今話題のお店「塚田農場」に行ってきた
ホームページをみると
とある様に、鶏肉が売りの居酒屋
興味がるお店だったので、ワクワクして来店
ウワサの御通しが運ばれてきた

おおっ
みずみずしい生野菜
このお味噌をつけていただく
これが旨い!絶品!

このお味噌は、言えば帰りに小さいタッパーに入れて持ち帰らせてくれる
ご飯につけて食べても美味しそう!
「むねみたたき 葱まみれ」
これは自家製の醤油タレ

青ネギをたっぷり添えて食べたね
生で食べることの出来る鶏肉ってスゴーイ
一番食べたかった「宮崎じとっこ 炭火焼」



柔らかくて、香ばしくて…


期待を裏切らない美味しさ
これは毎回注文したいね
ワサビコショウ?が付いていたが
唐辛子ナントカ?も味が変わって美味しいですよ
と店員さんが持ってきてくれた

ナント
可愛いハートだが甘くは無いよお
ピリッとパンチがあってこれがまた地鶏と合う
シラスたっぷりのサラダ

生ビールをおかわりしたら、可愛いデコレーションをしてくれた

スマイル~
もある
店員さん達は元気で愛想がよくて、ノリノリで楽しかった

じとっこスープの炊餃子

プルプルしたモノがスープ
火にかけているうちに融けてスープになる
ダシも良い香りを出して旨い!
餃子の後はラーメンにする
スープは足してくれる
まあ、これは絶品


肉巻きおにぎりのチーズ

ご飯がたっぷり入ってる
じとっこ炭火焼 の鉄板を下げて行った店員さんが持ってきた
「鉄板に地鶏の美味しい脂が出ているので
それを使ってピラフを作りました
」

感動~~~の激ウマ


地鶏を堪能した感じだね
地鶏の卵とネギのおひたし

地頭鶏たたき ネギまみれ のポンズ味

醤油ダレも悪くはないのだが…
鶏の味を消している感じがしたので
ポン酢でもう一度味わいたくて注文した
期待どおりの美味しさ!
生の鶏の味をじっくりと味わった
塚田農場では、スタンプカードではなく自分の名刺がもらえる
これはのんちゃんの名刺

来店時にこの名刺を提出すると、役職が上がって行くそうだ
一緒に行った友人は課長に昇進して
昇進祝いの料理が一品サービスされた
てっきり平社員からのスタートと思ったが
ナント主任からのスタートだ
出世街道を突き進みたくなるね
ああ、美味しかった
ごちそうさん


ホームページをみると
自社養鶏場直送!みやざき地頭鶏&ご当地料理専門店。
安心安全美味しいを居酒屋価格で。
安心安全美味しいを居酒屋価格で。
とある様に、鶏肉が売りの居酒屋
興味がるお店だったので、ワクワクして来店
ウワサの御通しが運ばれてきた


おおっ


このお味噌をつけていただく
これが旨い!絶品!

このお味噌は、言えば帰りに小さいタッパーに入れて持ち帰らせてくれる
ご飯につけて食べても美味しそう!
「むねみたたき 葱まみれ」
これは自家製の醤油タレ

青ネギをたっぷり添えて食べたね
生で食べることの出来る鶏肉ってスゴーイ

一番食べたかった「宮崎じとっこ 炭火焼」




柔らかくて、香ばしくて…



期待を裏切らない美味しさ

これは毎回注文したいね
ワサビコショウ?が付いていたが
唐辛子ナントカ?も味が変わって美味しいですよ

と店員さんが持ってきてくれた

ナント

ピリッとパンチがあってこれがまた地鶏と合う

シラスたっぷりのサラダ






店員さん達は元気で愛想がよくて、ノリノリで楽しかった


じとっこスープの炊餃子

プルプルしたモノがスープ
火にかけているうちに融けてスープになる
ダシも良い香りを出して旨い!
餃子の後はラーメンにする
スープは足してくれる
まあ、これは絶品



肉巻きおにぎりのチーズ

ご飯がたっぷり入ってる
じとっこ炭火焼 の鉄板を下げて行った店員さんが持ってきた
「鉄板に地鶏の美味しい脂が出ているので
それを使ってピラフを作りました


感動~~~の激ウマ



地鶏を堪能した感じだね
地鶏の卵とネギのおひたし

地頭鶏たたき ネギまみれ のポンズ味

醤油ダレも悪くはないのだが…
鶏の味を消している感じがしたので
ポン酢でもう一度味わいたくて注文した
期待どおりの美味しさ!
生の鶏の味をじっくりと味わった
塚田農場では、スタンプカードではなく自分の名刺がもらえる
これはのんちゃんの名刺

来店時にこの名刺を提出すると、役職が上がって行くそうだ
一緒に行った友人は課長に昇進して
昇進祝いの料理が一品サービスされた
てっきり平社員からのスタートと思ったが
ナント主任からのスタートだ
出世街道を突き進みたくなるね

ああ、美味しかった


