雨上がりの月曜日
青空が広がっていた
絶好のお散歩日和…とはいかなかったんだなあ
どこの広場も水溜りだらけでじゅぶじゅぶ
シャンプーの次の日だったから、歩き中心のお散歩の予定だったけどね
困ったのは風の強さ

多摩川沿いの広場で計測してみた
ソラヨミマスターを10分間程起動して風速を計測した
3~8mの風が絶えず吹いていた
土手の道でも計測してみたら、平均して6mの強風だった
点眼薬、点鼻薬をやりマスク
をしてお散歩に出ていた
帰り道では鼻水はマスクの内側で流れ放題だった
家に着く頃には、なんだかボ~ッとして来たね
今日の花粉状況は「多い」程度で「非常に多い」では無い
風が強かったから、花粉がより体に入ったのかな?
まだまだ花粉シーズンは始まったばかりなのに…
この先思いやられるなあ
昨年はそうでもなかったのになあ
やっぱり今年の花粉は多いのかな?

流木で遊ぶクアトロ
明日は天気予報では今日よりも風は弱そうだね

絶好のお散歩日和…とはいかなかったんだなあ

どこの広場も水溜りだらけでじゅぶじゅぶ

シャンプーの次の日だったから、歩き中心のお散歩の予定だったけどね
困ったのは風の強さ


多摩川沿いの広場で計測してみた
ソラヨミマスターを10分間程起動して風速を計測した
3~8mの風が絶えず吹いていた
土手の道でも計測してみたら、平均して6mの強風だった
点眼薬、点鼻薬をやりマスク

帰り道では鼻水はマスクの内側で流れ放題だった

家に着く頃には、なんだかボ~ッとして来たね
今日の花粉状況は「多い」程度で「非常に多い」では無い
風が強かったから、花粉がより体に入ったのかな?
まだまだ花粉シーズンは始まったばかりなのに…
この先思いやられるなあ
昨年はそうでもなかったのになあ
やっぱり今年の花粉は多いのかな?

流木で遊ぶクアトロ

明日は天気予報では今日よりも風は弱そうだね