goo blog サービス終了のお知らせ 

九州急行の館2

yahooブログから戻ってきました。

日帰りツーリング マーレグラシアスと資さんうどん

2025-03-30 16:28:14 | 日記
今日は春恒例のしまなみツーリングへ、大三島の海水湯のある
マーレグラシアスへ

安芸灘大橋



岡村島の港からフェリーで大三島へ、








桜咲き初めてます。



ちょっと道が判りにくかったのですが、

マーレグラシアスへ



海水の大きな湯(湯あたりするから1回5分位でいいとか)と各種の風呂と、眺めの良い露天風呂もあります。いい湯だった。
まだ居たいけど、ふと尾道の資さんうどんへ行ってみたくなり、










尾道へ渡り

資さんうどんへ
行列出来てます。




懐かしいサンプル
VTZでひろさんと別府方面へツーリングに行った時に寄って以来だから14年振り位か?

ごぼ天うどんとおはぎは食べよう。

1時間待って着席

タッチパネルで注文!

ねぎと漬物の容器は無くて
天かすとおぼろ昆布の容器はあった。

ごぼ天うどんとミニかつ丼とおはぎ頼みました。

うどんはやや薄口かな。
醤油差し探したけど無かったけど、そう言えばVTZで行ったとこ(苅田店?)も無くて探した記憶あるw
満腹になって一休み。






今日は

2025-03-28 19:56:01 | 日記
風邪もようやく治ったので外出。
ネットカフェ行って、昼飯食べてから

廿日市の宮浜温泉へ

広島も桜の花咲き初めました。





平日昼ということで空いてて

ゆったり出来て快適でした。
(ほの湯もいいけど人多過ぎなので今回はこちらに)
日替り湯のヨモギ湯、いい香りでした。

帰りに水分補給をと、ゆめタウンのサイゼリヤへ、

ドリンクバーに

軽くペペロンチーノ頼んで一休み。








熱下がった

2025-03-23 18:09:38 | 日記
2日寝て熱はようやく下がりましたが、まだ喉は痛いし奥が赤い、腰痛い。
それでも苦労して弁当買いに行きました。普段のラムーは遠すぎなので近所のスーパーでハンバーグ弁当買いました。

ラムーの倍の値段ですが美味しさは比べものにならない弁当なのですが、いつもの美味しさも味覚が変になってるのか判らずOTL


ルバン杯観戦 ギラヴァンツ北九州 ファジアーノ岡山

2025-03-20 22:12:16 | 日記
今日は北九州の小倉駅近くのミクニスタジアムへ、ルバン杯の観戦しました。

広島駅

ひかりが来た

ガストで昼ご飯食べて



スタジアムへ、小倉駅から数分で着きます。


5年振りかな。ここのゴール裏は
海が良く見えます。




今日はファジアーノ岡山と対戦します。(岡山はJ1、北九州はJ3)

試合は前半に北九州が1点入れて
、北九州1-0岡山で北九州が勝利
ルバン杯の次の戦いに進みます。

帰りは500系こだまが来ました。