第76章 『インターネットカフェへ』 2005-11-16 04:39:38 | 日常日記 4日も夜勤勤務をやってしまうと、昼夜が逆転してしまって 休みの日まで影響しちゃって、夜中でも眠れなかった 結局、寝たのが朝5時くらいで・・・起こされた時間が、13時 『今日は早めに出掛けるはずだったのにぃ』 まぁ~寝たのが5時では、しょうがないが・・・せっかくの休みなのにぃ 予定通りに、『インターネットカフェ』に行ってきた。 4時間プランと7時間プランがあるんだけど 時間も時間だったので、しぶしぶ4時間コースでw 『家にパソコンあるなら、家でいいじゃん』って思う人も いるかもしれないがインターネットカフェは、いいw ドリンクフリーは、もちろんだけど、マンガもたくさんあるし 個室で落ち着くし、あっ というまに時間が過ぎていく。 行った事のない人は、一度行ってみれば分かるハズっ! たまにだからいいのかもしれないが、また行こうって思う 今度は、早く起きて7時間プランだなw 第77章へ
第74章 『少年時代・・・』 2005-11-14 13:18:34 | 日常日記 ここ最近は、天気の悪い日ばかりでテンションもググッと まぁ~夜勤なので、昼間は寝ているのだから・・・アレなんだけどw そろそろ冬にむけて、洗車+ワックスもしたいのだが 晴れる日がしばらくなさそぉ出勤最終日・・・・オレ・・・・ 今日は、『少年時代・・・4~7歳』の事を書きたいと思う。 ~Long Long Timeago~ 小さい頃は、外で遊ぶより家の中でブロックで遊んでばかりいた。 サンタにもらった、 ブロックで色んなものを作っていた。 今でいう、LEGOとは違い、全部四角のブロックだけだった。 そのブロックで、何かを作っては、ばぁ~ちゃんに見せに行って 褒めてもらっていた。エヘ あと自由帳に、絵を書いていた。 あの当時流行っていた、『キン肉マン』の絵や『車』を 描くのが好きだった。車の絵には、かならず『4WD』と書いていた ような気がするwその頃、『西部警察』という番組に大流行し カッコいい車が次々登場し、毎週楽しみにしていた♪ ガルウイングのスーパーZには、衝撃を受け 『かっこよ過ぎるぅ~』 あーゆのに、将来は乗っちゃうんだろうなぁ~っと思っていた。 第75章へ
第72章 『誕生日プレゼンフォ♪』 2005-11-12 11:53:42 | 日常日記 今日は、夜勤明けなのでこれ書いたら寝なきゃっていうか 眠すぎなので、いつでも寝れます 今なら、のび太さんにも勝てるかもシズカチャン風 4連続夜勤なので、体も昼夜逆転の生活に・・・ あと3日・・・おれファイッツ 先日、母上様の誕生日だったので、プレゼントを買いに行きました うちの母上様は、お花やお酒が好きなので毎年どっちらかを 贈ってます。。。 最近は、お酒の方が多いかも 今年は、ワインかスパークリングワインかで迷ったけど スパークリングワインにしました ロゼで、ちょっと甘めだと思うので飲みやすいハズっ ピンクドンペリも売ってはいたんだけどぉ~ それは、ちょっと・・・・ねぇ~ もぉちょい、大人にならないと買えない代物ですわ キレイにラッピングをしてもらい・・・あとは渡すだけw なんだけど、なかなか実家へ帰るタイミングが無くてそのままに そのうじ持っていぐがらよぉ~ナマリスギ?! 待っててけろぉ~ケロ? 第73章へ
第71章 『夢・・・』 2005-11-11 13:57:15 | 日常日記 今のブログの人気は、いったいどんなに凄い事になっているんだろ? アクセス数を気にしながら、書いているが誰かしらに 見てもらっているとハズイ 思うともっと楽しくなるワーイワーイ ランキングの所に目をやると・・・・ 『ん?毎日1000件のペースで増えてる』 ブログを始めてる人が毎日1000人のペースで増えているのだマチガッテル? ブログって人の見るのも楽しいが、自分で書くようになると コメントが来たり、トラックバックされたりと色々あり 暇さえあれば、ブログを見てしまうように・・・ 今日の『夢』は、凄く怖い夢で・・・疲れた そりゃ、起きたら1時だわなw 夢は、なぜ見るのか分からないし、色んな場面の夢を見るが なんで?この人が出てくるのかとか、実家の夢しか見ないとか (アパートやマンションは出てこない)本当に不思議だと思う。 今日の夢は、気が付けばまじかに迫ってくる『ツイスター』の夢だった ものすごぉ~~い竜巻が、実家の周りに出来て、人やら車やらを 巻き上げている夢で・・・飛ばされて行く人と目が合ったり、 迫り来る恐怖にビビリまくっていた。 どう逃げよう?何かに掴まろう?どしよ?どしよ?と右往左往 なんとかギリギリで、家直撃を避け助かったが あのパニック状態は、映画さながら・・・水野ハルオもビックリ なんか久しぶりの夢だったのにぃ~どっと疲れたわ 第72章へ
第67章 『雪が・・・・』 2005-11-09 16:20:58 | 日常日記 今日もかなり寒い・・・夜勤も終わりかけた朝6時・・・ 朝焼けの向こうの山が白いではないかっ 『おぉ~雪だっ』 『まじで雪降ったんだぁ~』 とうとう、冬将軍の到来だぁ 昨日は、芸人が交通マナーの悪い人達を注意するって TVプログラムがやっていた。見ていたら、 『え~~っ』って事ばかりする人達が 何をするって、交通違反の数々、違法駐車、歩道に歩行者がいても 突っ込んでいくし・・・そして、違反した人達に 『違反しましたよね?どうして?』って聞くと 『なんで、そんな事聞くの?いったいなんなの?』って逆ギレ 違反した人は、全然悪い事をしたって気が無くて 『みんなしてるでしょ』 『はぁ~~』 みんなしてるってみんなしてたらいいのかよっ 本当に、逆ギレする人の意味が分からない マナー、モラルって一体なんなんだろぉ 第68章へ
第59章 『完成』 2005-11-04 02:23:49 | 日常日記 つ・ついにプレゼン資料が完成いたしましたぁ~ 毎日、残業、休出してやっと あとは、土曜の発表当日まで練習するのみ 疲れが溜まって、眠いのなんのって・・・ どんどん寒くなってくし・・・これからの時期は憂鬱。。。 寒いけど、まだ暖房関係は使ってないけど いつになったら、使っていいの? 毎日、寒い寒いが口癖に・・・ 週末は、のんびり出来るかな 第60章へ
第55章 『休日の過ごし方・・・』 2005-11-01 00:08:28 | 日常日記 今日は、一段と冷え込んで寒いのなんのって・・・ 今年一番冷えたぁ~今年一番冷えたってNEWSで言うけど そりゃ、どんどん寒くなって行くんだからさぁ~頼むよ 今日は、久しぶりにゴルフの打ちっぱなしに行ってきたw 130球ほど、打ち込んできた! 毎回、ラウンドする前日にしか行ってない・・・ 調整程度にしか練習しないから、上手くもならないわな・・・ソダソダ なんでも、そう! ある程度上手くなるまでは、本気で練習するが そこそこ出来るようになっちゃうと そこそこでいいやぁ~って思ってしまって・・・ 向上心が無いっていうか・・・なんて言ったらいいのか・・・ 勉強もそうだった。 もうちょい頑張れば、学年トップも狙えるのに 10番以内で、いいや!って・・・ダッテェー 先生にもよく、『もうちょい頑張れ』って言われていたw 昔から 『やれば出来る』 『頑張れ』 って言葉が嫌いなのだ! マイペースで、やりたい人なのだ 人に合わせたり・・・人がどうのこうのってのが面倒でw だた、ワガママなだけなのかもしれないが・・・ おっと・・・ そうとうタイムスリップしてしまった 今日は、溜まっていたビデオも見ようと3時間も見続けたフウ DVDも溜まってるし・・・ ん~寝る時間と別に時間がほしい 『ドラえもぉ~~~ん』 ソコヲナントカ・・・ 第56章へ
第51章 『お土産♪』 2005-10-29 01:13:30 | 日常日記 温泉に旅行に行ったが、お土産は一切無しだった。 そう、うちら夫婦は、いたって冷静なのだw 旅行などに行くと、みんなテンションMAXになっていて なにを見ても 『きゃぁ~これかわいぃ~』 『あ、これもかわいぃ~』 『あ、これもほすぃ~』 などど、お店の中で騒ぎ立てる・・・ その点うちらは、 『あ、これおいしそぉ~』 『あ、それどこでも売ってるよ』 『これ、買う?』 『いらないって・・・』 ・・・テンションそのままw 今度行ったら、『とち餅』買ってぇ~ 第52章へ
第47章 『口内炎・・・』 2005-10-26 01:41:35 | 日常日記 今日は、久しぶりの残業で、お疲れモード 15時間も働けば疲れるっつーの 明日は、待ちに待った温泉旅行フォォ~ 電車の旅は、いったいどんな旅になることやらw ブヒ? また最近、口内炎が出来て治らないアウチ なにが嫌って口内炎が出来ると食事がおっくうになる 左にできれば、そっちに食べ物がいかなように・・・とか モグモグしてるときに、間違って患部を噛まないようになど 気をつけなきゃいけないのが、嫌だ。 あと、自分がもの凄い被害者顔になる事だ。イタイノ 『自分の口内炎はどのへんに、どれくらいの大きさ』か 人に見てほしくなるwナンデダロ? そして、 『痛そう』って言ってほしくなる時もあるw そんな口内炎を治すべく立ち上がったのがズンッ! 『エーザイ チョコラBBプラス』 である。 ビタミンB2が主剤なので、口内炎にはテキメンなのだw 『しかぁ~し』 飲みすぎたのか・・・最近は飲んでいても出来てしまう。。。 『どなたか、お医者様はいませんかぁ~??』 第48章へ
第42章 『熱い男!メラメラ』 2005-10-22 18:56:23 | 日常日記 今日は、昨日の秋晴れがガラっと変わってしまい どんよりした雲が・・・ そして、寒いよぉ~ 午前中だけ、会社へ休出 資料作りにも、息詰まってきてるし・・・ 来週、水、木は、温泉旅行なので、それまで頑張らないと 最近なんか、熱い男になりつつある 昔は、冷めていた性格だったと思っていたが 最近は、やたら熱くなってしまう 熱い男っていうのは、ちょっとウザイイメージあるので そうはなる事は無いと思っていたのにぃ 踊る大捜査線の青島ばりに熱く語ってしまう 『事件は、会議室で起きてるんじゃない 現場で起きてるんだぁ~』 『レインボーブリッジ、封鎖出来ません』 っと、叫びたい気持ちも分かるようになってきているwウォーー おれは、あれこれ決まってから、あーだ、こーだと陰でコソコソ 文句を言うのが、嫌いだ コソコソ陰で言った所で、何にも変わらないからだ。 その場で納得いくまで話して、答えがほしいのだ。 曖昧、ダラダラが嫌い しかし、会社では、そうはいかない事ばかりだ・・・ 会社なんて・・・仕事なんて・・・ オレの力では・・・・何~にも変えられないのぉ。。。 イライラ 人って性格を変える事は、出来ないと思っていたがムリムリ 以外と変わるもんだ。 自分を変えようと思ったら、なんでも出来る気さえする。 物事を相手の立場で考えたり、『ありがとう』などの言葉ひとつで 人って変われるものだと思う。ウソ そして、周りの目も変わっていくのだと思う。ソウダヨネー 『あっ!』ヤベェ 熱く語ってしまった・・・wヤベヤベ 第43章へ
第37章 『地震』 2005-10-20 10:22:57 | 日常日記 昨日の夜、地震があってビックリした 揺れの大きさは、震度2程度だったが2ナノ? 体感的には、もっと大きく感じた 驚いた理由がもう一つある。ドキッ それは、前日に奥様と夕方散歩していた時に 西の空を見たら、真っ赤になっていて 怖いくらいだった。キャーー その空に架かっていた雲を見たら、 『地震雲じゃない?』 と二人で、思ったからだ。ヤバイヨ ヤバイヨ これだけ頻繁に地震がくるが、慣れる事はないもんだな。 怖いものは、怖いんだぁーバカヤロー 地震 雷 火事 幸せ 『甘ぁ~~い』 第38章へ
第35章 『姪っ子☆甥っ子♪』 2005-10-19 03:48:56 | 日常日記 最新NEWSキターーピーーーー うちの姉ちゃんから、メールが来ました うちのエースの姪っ子が、 こっ、こっ、校内マラソン大会にて3連覇したそうな 2つ年下の、甥っ子も3位だったそうな こりゃ、将来は、いいお嫁さんだハッハッハ 紗耶佳ぁ~優勝おめでとうオメデト 聖斗ぉ~・・・・どんまい3位ハ、マケダゾ おれも、昔はマラソン、長距離が好きで 駅伝とかしたなぁ~ 小学校からうちまで、走って帰ってたし・・・・ 『ルパン三世』見るために・・・ 動機は不純だが、結果オーライならOKぇ~ そんな少年時代もあったのにぃ~ 今では、会社玄関から駐車場まですら走れんハァハァ ん~~もぉ永くないな ゴホゴホ 第36章へ
第32章 『おばあちゃん♪』 2005-10-17 19:54:54 | 日常日記 おれは血統書付きのばぁちゃん子だぁ!ドモ 記憶がある頃から、ずっとばぁ~ちゃんと一緒だったような気がする。 両親が共働きと農家で忙しい毎日の中、ばぁ~ちゃんに 色々世話をしてもらっていた。 幼稚園の送り迎え。 今は自動車で簡単に済ませる事が出来るが、当時はどこの家も 自転車の後ろにちょこんと座り、ばぁちゃんの背中で前も見えない状態で 送り迎えされていた。 小学校~中学校と大きくなるにつれて、少しずつ離れていったが 家に帰り、 『ただいまぁ~~!』と言うと いつもばぁちゃんの大きな声でおれを呼ぶ声が家に響いたw そしていっつも、おれの食生活の心配ばかりしている。 『あれは、体にいいから毎日食べろ』 『今日、みのもんた(おもいっきりテレビ)が言っていたから』 『バナナ、卵を食べなさい』 と、毎日のように言っていた。 一時期は、会社に行く時に玄関にバナナが1本ぽつ~んと置いてあったw 結婚を機に、実家を出る事になり、そんなばぁ~ちゃんから卒業する事に 月に1回くらいは、実家に帰るとそれでも おれの食生活を心配ばかりしている。 しかし、今年 脳梗塞 になってしまい うまく話せなくなってしまった 今は、病院に通い、発声練習をしたり、口の動かす リハビリをしている。 うるさいくらいすごくおしゃべりだったのに、今では黙ってしまっている。 最近は、歳のせいかどんどん元気が無くなってきていて心配だ! もぉ~82歳だから仕方もないが、元気のいいおばぁちゃんしか イメージがないから、とても心配になる。 だから昨日は、いっぱいおばあちゃんに話かけた。 なかなか聞き取れない言葉を話すが、一生懸命話てくれた。 おれも、一生懸命聞こうとした。 『おばあちゃん、長生きするんだよ』 と、言ったら手を横に振った・・・ 『もぅあまり生きていたくない』 と、言った。 その言葉で、目頭が熱くなって泣きそうになってしまった うまく話せない事や、色々自分で出来なくなってきている事が つらいのだと思った。 でも・・・ いつまでも、元気に長生きしてほしい 第33章へ
第31章 『実家へ』 2005-10-16 17:10:54 | 日常日記 今日は、実家へ遊びに行くルンルン お盆に帰ってから、久方ぶりの実家wワクワク 毎月1度は、帰るようにしていたが 最近、ちょっと忙しかったので なかなか帰る機会が無かった・・・ そんなに遠くない場所なのに、たまに行くとブーン 遠く感じるものだ。トオイナー 昔は、毎日のように通った道なのに・・・・ ばあちゃん、今 行くよぉ~ 第32章へ
第30章 『奥様をおかずにw』 2005-10-15 12:41:17 | 日常日記 おぉぉ~とうとう30章キターーキャー これもひとえに、おれのお陰としか言いようが無いダロ? そして、アクセス数も安定してキターー これは、皆様のお陰ですアリガト ホント 今日は夜勤明けで、眠い目・・・コスコスしながらの投稿 ダッタラ ネロヨ 『奥様をおかずにw』今日は奥様ネタって事ですけど、何か問題でも?! 最近、うちのセレブな奥様がシャンプーを変えた シャンプーにも色んな種類が出ているが うちの奥様がお選びになられたのは・・・な、なんとエ、ウソー エ? 『パンテェ~ン』を御使用になられておりますナクナッテ もぉご存知の方も多いと思うがウン? 『14日間届いたのは毛先までの潤いとするするの指どおり』ホント? ってフレーズで有名?だと思うウン シッテル! 『とりあえず14日間試してみようかな?』 という事でラックスとは、おさらば!サヨナラ そして・・・・昨日奥様がガーー 『髪だんだん綺麗になってきたと思わない?』 『あ、本当だぁ まだ14日たってないんだっけ?』ブヒィ? 『・・・・・ぅん』ブヒブヒブヒィー!怒 って、もう2ヶ月くらいになるんじゃなかったけぇ~~ 1年って結構早く過ぎると思うが 以外に14日間って長いんだね? 第31章へ