でピースウイングへ、
切串港からフェリー乗って

広島市内へ、

サイゼリアでちょっと早めの昼飯たべます。


平和公園通り、ピースウイングへ、



到着。
いつ来ても凄いスタジアムだと感じます。

今年から新たに北側の壁にキャプテン翼の壁画がずらりと描かれてるのでそれを見学。

リーグ戦は人気有りすぎてチケットなかなか取れないのです。


席に座り、試合観戦。
帰りまたサイゼリアで軽く食べて夕食も済ませて帰りました。

切串港からフェリー乗って

広島市内へ、

サイゼリアでちょっと早めの昼飯たべます。


平和公園通り、ピースウイングへ、




到着。

いつ来ても凄いスタジアムだと感じます。

今年から新たに北側の壁にキャプテン翼の壁画がずらりと描かれてるのでそれを見学。

リーグ戦は人気有りすぎてチケットなかなか取れないのです。


席に座り、試合観戦。
どちらのチームも地域リーグ
(JFLの1つ下)です。
前半は0-0

後半 徳島が先制(PK)

後半 徳島が先制(PK)
直後に福山が2点入れて、
福山2-1徳島で終了。
次は福山シティFCはアルビレックス新潟と対戦です。


まだ時間あるので、近くのパセーラの6階に移動。

ちょうどサンフレッチェ広島の試合の中継やってたので前半だけ見ました。

もっと居たいけど二輪車だし明るい内に帰りたいのです。

ちょうどサンフレッチェ広島の試合の中継やってたので前半だけ見ました。

もっと居たいけど二輪車だし明るい内に帰りたいのです。
(帰宅して見たらFC東京0-3サンフレッチェ広島で広島勝ってました)

帰りまたサイゼリアで軽く食べて夕食も済ませて帰りました。