2階のバイクコーナーへ、






ここも数がかなり増えてる気がする。

元は志免駅跡に展示されていた
道の駅そばの温泉(アルカリ泉で

先週の雨で通行止め。
ビジネスホテルに到着。


簡単な夕食と酒飲んで寝る。



野菜たっぷり。







ここも数がかなり増えてる気がする。
見学して、移動。

豊後の森機関区公園へ、


18切符旅の時に見えた蒸気機関車だ

豊後の森駅


18切符旅の時に見えた蒸気機関車だ

豊後の森駅

元は志免駅跡に展示されていた
蒸気機関車みたい。





風が吹いて心地良かった。





風が吹いて心地良かった。

道の駅そばの温泉(アルカリ泉で
気持ち良かった)に寄って、


英彦山経由でビジネスホテルのある福岡インター付近へ行こうとしたら、


英彦山経由でビジネスホテルのある福岡インター付近へ行こうとしたら、


先週の雨で通行止め。
引き返して、日田から高速道路乗って、福岡インターで下りて、

ビジネスホテルに到着。


簡単な夕食と酒飲んで寝る。


翌朝、起きてバイキングの朝飯。

野菜たっぷり。
駐車場のSL 屋根ができたんですね。
私が 行った時は 草ヒロ状態でしたが・・・
先週は 2泊3日で 愛媛県に行きました。
松山の たかのこのホテルに泊まりました。
ロービーに NR750 ドカ 古いBMW 2階に ビモーター(エンジンは Lツイン)を展示してました。
屋根付いてました。
煙突の後ろが角形してて、
確か昔大分市か湯布院で見たのと
似てました。