goo blog サービス終了のお知らせ 

Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

NFLドラフト2025 聖者の4-7巡指名

2025年04月28日 07時00分00秒 | NFL
[ 聖者の行進 ]
NFLドラフト2025。
終わりました。

聖者の4-7巡指名は、こうなりました。


4巡指名-1-

ダニー・スタッツマン

LB
オクラホマ大学
6-3(191cm)
233(106kg)
40YD走 4.52 ←速い!

タックル数が多い系みたいなので、ちょっと化けてくれると嬉しい。
デマリオ・デービスも年齢がかさんでるし。


4巡指名-2-

クインシー・ライリー

CB
ルイヴィル大学
5-11(180cm)
194(88kg)
40YD走 4.48 ←速い!

下位指名のCBが大当たりって、あんまり無さそうに思うけど、正直現状薄いとこなんで、STと言わずレギュラー奪取、お願いします。


5巡指名

無し


6巡指名

デビン・ニール

RB
カンザス大学
5-11(180cm)
213(97kg)
40YD走 4.58

人数はいても、薄い感じだったポジション。
アルヴィン・カマラの負担を軽減できる存在になるといいな...。



7巡指名-1-

モリキ・マタヴァオ

TE
UCLA
6-6(198cm)
260(118kg)
40YD走 4.81

ドラフト選手名鑑によれば、レッドゾーンで大きな武器になる...という事なので、フィニッシャーとして貢献してくれるのを期待しましょう。
サイズあるので、応援したい。


7巡指名-2-

ファディル・ディグス

EDGE
シラキュース大学
6-4(193cm)
257(117kg)
40YD走 4.57

こちらもドラフト選手名鑑によれば、「3メンではインサイドLB...」
今季のDCさん、3-4ベースな人なんだよね?

そんな訳で、逆にこれはこれでちょっと面白い事になる可能性もあるやもしれません。

ようこそ、ダニークインシーデビンモリキファディル
シーズンでの活躍、楽しみにしてます。

BGM: No. 7 Road / The Castellows
7巡め指名からスターへの道は相当険しい訳ですが、それでも例は幾らでもあります。
今日指名を受けた選手が、そんな道を辿ってくれますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NFLドラフト2025 聖者の2-3巡指名

2025年04月27日 07時00分00秒 | NFL
[ 聖者の行進 ]
NFLドラフト2025。
始まりました。

聖者の2-3巡指名は、こうなりました。


2巡指名

タイラー・ショウ

QB
ルイヴィル大学
6-5(196cm)
219(99kg)

1巡指名で、QB指名せんのか~い!

となった昨日。
まぁ冷静に考えて、そりゃQB指名じゃないか...。

一夜明けての
QB指名すんのか~い!

じゃったら、昨日ジャクソン・ダート行っても...。(アーチー・マニング以来だから、同じミシシッピ大学って事でね。)

という事で、ルイヴィル大学というとBALあたりにQBがいたような...RBっぽいかと思ったけど、QBが...。

という訳で、随分長い事大学にいらっしゃったおかげで、年齢的にはブロック・パーディと同じ(むしろ数ケ月早く生まれてるとか...。)

若いから、みんなこんなもんなのか?
肩は強そうに見えました。

小さい腕の振りで投げられるから、結構いいかもね。
いや、そうであって欲しい。

とにかく、2巡という高い位置でのQB指名に、ちょっと浪漫も感じる事ができて、それはそれで良かったです。

どうする?どうなる?ジェイク・ヘイナー...。


3巡指名-1-

ヴァーノン・ブロートン

DT
テキサス大学
6-5(196cm)
311(141kg)

テキサス大学から攻守のラインを1名ずつお買いあげという事に。

この巨体で40YD走は4秒95と好タイム。
スピードは走りだけでないようで、既に結婚されていて、そろそろお子さんも生まれる予定とか。

EDGEうんぬんの前に、中央がしっかりする事の方が良いかもですね。

期待しましょう。


3巡指名-2-

ジョナス・サンカー

S
ヴァージニア大学
6-0(183cm)
206(93kg)

ドラフト選手名鑑によれば、高校時代にはQBだったとか。
投げる側のヴィジョンとマインドが分かるのは、役立った事でしょう。うんうん。


Sのレギュラー奪取は難しそうなので、まずはSTで存在感を示してくれるかな。
でも、キャンプ入ったら、こっちの方が良いねってなったら嬉しい事だね。

事前に予想されたポジションニーズと、微妙にアンマッチ感もあるけど、そもそもあちこち足りてない状況なので、何でも助かるよ、きっと。

ようこそ、タイラーヴァーノンジョナス

BGM: Kid From Louieville / Greg Kihn
ルイヴィル大学からやってくるQB。
きっと活躍してくれるはずです。はい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NFLドラフト2025 聖者の1巡指名

2025年04月26日 07時23分04秒 | NFL
[ 聖者の行進 ]
NFLドラフト2025。
始まりました。

聖者の1巡指名は、なかなか予想が割れるとこ。

デレク・カーの負傷が、今季絶望レベルならQB指名もありか?
という一方で、昔からかたくなに1巡QB指名はしない姿勢だから、どうあっても外部から調達するかとりあえず今季は現有戦力でやりくりするつもりか...。

GMがデレク・カーの負傷は、ドラフト戦略に特に影響しないと発言したりしてまして。

とすると、デレク・カーの負傷のニュースが出る前の時点で予想されていたEDGEなのか。

はたまた逸材が確実に指名できそうなTEという選択肢だったら、それもいいかもな~。

という期待で指名を見守ると

PICK IS IN!
New Orleans Saints select...

ケルヴィン・バンクスJr.

OT
テキサス大学
6-5(196cm)
315(143kg)

OT?
ドラフト選手名鑑を見ると、手が短いからOG転向か?という事なので、ガード起用でこう?
LTLGCRGRT
FuagaBanksMcCoyRuizPenning


オール・プロパー構成のOL。
なんか、それもいいな。

あるいは、暴れん坊がレギュラー落ちして、こうとか?
LTLGCRGRT
FuagaどなたかMcCoyRuizBanks


これの亜種でRTとLTを逆にする案もありえるかな。

むむむ...。

QB指名のような浪漫も、TE指名のような高揚感も、EDGE指名の安心感も、ちょっと無縁ですが、
やっぱりOLが大事という事で、後できっとこの指名が活きてくるに違いない。

テキサス大学って事は、ロングホーン
きっと、彼が入った事でオフェンスにロングドライブをもたらしてくれる事でしょう。

サガフロ2のリメイクが発売されて好評ってタイミングで、ケルヴィンが来たのも何かの縁。(か?)

ようこそ、ケルヴィン

BGM: Dusty Roads and Longhorn Dreams
映像も含めてAIで作ってるみたい。
そんな時代にドラフト指名を受けたロングホーンが躍動する姿を早くみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームの命運が乗っかった肩が...

2025年04月13日 10時52分26秒 | NFL
[ 聖者の行進 ]
この時期、ドラフトへの期待が大きすぎるせいで、FAはよほどの期待値でないと手放しで、とまでは喜べないケースもあるのも仕方ない。

それにしても、地味に過ごさないといけない我らがセインツは、引き続き地味に...

ブランディン・クックスが戻ってきた!

まだまだ頼れる存在になる事ができるはず。
頼みます。

というとこなのですが、その頼りにする方の
デレク・カーが肩を負傷だとか。

手術するという話もあるとか。
そうなると、そもそも今季投げられるのか...。

もしそうなったら、
スペンサー・ラトラーで行く?


それとも、急転直下ドラフトでのQB指名に踏み切るとか?

とにもかくにも
頑張ろう、セインツ

BGM: Cold On The Shoulder / Tony Rice
超絶豪華なメンバーですね~。
肩にサムい事象が発生しているエースQB...。チームの判断はいかに。まぁ、あまりエースQBをドラフトで調達する概念が無いチームですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナーカレッジ希望の星2025

2025年03月23日 15時00分00秒 | NFL
[ NFL2025 ]
カレッジフットボールの発展、ネットの発達とメディアの進化。

そんな事もあってか、スカウティング・コンバインで新たに発見されるような選手みたいなの、減りましたよね。

マイナーカレッジの選手からの参加者も減った気がする。

それでも今年は、こんなカレッジの選手がいました。

ジャクソン・スレーター

サクラメント州立大学(Big Sky Conference)

6-4(193cm)
316(143kg)
OG
レフトガードみたい。

映像をちょっと見たくらいでは、正直なところ、NFLでバリバリ活躍する姿は浮かばないです。でも、コンバインに招待されたのだから、一定評価されるべき選手であるはず。

コンバインでも、そこまで大きくアピールできた様子でも無さそうです。
50名の招待選手の中で
10YDのタイムと立幅跳びでは20位以内。
ただひとつ。
ベンチプレスでは31回・2位タイという好成績でした。

ドラフトで指名まで無くても、UDFAからのし上がる選手だって、幾らでもいるので、頑張って欲しいですね。
その時はには、こんな事書いているこのBLOGが、とんだアホBLOGだという証明になるので、是非そうしてもらうという事で。

同じ大学の先輩NFL選手に、2000年代のNE王朝を支え、3度のスーパーボウル優勝を経験した・・・

ロングスナッパーのロニー・パクストンがいるそうです。


ジャクソンくんも、そんな経歴を辿るかもしれませんしね。

頑張ってください!

BGM♪ Second Choice / Stonewall Jackson
石の壁のように、相手Dに立ちはだかるジャクソンくんとなると良いですねって事で。
別の選手が獲れず、のセカンドチョイスになったとしても、とにかくチャンスをつかんでくれたらよいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする