相川哲弥の観光案内・登山案内 (地図つき)

お寺、神社、公園の観光地の、花や景色の時期の案内。自転車・徒歩・鉄道・バスで行く道順の案内。低い山の登山ルートの案内。

西国札所。29番・松尾寺。地図付き。

2010年06月28日 | 西国札所33箇寺
西国札所。29番・松尾寺。地図付き。

相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2010年6月25日。

  1節。お寺の説明。

   寺名  寺名フリガナ  (寺の別名)   住所            寺ホームページ

29 松尾寺 まつのおでら (まつのおさん)  京都府舞鶴市松尾532   クリック 

住所。  〒625-0010 京都府舞鶴市字松尾532
電話。  0773-62-2900
FAX  0773-62-2028
ホームページ。  クリック 
宝物殿。 開館時間 午前9時~午後4時。 入館料 800円

  2節。順路。
JR小浜(おばま)線・松尾寺(まつのをでら)駅前から、地図29-1の道を、赤色線の通り、水平距離3.3キロ。標高差210メートル。を歩く。

別の道。
途中、川沿いの、紫色の道を歩くと、少し、距離が短くなる。
登山の慣れた人は、地図29-1の緑色線を登ると、面白い。ついでに松尾寺から青葉山(標高693M)にも、登ってみては!

標高。松尾寺駅。  40M
   松尾寺。  250M  標高差210M
   青葉山   693M
             
バスは、地図29-1の『松尾寺口』バス停までしか行かない。

  9節。地図。
地図の紙印刷、拡大表示、表示範囲変更の操作説明。  クリック 

地図29-1。 松尾寺。松尾寺駅。 簡単地図。 クリック
地図29-2。 松尾寺。青葉山。 簡単地図。 クリック
地図29-4。 松尾寺。 Yahoo地図。  クリック 
地図29-5。 松尾寺の近く。 Yahoo地図。  クリック 
地図29-6。 松尾寺。東舞鶴駅。若狭湾。広域。 Yahoo地図。   クリック 

地図画像見本






















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。