
2023 5/27 JGSDF 北宇都宮駐屯地50周年基地祭
北宇都宮駐屯地:CH-47地上滑走体験&地上展示
入場の際、もらったスクラッチカードでアタリが出たので、初めてCH-47地上滑走体験搭乗をしました。
基地の航空行事が終わった12:30頃から搭乗開始です。簡単な注意説明を受けます。風が強いので帽子などは飛ばされないように。機内の物には触らないこと、ヘリ前方はローターの位置が低いので絶対に行かないこと・・等々
前回の搭乗者が降りてきます。当選者全部で300名ほどいるらしいですが1回あたり何人搭乗できるのか?

キャビン後方から乗り込みますローターの風とエンジンからの熱風が凄い


地上から何mくらい上がっているのでしょうか。地上滑走ではありません。


飛行時間5分ほど この他、後日7月にUH-1の搭乗の抽選もあったのですが、こちらははずれました。
後は地上展示の航空機を見て帰りました。
ドクターヘリ

モーターグライダー

バイパー

セスナ?

ホンダジェット



FW200エアロスバル

セコムのアグスタヘリ


航空自衛隊 ジェットの連絡機


陸上自衛隊 LR連絡機


北宇都宮のTH-480

AH-64アパッチ



今回初めて見る機体。民間の航空学校所属らしい。 スポーツカーみたい

速度も速そうだ

この機体の説明・・

独特のフォルムだね

北宇都宮駐屯地:CH-47地上滑走体験&地上展示
入場の際、もらったスクラッチカードでアタリが出たので、初めてCH-47地上滑走体験搭乗をしました。
基地の航空行事が終わった12:30頃から搭乗開始です。簡単な注意説明を受けます。風が強いので帽子などは飛ばされないように。機内の物には触らないこと、ヘリ前方はローターの位置が低いので絶対に行かないこと・・等々
前回の搭乗者が降りてきます。当選者全部で300名ほどいるらしいですが1回あたり何人搭乗できるのか?

キャビン後方から乗り込みますローターの風とエンジンからの熱風が凄い


地上から何mくらい上がっているのでしょうか。地上滑走ではありません。


飛行時間5分ほど この他、後日7月にUH-1の搭乗の抽選もあったのですが、こちらははずれました。
後は地上展示の航空機を見て帰りました。
ドクターヘリ

モーターグライダー

バイパー

セスナ?

ホンダジェット



FW200エアロスバル

セコムのアグスタヘリ


航空自衛隊 ジェットの連絡機


陸上自衛隊 LR連絡機


北宇都宮のTH-480

AH-64アパッチ



今回初めて見る機体。民間の航空学校所属らしい。 スポーツカーみたい

速度も速そうだ

この機体の説明・・

独特のフォルムだね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます