goo blog サービス終了のお知らせ 

Letasな感じ!

釣り初級者のスローエッセイ

旬じゃない魚は旨い?

2020-06-13 14:12:00 | 釣り
春からブッ込み釣りをやって真鯛を期待してるが、いまだに当たりなし😢

ー春眠も 真鯛もとれぬ 暁にー

でも、その脇で別の竿を使い他の魚を狙える。
この間チョイ投げ釣りでムラソイが釣れたのでまたやったら・・

今度はカワハギが釣れた。
カワハギの旬は晩秋だから今は真逆の時期。
味はどうか?

まず、カワハギは肝が旨いらしいから、湯がいてから肝醤油を作った。

そして不器用ながら刺身をつくってみる。

これって切れはし?・・いや、これでも薄造りなんですっ!😅
肝醤油に付けて食べると、まぁまぁだよ😁
旬ならもっと旨いんだろうなぁ!

天気はいいけど・・

2020-06-08 06:57:01 | 釣り
天気もいいし、タイがかかることを期待して仕掛をブッコんで待ちながら、別の竿でキス釣りをやったら・・

珍しくムラソイが釣れた。見た目はカサゴのグレーバージョン。よく砂にカムフラージュしてる。
海藻の間に隠れてたんだろう。
それ以外は、

クサフグが多く、合間に小さいキスがかかる程度。

よし、明け方に堤防チャレンジということで、やはりブッコミをしながら投げサビキをしてみたら・・

15センチくらいのヒイラギがかかった。表面がものすごくヌメヌメしてる。
旨いらしいが小さすぎなのでリリース。
ところでブッコミ仕掛のほうはというと・・

ー針エサを 食うほど 困っちゃいませんよー

タイはこう思ってるのか?😅

ノッコミにはブッコミ

2020-06-02 06:40:49 | 釣り
釣具店の情報だと、ノッコミで真鯛が寄ってきてるらしい。
ノッコミとは産卵期に大きめの魚が浅場へ来ること。
早速ブッコミ釣りで試す。ブッコミの仕掛は・・

要するにオモリとエサの付いた針をブッコんでひたすら待つという原始的でシンプルなもの。
糸を張って待ち、

当たりは竿につけた鈴が教えてくれる・・はずだったが鳴らなかった。

―竿の鈴 便りの無いのは 良い便り―(ンなわけあるかいっ‼️)

しょうがないからテトラへ行ってサバをエサに穴釣りをしたら、

ミニカサゴ一匹😅。小さ過ぎるのでリリースした。
今上越ではキスが無難でいいようだ。

キスが少し釣れた

2020-05-16 18:30:03 | 釣り
緊急宣言解除をいいことに、人の少ない場所と時間を選んでチョイ投げ釣りをやったら、キスが少し釣れた。

焼いて食べてみると、夏に釣れるキスより大きめで旨みも強い😁
ただ最近は、釣らなくても安くて美味しい魚がスーパーにある。


今まで飲食店に卸していた分がまわってくるのだろう。
ご苦労されている飲食店さんには本当に申し訳ないが、消費者にはありがたい。
魚じゃないが、群馬の三つ葉は10束入りの箱で
何と100円‼️ 流通のどこかの段階で赤字が出るはずだ。
・・自分たちは、こういう心意気に助けられているんだなぁ!

いよいよ釣り解除?

2020-05-13 22:22:35 | 釣り
新潟県は緊急宣言による規制の緩和に続き、解除の見込み!良い傾向だ😄

釣りも解除?ってもともと禁止されてたわけじゃない。

一応自粛していたけど、気にせずやってる人もかなりいた。
そろそろ人の少ない時間帯だけ解除しようかな😃