先週の演奏会も今思うとあっという間に終わってしまい、今日は演奏会後、第一回目の練習日です。
今日の練習は、まず演奏会の反省会から始まりました。演奏会後、毎回行っているのですが、次回の演奏会に向けて演奏面と運営面とで各自の意見や感想を出し合いました。
その後、いつもの音階練習!となるのですが、今日はいつもの音階練習ではなく、拍の取り方を変えての音階練習です。また、リズムが感じられるようになるためにリトミックも行いました。リトミックは子供の頃にやった経験のある方もいらっしゃるかと思いますが、大人になるとなかなか難しいものです。。私は上手くステップが踏めずリズム感の鈍さを改めて痛感してしまいましたが、次回に向けて気持ちを新たに練習していこうと思います♪
byスキップ
ブルックナーは楽しかったですねぇ。すごい曲をやっちゃったんだなあというのが正直な感想です。大山先生がいなかったら、ド素人の私があの曲に参加することができたのだろうか。チャレンジさせて頂けて本当に幸せです。先生、皆さん、ありがとうございました。
ビオラパートの結束も一段と強まりました。Tさん、Sさん、また集まるのを楽しみにしています。