goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョイログ

トップウォーターで多くのビッグフィシュを手にする為、ルアーの開発・制作・実釣を繰り返し、日々模索しています!

相模湖

2013年06月13日 | ブラックバス

6月10日相模湖
今年初です(^O^)v
なんかデカイのが釣れだした!と言うことだったのですが
現実は........。
マメバス多く30upすらマレにしかいない(+_+)
デカイのどこ?
朝一番でローリーに追い食いあったけど乗らず。40UP。
ベイトは売るほどいるけど。
しばらく沈黙が続いたが
あるちょっとした岬にジョイペンを通すと
横っ面からバスがバイト!
中流~下流メインに流していく
こっち岸にいたともったら対岸へと行動的に動く
しかし、アフター.スポーニング.マメバスなど混在していて答えがアヤフヤ(T_T)
回遊率も低くムズイ
でも結局、ボツポツと反応をもらうことができ
最終的に

38.39.42と

最終的に46が最大で終了(^○^)
もう少しなのかな?
やっぱりフットボールを釣りたい!!(`Д´)!!

また津久井(*^^*)

2013年06月04日 | ブラックバス

6月3日
懲りずにまた津久井(´д`)
減水中の津久井は厳しい
だから行く
だって「努得夢釣人」だから(*^^*)
午前中はコイの猛攻撃
今の時期クワの実パターンで津久井の1年間でもっともコイの活性が強い時期
肝心のバスは?
皆無(T_T)

コイ2匹により気分を保っていたけど、一向に答えがないまま終わりの時間まじか(;O;)
あせってあせって今日はボウズだと思っていたが、午前中に1匹だけルアーに反応したところへ20分かけエレキ全開で行ってみた
ローリーで誘ったらまた出てきたけど、今一
じゃ~リアクション?
ジョイペンのメリハリ急停止で
ゴブォッ!

くう~たまんね~
小さいけど最高にうれしい1匹(^O^)v
とりあえず津久井ボウズ回避(^。^;)
減水が止まってからまた行こう(^O^)v
しかし、12時間バスからの答えがないのはつらいね~
まぁそれが面白いけど(^_^;)

今年初の津久井湖(^_-)-☆

2013年05月28日 | ブラックバス

5月27日「月」12時~津久井湖

予定通り、タクメガ重宗さんと津久井アタックに行ってきました。

朝一は仕事があったので、午後待ち合わせでの久々の午後出勤釣行です。

朝からやらないと不安な自分ですが、そんな不安も的中

津久井には珍しい強風と波。

水色も早くも赤潮系のいろ。

なんかやな予感・・・・的中!!

バスが見当たりません(+o+)どこいったのか?

重宗さんと迷いに迷います・・。

とにかく思わしいところを、いろいろなルアーでスピード、くび振り幅、音、などなど微調整しながら試しますがいっこうにバスからの返事がきません・・・

どんだぁけぇ~!!

ノーバイ。ノーチェ。ノールック。

すでにお昼にエントリーして5時間経過。

おいおい津久井!!

そこまでいじわるするなよ!!

ドMが怒るとドSになるって知ってたぁ~!あん!

そして、チョーハイプレなワンドも様子見

・・・・・・。

アレ?イルヤ~ン♡

でもトロイなこいつら!?

ローリーだな・・だっていつもじゃルアーに見向きもしない天才バスの宿なんでね・・・。

ポイッ!!っとキャスト!

・・・・・・・!?

うお~着いてきた!!アレ?素直?

けど・・・・・いっちゃった?

!?

2度見して再びぃ~!!ウソ~ン!?

ボートまで1m・・・・・・・。

・・・・・・・・。

食うぞこれ!!

2人で生唾を音も立てずに飲む・・・・・

ロリロリロリ・・・・・・ロリッ!!

!?グブッッ!!

のったぁ~!ドラグでるぅ~!!!

で・・・・・・・・・コレ・・・・・だもの・・・・↓

でました!津久井フットボール!!

今年初津久井でこれは出来過ぎかぁ~!!

これがあるからやめられない津久井湖。

水温もまだ20度行っていないみたいだから、スポーンとアフターの混じり合いで難しいかもしれないけど

また行っちゃうからね!!これからだもん!!!

津久井サイコォ~!!

ジョイ滝

 


5月13日の釣行

2013年05月24日 | ブラックバス

間があいてしまったけれども報告までに

なんだかんだ涼しかった当日は、夕方までノーバイで

バスはいるもののちょ~スローな感じで

これは、時間帯と風と浮きゴミと本流とやっときずいて、3時間程じっと同じ場所で我慢。

このタイミング!!と最高のキャストでやっっと一本ゲッっト!

なんだかなぁ~つかれた

けど、何よりもこの一本がうれしかった!!

来週は津久井だ!!

これまたどMな釣りになりそうだぁ~(^^ゞ


去年の4月25日を振り返ってみた(^^ゞ

2013年04月26日 | ブラックバス

去年の4月25日ノブログ↓

http://blog.goo.ne.jp/joyplugs/e/4a4da6846f36ccd7eb87a5a6a1329ebb

去年の今頃は、こんなの釣ってましたね(^_-)-☆

今年は、遅れてるかな?早いかな?なんて思って1年前のブログを見ると

あれ?釣ってんじゃん!!

みたいな?

人間の勝手な思い込みで、自然界は普通に進んでいたりします。

なので、振り返る事もだいじかなぁ~なんて最近思います。

ブログってある意味データー集みたいなものですからね!

しかし、自然界の決まりがわからんね~


流石(^_^)v

2013年04月20日 | ブラックバス

大物キラーのみつるくん(^_^)v
最近FBでお友達に(^O^)v

ジーはしでいい魚体釣ってまっす(゜o゜;

今年もいいさかなをたくさんみせてくれるでしょう(^з^)-☆

みつるくんあざ~すヾ(^^ )


4月11日またもや行ってきた(^O^)v

2013年04月12日 | ブラックバス

先週に続いて懲りずに行っちゃいました(^_^;)

天気予報では晴れのち曇りで、先週の残りバスがいればチャンス!

チャンスと思ったときが最大のチャンス!

しか~し!

朝からつめた~い雨(+。+)アチャー。

天気予報あたんね~(-_-#) ピクッ

雨はすぐやんだけど気温1℃(+_;)

ふと囲まれている山の頂上を見る

白い.........。?

雪降ったの~(゜◇゜)ガーン

案の定、お昼前後であられは降るは、北風強いはでノーバイノールック(´д`)

有望なポイントを何回も回ってもだめな様子なので思い切って4時半まで休憩(´д`)

暗くなる前1時間半にかけてみました。

するとあっさりとプロトに出た!

おーupup!

..................。

木にまかれ.....。。(T_T)

気を取り直しローリー投入。

黒い影がゆっくりと近づいて来て迷うことなく普通にパクリ(゜o゜;

釣りなんてそんなもん(^_^;)



残り30分

ちょっと暗くなってきたのでジージーはしやすめのちょんちょろ引きで、すぐゲット(T_T)



なんだったんだ今までの苦労(+_;)

これぞドMの真骨頂(;O;)

まぁコレに懲りずにすぐにまた行きたくなっちゃうんですけどね(^з^)-☆

次は津久井かな?