goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

500円の値上がり

2025年03月12日 23時41分25秒 | ワンコ
数日前、そろそろお米を買い足そうと
スーパーのお米売り場に行ったら
お米の棚ががスカスカだった
いつも買う銘柄が1袋あったので買った
今日、スーパーに行ったらお米が入荷したようで
たくさん並んでいた
と、思ったら特定の銘柄が並んでいただけだった
数日前に買った銘柄が並んでいたので
値段を見たら
500円位、値上がっていた
1年前に比べると、倍の値段だ
米高騰はまだまだ続くのかな?
我が家は米好きだが、今後は控えめにするか

今年はお米の収穫がたくさんできると良いな


写真は3年くらい前のクアトロ



ディスクに飛びつき、キャッチする



カッコ良かったな
楽しかったね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くっさ〜〜〜い!

2025年03月11日 23時10分48秒 | ワンコ
ノンが一人で遅めの昼食をとっていた
食後にコーヒーを淹れようかと思った時
ん?この匂いは?
突然、キョーレツな○ンチの匂い
ワンズはノンの近くにいた
立ち上がって、床を見回す
「ブツ」を探すが、見当たらない
踏んでしまっては二次災害が起きる
慎重に探す
匂いのきつい場所でクンカクンカ
ありそうな場所を覗き込んでみたり
見つからない
窓を開けて、空気の入れ替えした
それでも匂いなら、どっかにあるはず…

空気を入れ替えたら、匂いはしなくなった
ってことは…
オナラ?
ワンズの居た位置からして
犯人はマーレ

マーレは時々、キョーレツはオナラをする
ロッシもするけど
マーレの方がリアル?な臭い

生理現象だから仕方ないんだけどね

マーレはケージの中のトイレトレーを使っていた
ケージの外にもトイレトレー な設けてあるのに
なぜかケージの中がお好み
ケージはトイレのために設置してある状態
ケージがなくて、トイレトレー もそこに無ければ
どうするのかな?と試してみたら
ケージの外のトイレトレー にしていた
できるんじゃん
ってことで、ケージ撤去
部屋が少し広くなった

なぜかトイレトレー でひなたぼっこをするマーレ



面白いねえ

できればオナラは控えめにね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い風対策

2025年03月09日 23時57分26秒 | ワンコ
ディスク大会NDA山梨2日目

昨日は雪が降ったりして寒かった
今日は晴れてはいるが風が強い
時々突風が吹き付ける

そんなコンディションでチャピパパロッシチームは
決勝ラウンドに進んだが
表彰台ならず

チャピパパは苦手な追い風に有効な
スローを教えてもらって、練習して即実践
ロッシとのタイミングなどもある
強風だったのでポイントならずだったが
投げはいい感じで
今後、ロッシが慣れてきてクオリティが上がれば
追い風対策に有効になってきそうだ
結果に繋がらなくても
今後に活かせる課題が見えたのは大きい

ロッシは頑張ってくれた
有意義な2日間だった
まだまだ学びがあるのはワクワクする

写真は応援隊長のマーレ



今回の会場は、山に囲まれていて
いい景色だった
またきたいね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクストララウンド!

2025年03月08日 22時04分14秒 | ワンコ
8日(土)はディスク大会
NDA山梨1日目

チャピパパロッシチームは
決勝ラウンドに進み、3チームが同点で3位
エクストララウンドになった
順位決定戦だ
一番ポイントを取ったチームが3位確定になる

他2チームは25ポイントを取り
ハイレベルな戦いに
チャピパパロッシチーム
ロッシ良く見て良く走って全投キャッチ
でもね、敢えて短く投げたチョロが
まさかの0ポイントエリア
24ポイントとるも、1ポイント足らず
エクストララウンド敗退

でも、いいゲームだったね
課題だった5投回しもできた
ロッシのキャッチも良くなってきた
上り調子だと思おう


ゲーム前には
マーレとディスクの奪い


これでディスク意欲を高めて
ゲームに臨んだ

マーレは応援頑張った
雪が降るシーンもあったが
頑張ったね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2025年03月07日 23時28分00秒 | ワンコ
今日の夕散歩


明日のNDA山梨に向けて
夜出発🚗

ノンも投げ練しなきゃなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモチャがいいの!

2025年03月06日 23時24分46秒 | ワンコ
娘エルが買ったオモチャ
「後で遊ぼうね」と
ワンズから見えるテーブルの上に置いて出かけたので
特にロッシは虎視眈々と狙う
テーブルに乗りそうな気迫だったので
ワンズに与えた

夢中で食らいつくワンズ
投げて、レトリーブ
結局取り合い



マーレはおきまりの引きずられ



マーレは、好きなものは死守するようになったね
その食らい付きはいいね

このボールのオモチャは、隙間がたくさんあり
そこにおやつを仕込んで、取り出し遊びをしたり
おもちゃが苦手な子が、興味持つようにするらしい
エルが帰宅して、オモチャにオヤツを仕込んだが
おやすは関係なく、とにかくボールを追いかけて
争奪戦に夢中だった

とにかく、このオモチャで遊びたい!
のジャック2頭であった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンピオン登録

2025年03月05日 23時58分49秒 | ワンコ
ロッシが
AG.CH.:アジリティーチャンピオン(Agility Champion)
をいただけて、血統証に記載することができた

リニューアルされた血統証



血統証の詳しい事は知らなかったが
ロッシを迎えて、アジリティ競技会に出陳するようになり
チャンピオンタイトルというものがあると知った

遺伝子検査をして、DNA登録証明書も発行された



なんか凄いね

パーフェクトランをして上位だとポイントが得られ
20ポイント以上で、登録資格を取得できるそうだ



励みになるね
G.AG.CH.:グランドアジリティーチャンピオン
も、目指せるかな?

写真は先日のディスク大会のロッシ
高いジャンプ



アジリティチャンピオンの記事なのに
アジリティのいい写真が見つからなかった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズタボロのカーペット

2025年03月04日 23時31分34秒 | ワンコ
今日はノンは人間ドックを受けに行った
ちょっと大きな施設で、色々フルコースで受けた

ワンズはお留守番
ライブカメラを時々見ていたが
前半は見える範囲に2頭とも居ない
後半はソファで寝ていた

思ったよりも早く終わった
雪の予報が早くなったので
急いで買い物も済ませて帰宅
「ただいま〜!」ワンズ駆け寄る
部屋に入って「うわっ



これは何だった?
歓迎ムードから一変、引き潮のワンズ

態度から、犯人確定
マーレだ!|



リビングと廊下に敷き詰めてある
タイルカーペット
予備をパソコンデスクの下に重ねて置いている
その1枚がズタボロになっていた



ほぐすとこんな風になるのね

テーブルの下で、様子を伺うマーレ



クアトロと違って、破壊したものを
食べてしまう事は無いようだ
でも、破片を拾ってもぐもぐしていたので
こら!ペッしなさい!
と言ったら、素直に口から出していた
多少は食べてしまっているかもね
クアトロは異物は食べても、後で吐いていた
マーレは今の所は吐いていない

今日は掃除はしないでおこうと思ったが
破片が散らばっているので
仕方なく掃除
結局、家中掃除して、綺麗になった

掃除を終えたら、散歩に出た
小雨が降ってきたが、1時間以上は歩けた

今日は最後に家を出たエルによると
エルが家を出る前に
ワンズはガウガウ走り回っていたそうだ
エルが出かけた後、ロッシは椅子の上に退避
まだ暴れたいマーレが、破壊行動に
って感じだったのかな?
全体が見えるように、今までとは違う場所に
iPadのカメラを設置してくれたのだが
その真下で、やらかしてくれた
灯台下暗しみたいな場所で
犯行現場はカメラに映らず
なかなかの知能犯かも

とりあえずはタイルカーペットが1枚犠牲になった以外は
被害なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルマレチームのデビュー戦

2025年03月03日 22時45分46秒 | ワンコ
3月1日2日のNDA伊豆には
娘エルも同行
エルはマーレとの念願のゲームデビューを果たした

エルマレチームはチャレンジにエントリー
ローリングでもポイントが付くカテゴリー
ロッシもチャレンジからゲームに出たね

マーレはまだディスクの空中キャッチはできない
レトリーブも近い距離でしか成立しない
初日の1ラウンドは、慣れないのと緊張で
スムースなゲームが出来なかったエル
2ラウンドはアドバイスで立て直し
短い距離のディスクのスライダーで
マーレのテンションと集中を高め
いい感じのゲームになった

2日目は、初日の経験を活かし
2ラウンド目はローリングで距離を出し
マーレも勢いよく追いかけて
ディスクに食らいついていた
しっかりとレトリーブ出来て
エルもマーレも楽しそうだった
ディスクの受け渡しも良かった

大会の雰囲気に飲まれることも無く
いい経験値になったね



マーレもいつかはドギーズにデビューできるといいね

焦らずにやっていこうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3位だぜっ

2025年03月02日 23時14分31秒 | ワンコ
ディスク大会NDA伊豆2日目

チャピパパロッシチームはドギーズで
3位入賞!
久々の表彰台だった

朝のテンションはいいロッシ
1ラウンドは4投3キャッチ
追い風の2ラウンドは
4投2キャッチ
決勝ラウンドはいつの間にか追い風になり
4投1キャッチ
「ロッシ、本気で走ってないように見える」
という多数の見解
そうなのよねえ
ロッシのポテンシャルなら追いつくディスクを
取らないのよねえ

まだ色々試している段階だけど
ロッシのやる気、ドライブを上げるのが課題なのかな



今日は朝は冷え込み、日中は暑いくらいだった
寒暖差が大きいなか
よく頑張ったかな

ゲームに集中するようになったし
上がり調子だと思おう

来週末もディスクよん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする