徒然なる写真日記

趣味に関する事や、日々の中での出来事を脈絡もなく貼り付けていく絵日記帳ブログです

2018 大山参道 イロハモミジの並木道

2018-12-01 00:42:39 | 那須塩原
2018 11/24 栃木県那須塩原市

大山元師墓所の参道に植えられたイロハモミジの並木道。樹齢100年ほどのモミジが約80本あり、秋には全長180mの参道いっぱいに紅葉のアーケードができます


この一帯は、かつて大山巌(おおやまいわお)(元帥、公爵)の農場であった。大正5年(西暦1916年)、大山が没するとこの地に墓所が設けられ、参道が整備された。参道の設計は宮内省技師山本直三郎で、かつてはモミジと桜が1本おきに植えられていた。桜は後に伐採された。


日露戦争の日本勝利に貢献した陸軍元師大山巌を祭った墓所が参道奥にあります。












最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stk)
2018-12-01 05:04:57
最近、チェックしていました。来年以降にと思っています。ここから徒歩5分で行列のできる超人気食パン屋の乃が美西那須野売店ですね。
http://nogaminopan.com/shop/nishinasuno/
Unknown (masa)
2018-12-02 01:32:13
超人気食パン屋は知りませんでした。
情報有難うございます。今度行ってみようかな
Unknown (stk)
2019-11-25 09:13:09
先日、大山参道に行きました。
乃が美のパンも3時頃だったので直ぐ買えました。
http://stk1031.blogspot.com/2019/11/agcafe.html
re (masa)
2019-11-25 21:05:11
ブログ拝見してます。
カフェーや食事処のレポートはとても参考になります。THANKS!

コメントを投稿