[ 最近の出来事 ]
むか~し、昔。
デンマークとノルウェーの国王を兼ねていた方で、スヴェンI世という方がおられたそうな。
ノルウェーで、スヴェンか。
なんか、このキャラクターの名前の由来っぽいな。

と思っていたら、彼の次に即位したノルウェーの国王さんは、オーラヴI世だって。

あの映画で、ノルウェーはだいぶ観光客が増えたそうだし、ネットではそこかしこに関連のものを見かけるし、凄いヒットだなぁ。
自分も、まだまだ毎日サントラ聞いてるけど。
BGM♪: Reindeers Are Better Than People / Sven & Kristoff
サントラ中、最もストレートに俺好みっぽい曲。短いけど。
スヴェンに問いかけると、最後の“except you(君以外はね。)”はおんなじで、その前が違うっていう、Talking Bluesなんかにもよくある歌詞手法。
面白いよね。
この歌、人間とトナカイの会話だけど、どっちも同じ人が歌ってるみたい。凄い。
...と思ったら、このトナカイのスヴェンは、人間の言葉は喋らない設定なので(そういえば、喋ってなかった。)、この歌は会話じゃなくて、ちゃんと設定上も一人で両方を歌ってるんだそうです。
むか~し、昔。
デンマークとノルウェーの国王を兼ねていた方で、スヴェンI世という方がおられたそうな。
ノルウェーで、スヴェンか。
なんか、このキャラクターの名前の由来っぽいな。

と思っていたら、彼の次に即位したノルウェーの国王さんは、オーラヴI世だって。

あの映画で、ノルウェーはだいぶ観光客が増えたそうだし、ネットではそこかしこに関連のものを見かけるし、凄いヒットだなぁ。
自分も、まだまだ毎日サントラ聞いてるけど。
BGM♪: Reindeers Are Better Than People / Sven & Kristoff
サントラ中、最もストレートに俺好みっぽい曲。短いけど。
スヴェンに問いかけると、最後の“except you(君以外はね。)”はおんなじで、その前が違うっていう、Talking Bluesなんかにもよくある歌詞手法。
面白いよね。
この歌、人間とトナカイの会話だけど、どっちも同じ人が歌ってるみたい。凄い。
...と思ったら、このトナカイのスヴェンは、人間の言葉は喋らない設定なので(そういえば、喋ってなかった。)、この歌は会話じゃなくて、ちゃんと設定上も一人で両方を歌ってるんだそうです。