秋の演奏会後、二回目の練習です。
すっかり夜は肌寒い一方、天気のよい日の日中はうっすらと汗をかくような気候です。前回、私用で練習に出席できなかった自分は楽器を担いで練習に赴いたのですが、すっかり汗だくになってしまいました。
さて、次回の演奏会は少し今までとは趣向を変えた曲でいこうということで、この度の練習では沢山の映画音楽をさらいました。自分も知っている曲、古き良き時代の名作など・・・ノリのよくて楽しい、ただそれでいて結構シビアな技術が求められる曲たちです。
特にテンポ、リズムといった部分に関してはクラシックよりシビアにやっていかないと、自分の楽器がベースラインで刻み担当が多いこともあるでしょうがとてもかっこわるくなってしまいます。メトロノームが手放せない練習となりそうです。
また、吹奏楽を体験することがほとんど無かった自分にとって、今回の練習は今までとは違った刺激があったような気がします。
曲はまだこれから選ぶことになりそうですが、どんな曲を演奏することになるのかとても楽しみです。
それでは。
チューバM