赤いミニバラが咲いたぜ。バラはやっぱり「赤」だぜ!
開花のちょっと前が、最も美しいと思うぜ...
美しく咲くのは一瞬...儚いもんだぜ...すぐに変色して枯れてしまうんだぜ( ;∀;)
次のバラのために涙を呑んで、マイ・ハサミの「サミーちゃん」で剪定するんだぜ。
サミーちゃんで「チョキッ!」
あっ!(◎_◎;)
つ、つぼみを...(◎_◎;)
し、しまった...
バラさん、ごめんなさい...
男だぜっ!(ノД`)・゜・。
赤いミニバラが咲いたぜ。バラはやっぱり「赤」だぜ!
開花のちょっと前が、最も美しいと思うぜ...
美しく咲くのは一瞬...儚いもんだぜ...すぐに変色して枯れてしまうんだぜ( ;∀;)
次のバラのために涙を呑んで、マイ・ハサミの「サミーちゃん」で剪定するんだぜ。
サミーちゃんで「チョキッ!」
あっ!(◎_◎;)
つ、つぼみを...(◎_◎;)
し、しまった...
バラさん、ごめんなさい...
男だぜっ!(ノД`)・゜・。
さっき小雨になってすぐ止んだけど
いくらか涼しいのよ。
バラはやっぱり赤い色だ大好き。
マイ・ハサミの「サミーちゃん」?
高そうなハサミだ、家は100均専門。
あーやっちゃったんだ(笑)
男は細かいとこ気にしない。
小さい瓶に入れて置くと花が咲くし。
少しは涼しくなりました?こちらは日中36℃...外へ出るだけで汗ダラダラでした。たまりませんわ...
サミーちゃんも100均ですよ(^-^; しかし、よく切れるんですわ。これで約1年使ってますけど。
切っちゃったつぼみ、仰る通り「コップ」に入れて眺めています...ちゃんと咲くのかな...( ;∀;)
男の育花記録第2弾。待ってました~!
でもまた失敗 (笑)
私もたまにやっちゃいます。boku55さんが言うように、私も活けてあげます。
男だぜっ!が消え入りそうに小さい(*´▽`*) 頑張れ~
これ、ホントにショックなんですよね...以前にも何度か失敗してるんです(^-^;
みぃぷぅさんでもありますか?花の剪定って、案外難しいですよね?
消え入りそうな「男だぜ」は、バラさんに申し訳なくて...(;・∀・) そう、次回は「やったぜ!」ってのを投稿しますからね!(*^-^*)
つぼみを切ってしまったのですね。
私もあります。シクラメンの枯れた花や葉をねじって取ったら、これから咲くかわいいつぼみだったなんてことが、よくあります。(笑)
バラのつぼみちゃんも、コップに入れておいたら、咲いてくれるのでは・・・・・。
サミーちゃん、ピンクの花柄なんですよ。お花を扱うならこれかなって...でも、決して「変なオジサン」ではありませんから(^-^;
そうなんですね...皆さん、こういう失敗がおありなんですね。ちょっと安心(しちゃイカンけど)しました(*^▽^*)
シクラメン...ボクもやっちゃいました。ねじって取るとキレイに?スッと取れるって教わって...何か気持ちよくなってどんどん取ってたら、葉っぱが全部無くなっちゃいました(;・∀・)
手をトゲで怪我したかと、ビックリしました
蕾を落としたのね~寛容なバラですから許してくれますよ。
私も花は開花寸前の頃が一番、好きです
トップのバラ 本当にキレイ
又、失敗してしまいました~みぃぷぅさんに笑われます
いえいえ、hanatyanさんにコメント頂けるだけでも光栄なことですので(^-^;
ハイ、あの...ケガしたわけではありませんので...本当にお気遣いありがとうございます(*^^*)
綺麗なミニバラ、咲くと笑顔になれます。
忙しい中でも少し花を見る時間があると心安らぎます。
毎日の生活のリズムに乗って気分だけでも楽しみを味わいたいですね。