暖気運転 2023-01-29 17:33:38 | 日記 今日は、2輪のエンジン始動をと、ブースターケーブル繋いでCBF125のエンジン始動をして、ラビットのエンジン始動をして、ふとXV250を見たら自賠責が今年の4月まで。買ったのが確か2013年だから10年経ちます。GSR250(中古しかない)欲しい気持ちもあるし、しばらく考えてみよう。まあ、腰が大丈夫になるのが先ですが。というか。たったこれだけの事で腰が少し痛んできた。OTL « 犬 | トップ | サイゼリア »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 自賠責 (sho) 2023-01-31 23:35:27 私の所 自賠責・・・ドリ5の今月10日で切れた。KMX125は。5月で切れる。VTは、9月と・・ジェイドは 来年か・・とりあえず 4月にはいったら 自賠責の値段が 下がるのでそれからかな?CDは、4月になって登録予定。キャブの調整 この前したら なんかいい感じ?GSR 燃費 いいみたいですね・・・高速走行 120キロぐらいしかでないみたい?まあ 新東名の最高速120キロですから問題ありませんが。以前 友達が乗ってました・・腰 私も先週末から・・・ラフ&ロードの コルセット巻いてます(涙)。 返信する Unknown (jt521bc) 2023-02-01 12:34:39 CD着実に進んでるようで嬉しいです。自賠責CBFも10月に切れます。たまにはナンバー見て自賠責の期限見るのも大事ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
KMX125は。5月で切れる。
VTは、9月と・・ジェイドは 来年か・・
とりあえず 4月にはいったら 自賠責の値段が 下がるのでそれからかな?
CDは、4月になって登録予定。
キャブの調整 この前したら なんかいい感じ?
GSR 燃費 いいみたいですね・・・高速走行 120キロぐらいしかでないみたい?
まあ 新東名の最高速120キロですから問題ありませんが。
以前 友達が乗ってました・・
腰 私も先週末から・・・ラフ&ロードの コルセット巻いてます(涙)。
たまにはナンバー見て自賠責の期限見るのも大事ですね。