goo blog サービス終了のお知らせ 

とんこつこってりが好きやねん

大阪のラーメン&つけ麺日記  たまに更新してますw

宮田麺児

2010-10-18 | つけめん
南警察署北側にある木の看板が目印のお店 つけ麺王子の『『シャンプーハットてつじさん』がプロデュースのお店。平日の朝の11時ですぐに満席状態



まるごと小麦畑を食べつくす様なイメージ。ちょっと茶色の太麺の切番手は16番。こしが強く歯ごたえしっかりの食べごたえ系。外皮を20%だけ取り除いた内麦粉を50%ブレンド。通常の小麦粉より豊富なミネラルとたんぱく質により、麦の香ばしさと甘みが増した麺に、さらにローストした麦芽を振り掛けて食べます。とにかく小麦の味と香りを楽しむための麺 だそうですが、そんなに楽しめません。




つけ汁は、豚骨と野菜ベースの醤油味 動物系ダシに、ジャガイモ・タマネギなどの野菜ペーストを加え、トマトの酸味を引き出した、とろみのある濃厚ベジポタ系 つけ汁は、どれを頼んでも同じです。麺好きな方は、話のネタにどうぞ行って下さい。



NB50〈麦芽香太麺〉  ¥850
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-13-5 HP
営業時間 11:00~23:00
定休日   無休
TEL    06-6243-1024
おすすめ度 
こってり度 

宮田麺児

2010-10-15 | つけめん
南警察署北側にある木の看板が目印のお店 つけ麺王子の『『シャンプーハットてつじさん』がプロデュースのお店です。



真っ白な麺に全粒粉がふんわり混ざっている、リングイネタイプのだ円形の切り口。切番手は12番。オーストラリア産のASW(中力粉)と、プリプリ感が特長のプライムハートをブレンド。のどごしと風味のバランスに爽やかさを追求した、完全オリジナル麺 だそうです。素人には分かりません。



つけ汁は、豚骨と野菜ベースの醤油味 動物系ダシに、ジャガイモ・タマネギなどの野菜ペーストを加え、トマトの酸味を引き出した、とろみのある濃厚ベジポタ系 普通に美味しいですが、これで¥850は高いのでは? 



T2G〈てつじオリジナル麺〉  ¥850
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-13-5 HP
営業時間 11:00~23:00
定休日   無休
TEL    06-6243-1024
おすすめ度 
こってり度 

愛きょうや

2010-09-03 | つけめん
前回に続き、愛きょうや この日は猛暑で、こってり豚骨つけ麺を頂きました。



麺は自家製麺で、加水率高めの中細麺 つけ麺にしては、ちょっと柔らかめでしょうか・・・



つけ汁は、豚骨ベースの醤油 レギュラーメニューの湯浅醤油ラーメンを、2倍程濃くした感じでしょうか? こってり好きには、そのままラーメンにしてもらっても良い感じです。



豚骨つけめん ¥780
大阪市北区角田町5-1 OS楽天地ビル1F

営業時間 11:00~0:00 
定休日    無休
おすすめ度  
こってり度 

麺匠 北野八番亭

2010-08-13 | つけめん
前回の続きで、梅田茶屋町にある阪急系列のラーメン屋さんです 全粒粉のつけ麺を頂きました。




つけ汁は、あまり魚介の味がしない豚骨醤油 あまり個性がない味です



全粒粉の麺?よく見ると粒々がみあたります 店員のおばちゃんいわく160gとの事でしたが、もっとありますね。中細麺で味は特に思い出せない味です。


全粒粉のつけ麺 ¥780
大阪市北区茶屋町13-3
営業時間 11:00~1:00 日祝11:00~0:00
定休日     無休
TEL    06-6292-6080
おすすめ度 
こってり度 



たまねぎにぼしラーメン 麺や 六三六

2010-07-09 | つけめん
梅田の茶屋町に、名古屋に本店がある『六三六』の支店があります 2回目の来店で、今回はつけ麺を頂きました。



極太麺は割り箸程あり、今まで食べた中で最太です 大盛り400gです。見た目は少なく思いましたが、食べ進めると結構お腹にきます。



スープは煮干と野菜ベースの醤油味でかなり濃厚です 具はネギ・メンマ・海苔・なると・煮玉子・たまねぎ・チャーシュー・魚粉 見た目はカレーっぽいですが、野菜の旨味がでたとろみのあるスープは、他では味わえ無い味です。




特製つけ麺 大盛り ¥950
大阪府大阪市北区茶屋町4-2 HP
営業時間 11:00~22:00(スープ完売まで)
定休日   不定休
おすすめ度 
こってり度 

つけ麺処 つぼや

2010-05-07 | つけめん
会社近くシリーズ 久々の来店




国産小麦と、うどん用の小麦の比率を高めた自家製極太麺は、固すぎず弾力感があっていい感じ 麺は1玉(200g)・1.5玉(300g)・2玉(400g)とも同じ値段 +100円で特盛り3玉(600g)もあります




スープは豚骨ベースの適度のピリ辛油分を加えた魚出し醤油味 具はネギ・メンマ・海苔・ブロックのチャーシューが入っています 刻み玉葱を無料でオーダー出来ますよ



辛つけ麺 大盛り ¥730
大阪市北区曾根崎2-1-12塩田ビル1F HP
営業時間 日~木11:00~02:00(LO 01:00)
       金&土11:00~06:00(LO 5:30)
おすすめ度 
こってり度 

希望軒 三宮東口店

2010-04-16 | つけめん
前回の続きです「希望軒」は兵庫県に本店を持ちたくさんの店舗を持つチェーン店だそうで、希望軒と書いてホープ軒と読むそうです 




ごま味噌つけ麺 大盛り2倍(400g)を注文 かなり多いです





麺がよそわれた器は、かなりの大きさ。つけ汁は一応濃厚タイプだがあんまりゴマの味はしません そのまま飲めてしまう程度。麺は太めのやや縮れ麺。細く切られたチャーシューは、適度に噛み応えがありロースハムっぽい。つけ汁をレンゲでさらっていると、色白ミンチが姿を現します おなかはいっぱいになりました。



ごま味噌つけめん 
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4-3-2神明ビル1F HP
営業時間 AM11:00~翌AM1:00
 定休日    なし  
おすすめ度 
こってり度 

つけ麺屋ちっちょ

2010-01-26 | つけめん
久しぶりのつけ麺 会社の人がお勧めの店です。蒲生四丁目にもお店があるのですが、会社近くの北区のお店に行きました



店の外にポツンと券売機があります。小さいので思わず見落としてしまいそうです



つけ麺の食べ方(クリックで拡大)



自家製極太麺で茹で時間が8分程かかります



かなり太いです&固いです 噛みごたえがかなりありますよ



魚介系豚骨スープですが、かなり濃厚ドロっとしてます
最初だけ魚介の風味口の中に広がり、極太麺に負けない位濃い味です




いつもスープ割りは頼まないんですが、先程と全く味が変わってスッキリスープになっちゃいました 

 

つけ麺 並 ¥700
大阪府大阪市北区神山町6-2
営業時間 11:30~15:00、18:00~売り切れ終了
定休日   なし
おすすめ度  
こってり度 

つけ麺処 つぼや

2009-11-22 | つけめん
仕事場の近くにつけ麺専門のお店が出来ました



つけ麺大盛り680を注文。普通200g 中盛り300g 大盛り400g 全て値段は同じだそうです




つけだれ。3種類程ありました




つけ麺 大盛り ¥680
大阪市北区曾根崎2-1-12塩田ビル1F HP
営業時間 日~木11:00~02:00(LO 01:00)
       金&土11:00~06:00(LO 5:30)
おすすめ度 
麺の旨さ