」も捨てがたかったけど。(笑)

『SINGER FOR SINGER』のこの1曲!
→ 「Let It Smile」
久保田利伸とのコラボ・チューン。相性バッチリ。

『ASCENSION』のこの1曲!
→ 「REMEMBER LADY」
ライトな哀愁的なメロディが心打ちます。

『EIGHTH WORLD』のこの1曲!
→ 「Royal Chocolate Flush」
やっぱり“SAKOSHIN”サウンドはツボにハマるなー。


以上の8曲です。
みなさんの“この1曲!”は何でしょうか~。
次のアルバムが楽しみですね。


※ 画像はライヴ当日にゲットしたアイテム。
左・OCNさまからの資料の入ったバッグ
中・資料(セット・リストなど)&銀テープ&ニット帽
右・入場時にもらえるビニール袋

奥にチラッと写っているのは、愛用している“MELONPANDA CAFE”のタンブラーです。
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事