ありのままに

いつでも「今居る場所」を楽しんでます。政治・宗教等に関するコメントはお断り致します。

2泊3日でプサンに行ってきました

2013-12-29 21:27:46 | ブサン(釜山)散歩
先週木曜日に彼が当直だったので金曜日はお昼上がり。
その金曜午後から2泊3日でプサンの義両親の家に行ってきた。

楽しみにし過ぎている義両親。
前日から彼の電話も私の電話も鳴りっぱなし。

金曜夜は伯母(義母の姉)宅に、彼の外祖母、従姉家族も集まり
義母の還暦と姪が生まれて100日を祝うことに。

さんちゃん肺炎病み上がりなのにまた鼻水たらしててすごく心配だし
生後100日の赤ちゃんや
体の弱った外祖母にうつさないか心配してるのは私一人…。
ほかはみんな「肺炎?鼻水?だからなに?」って感じ
ほろ酔いの義父からは過保護すぎるとお説教…

お兄ちゃん二人の真似してソファ駆け回るさんちゃん。
壁に頭ぶつけたり、滑り落ちたり、もう気が気じゃないけど
できるだけ手を出さず…
心臓ばくばくだったけど、さんちゃんこんなに運動できるんだなって感動した

お兄ちゃん二人もさんちゃん落ちないように手を添えてくれたり
抱きかかえて移動したり
最後には「さんちゃんはいつまでうちに泊まるの?帰る?なんで?」って聞いてくれて可愛かった~

義母にお祝いのお金を渡したんだけど
その傍から封筒開けて祖母(義母のお母さん)や彼の従姉に
お誕生日祝いや出産祝いを配り、彼の従姉リクエストのアンコウ蒸しを出前取り
さんちゃんにもおこづかいをくれた義母…。
お金って気持ちよく人のために使うとまた良い形で戻ってくると聞くけど
こうやっていつも人のため出し惜しみしない義母は、すごいと思う。
義父は反対のタイプで、いつ、いくら私たちからもらったか書き記し、全部とっておいてくれてるそう。
義母流の使い方も、義父流の喜び方もどちらも私たちにはうれしいなと今回思った。

二日目の土曜日。
お昼までは義父はお仕事。
ランチは義母がお刺身を買ってきてくれた

彼はソウルやデジョンでは絶対刺身食べたがらないので久しぶり


三日目の今日、
ずっとグァメギ(生さんまを干したもの)が食べたいと言っていた彼のため
駅で義両親がグァメギを買ってもたせてくれた。

この3倍で15000ウォン高いわ
雰囲気は鮭とばに似ている。
このままだと私には生臭いんだけど、不思議と生ワカメや海苔と食べると生臭さが中和されるの。


実は今日は同じアパートのMJちゃん家族と忘年会の予定だった。
ちょうど今日、近くにに日本人家族M家が引っ越してくる日で
もしも当日連絡来てお暇だったら声かけようなんて言ってたんだけど…
義両親ちが乾燥してるためか、さんちゃんタンの絡んだ咳が出はじめなんと彼まで風邪ひいてしまい…
MJちゃんちの娘ちゃん二人は風邪をもらいやすいタイプなので忘年会自体キャンセルに
それだけで申し訳ないのに、なんとMJちゃん材料買って準備しちゃったからと…

鶏肉の入った醤油煮込み料理を持ってきてくれた
しかも家族総出で届けに来てくれて…
良い友人に恵まれ、感謝感謝です。

今回また伯母や義母から手作り水あめ、手作り醤油、キムチなどをもらい
義父はさんちゃんのため牛肉を買って持たせてくれた。
おかげで良い年越しができそう。

年末年始里帰りできなくて本当に残念だけど
春くらいに帰れるよう願いつつ
年越しはゆく年くる年見ながらテジョンで過ごすことにします。

コメントを投稿