今日は東京都側の広場でディスクの練習をした
クアトロは以前のようにディスクを投げて欲しいとせがみ
よく追いかけてキャッチしていた
試しに…今日は4〜5投に止めず、何度も投げてみた
飽きることはなかった
プラーでも遊んだ

チャッピーもプラーを追いかけて遊ぶのが好きだ

いつもはディスクはすぐに鞄にしまってからプラーを出すのだが
今日はプラーとディスクを混ぜて遊んだ
交互に投げてみたりしたが、クアトロはどちらにも集中して追いかけていた
欲張るので、時々こうなってもいたが

さくらちゃんも来て、一緒に遊んだ

今日は馴染みのお友達に会えて、嬉しそうなワンズだった
明日は投げ練もしなきゃね
クアトロは以前のようにディスクを投げて欲しいとせがみ
よく追いかけてキャッチしていた
試しに…今日は4〜5投に止めず、何度も投げてみた
飽きることはなかった
プラーでも遊んだ

チャッピーもプラーを追いかけて遊ぶのが好きだ

いつもはディスクはすぐに鞄にしまってからプラーを出すのだが
今日はプラーとディスクを混ぜて遊んだ
交互に投げてみたりしたが、クアトロはどちらにも集中して追いかけていた
欲張るので、時々こうなってもいたが


さくらちゃんも来て、一緒に遊んだ


今日は馴染みのお友達に会えて、嬉しそうなワンズだった
明日は投げ練もしなきゃね
前が見えなくっても平気なんですね^^
ふたつともがっつりくわえられるなんて
すごいです!
以前の記事だけど、秋ヶ瀬の大会、優勝おめでとう!
長年?の訓練がみのったね。
それにしてもウイニングランなんてあるんだね。
オリンピックの陸上競技や競馬でみたことあるけど、わんこでもやるんだあ。
人間はなんかてれくさい気がする。
笑いを取りに行っているのかと思うくらいです
まだまだ大会歴は短いのですが、いろんな経験をしながら
記録を伸ばしていきたいです
ウイニングランは、ハイタッチをするために皆フィールドの周りに出てきてくれるので
盛り上がって楽しいですよ〜
私もいつか…