オーシャンの気まぐれ菜園日記

多度の御衣野の菜園日記

気持ちの良い一日だった

2023-05-20 21:16:42 | 家庭菜園

 最高気温は29℃も有ったけど、風が有って空気が乾いているのか気持ちの良い

一日になった。午後の9時過ぎ・・気温は18℃となっている。

 あきひめ🍓の花がまた咲き始めたのでヒヨドリ避けのネットを夕方まで外して

受粉を助けてやった。ヒヨドリは子育て中で庭には来ていない。

 今日の収穫:ニンニク(2個)・ブロッコリー(1)・ホウレンソウ・実エンドウ  

 ホウレンソウの蕾が膨らんできた。 これは食べちゃったけど蕾を残してある

ので咲いたらご披露の予定。どんな花が咲くのだろう。 蕾も美味しく食べられた。

 

 6本植えてあるブロッコリーがどんどん大きくなってくる。

 

 ニンニクは土作りの段階で失敗したようで大きくならぬうちに茎が折れたものも・・。

 でも香りは素晴らしく、早速熱を通してから醬油に漬け込んだ。

 

 来年用のサヤエンドウの種。このまま種箱(ブリキ缶)で種まきまで保管。

 

 サツマイモの苗を早く植えたいけどこの大きさでは・・・暫く待っても大きくならなけ

ればもう植えてしまおう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくて楽だった

2023-05-19 21:27:55 | 家庭菜園

 朝から雨で総雨量は65㎜。 最高気温は22℃と暑さに慣れていない体には落

な一日だった。

 野菜作りのユーチューブを見ていたら害虫予防にナスの株間に1本づつネギを

植えている農家さんが有ったので真似してネギを植えた。

 タマネギの茎葉がたくさん出たのでキュウリやスイカの周りに置いて害虫予防。

 この時期なら見掛けるウリハムシが今のところいない。

 今日の収穫:サヤエンドウ  

 成長が始まって大きくなってきたミニトマトの株。向こう側に植えてあるナスとの間に

見えている黄色いものは害虫避けのタマネギの茎葉。

 ナスに取り付くテントウムシダマシ除けで、お陰で今のところは見かけない。

 

 一度は萎れたサツマイモの苗がしゃんと起き上がった。

 

 イチゴの苗作り用の畝。ランナーの出る位置(実が生ったところ)を左側にして苗を

植えておいたので出る方向は左側。 すでに数本のランナーが出ている。

 良い苗が取れますように。

 

 小さくてシワシワだったナミアゲハの幼虫がたっぷり餌(ミカンの葉)を食べてびっくり

するくらい大きくなってきた。

 面白いのは食堂と居間が別になっており、餌は別の所にって食べて腹いっぱいになると

この場所に戻って休息すること。 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴはお終い

2023-05-18 21:20:14 | 家庭菜園

 あきひめイチゴはまた新しい花を咲かせているけど、地植えのイチゴは終了した

ので苗取り用の親株にお礼肥を少量与えた。

 タマネギを8個収穫。余った苗をプランターに植えておいたものなので小粒。

 紅あずまのバイオ苗2本はまだ小さいのでもう少し大きくしてから植えたい。

 今日の収穫:ブロッコリー(1)・タマネギ(8・168個)・🍓(7・270粒)

       サヤエンドウ・ネギ・サニーレタス  

 来年の苗取り用親株。ランナーが出る方向のタマネギ跡地に肥料を鋤き込んでここに

ランナーを伸ばして苗を40本くらい取りたい。 親株を何本残すかは未定。 

 

 今夏、初収穫のブロッコリー。 これは嬉しい。

 

 サヤエンドウが膨らんで実エンドウになった。庭で作るようになってしっかり収穫できる

ので今までより取り残しが少なかった。実エンドウは少ないけど1回くらいは豆ごはんが

食べられそう。 来年の種豆が採れたらエンドウはお終い。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ苗

2023-05-17 20:42:56 | 家庭菜園

 サツマイモ用の畝の小石を取り除いて塊の土をほぐし、牛糞堆肥をバケツ一杯入れ

て丁寧に畝を作ってから雑草対策に黒マルチを敷き、サツマイモのバイオ苗を取り敢

えず2本植えた。

 これまで畝を作るときは深く掘り上げていたけど、ユーチューブを見ていたら土は

深さによって微生物サイクルが出来ているから浅くで良いと・・。そう言えば菜園で

オーナーさんが耕運機を使っているとき、耕している深さはせいぜい20cmだった。

 不耕起栽培と言うのも有る。

 今日の収穫:サヤエンドウ・🍓(4)・サニーレタス・ニンニク(試し掘り1個)

 バイオサツマイモ・ベニアズマの苗。 

 

 ポットから抜いたら根土を半分にカットし、赤い根と太い根が芋になるのでそのまま

植えると収量が減るので除去して植えろと書いてある。 そうするためには根土を崩さ

なければならなかった。

 

 赤い根と太い根を取り除いた苗を2~3節埋めるように植えた。 蔓の伸びる方向が

同じにならないように向きを変えて植えた。左の苗は右下方向に伸び、右の苗は左上方

向に向いている。

 

 ニンニクを試し掘りした。ニンニクの芽(花梗)は伸びずに枯れてしまったけど、小粒

ながらまずまずの出来だった。

 

 根を切ってみたら根元が球より下に膨らんでいたのでまだ早い。 根元と同じくらいの

高さであるとちょうど良く、凹むと遅すぎるんだそうだ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオサツマイモ苗

2023-05-16 20:00:55 | 家庭菜園

昼過ぎまでは大して暑くなかったけど、午後から急に暑くなって31.4℃は東海3県

で一番を記録した。

 種苗店に行くのも億劫だし、苗が有るかどうかもわからないので少々高かったけど

ベニアズマのバイオ苗を4本入りのカットパックで買った。

 今日の収穫:🍓(6・269粒)・サヤエンドウ・タラの芽・サニーレタス

 今日の買い物:サツマイモの苗 400円  本年合計;6,077円  

 サツマイモのカットパック苗。 バイオで作ったベニアズマ。 昨年は説明書通り

プランターでも作ってみたけど、説明書にある土が40㍑入るプランターでは小さく

てうまくいかなかった。 今年は4株とも地植えにするけど、新しく作った畝なので

粘土質・小石が多いので土作り中。

 

 先に植えたスイカの蔓が1本伸びてきた。右のほうがその蔓。全体的に株が太くなって

きた。行燈は蔓が上から顔を出すまで残しておく予定。

 

 地植えのタマネギが2本頑張っている。 残りはプランター植えの小粒のものだけ。

 今年は数はたくさん作ったけど、来年は100個くらいにしたい。

 

 昨日、3齢幼虫としたナミアゲハの幼虫が脱皮して5齢になっていた。 あまりの

小ささにびっくり!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨量75㎜とよく降った

2023-05-15 21:26:27 | 家庭菜園

 一昨日から今朝にかけての当地の総雨量は75㎜とかなり纏まったものになった。

 雨が降ると草が生える。 今日は宮川早生ミカンの周りの草を抜いた。

 イチゴはそろそろお終い。来年用の苗は40本くらいは用意したい。

 今日の収穫:🍓(4・267粒)・サヤエンドウ・サニーレタス  

 チンゲンサイの苗が根切り虫にどんどんやられてゆく。根もとを探して2匹退治し

たけど、見付けられなかったものも多い。この株は根元に根切り虫がいてまさに切らる

ところ。

 

 ブロッコリーが大きくなってきた。 これは嬉しい!

 

 ナスの1番果が咲き始めた。 脇芽が出てくるので伸ばして3本仕立てにしたい。

 

 雨が降る前にナガサキアゲハの♀が飛んでいた。 卵を産んでいないかミカンの葉を

調べたらナミアゲハの4齢幼虫始め、ナミアゲハばかり5匹も見付けた。

 鳥の糞のようなこの幼虫は2.5cmくらいのナミアゲハの3齢幼虫。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かったかな・・・

2023-05-13 20:51:17 | 家庭菜園

 午前中は曇りで午後から雨が降りだした。気温はそう高くなかったけど何となく

体調のすぐれない日になった。 こういう天気は自律神経が狂うみたいだ。

 ホウレンソウとチンゲンサイを間引き、チンゲンサイの株元に土を寄せた。

 今日の収穫:サヤエンドウ・🍓(7・263粒)・ホウレンソウとチンゲンサ

       イの間引き菜   

 ピーマンはこれまでどおり行燈を掛けなかったせいか、強風が堪えたらしく葉が

傷んでしまい、触ったら自らぽろぽろと葉を落とした。 新しい葉が上の方にたく

さん出ているのでこれからは大丈夫だろう。

 

 サヤエンドウは鞘が大きくなると同時に豆が膨らみ始めたのでそろそろお終いが近い。 

 膨らんだ豆はグリーンピースとして利用。豆ごはん美味しいね。

 

 ホウレンソウを間引き。トウ立ちはもう暫く大丈夫そう。

 

 ホウレンソウとチンゲンサイの間引き菜。一人分くらいしか無かったけど美味しくいた

だいた。 見た目でも美味しそうに見える。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小玉スイカの芯止め

2023-05-12 21:39:21 | 家庭菜園

 小玉スイカの葉が5枚になったので芯止めした。

 枝豆の防虫トンネルを外して除草・土寄せ。 レタスの間引き。

 菜園を止めたので庭の除草が進んでいる。

 今日の収穫:🍓(8・256個)・サヤエンドウ・サニーレタス・レタスの

       間引き菜  

 まだ細いけど先端をピンチした小玉スイカ。

 

 イチゴが同居していたので防虫網を外せなかった枝豆の除草・土寄せ。 追肥をしたい

けど、追肥したら枝葉ばかり茂って豆が出来ない。 豆類は収穫まで時間が掛かる。

 

 一ヵ所2本づつだったので1本に間引きしたレタス。 間引き菜はサラダに入れたけど

柔らかくて美味しかった。

 

 タラの若木が顔を出してきた。丸い葉がタラの若木。

 

 こちらの老木はぐちゃぐちゃなので若木に切り替えようと思う。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの鉢植え

2023-05-11 20:57:06 | 家庭菜園

 天気は良かったけど午前中から恐ろしいくらい強い風が吹いた。

 ミニトマトとサニーレタスの苗を1本づつプランターに植えた。

 イチゴのランナーを走らせる畝のタマネギの収穫が終わったので鶏糞を鋤き込んで

苗を育てる準備をした。イチゴはそろそろお終い。

 今日の収穫:タマネギ(10・160個)・🍓(13・248粒)・サヤエンドウ

       サニーレタス  

 ミニトマトを植える場所が無いので角型のプランターに植えた。ミニトマトの根はポッ

トのなかに広がっていたけど随分と細いので丁寧に植えた。元肥は鶏糞と実肥として米糠

を移植ごてに1杯入れた。 リユースの土はからからに乾くことが有るのでミミズが1匹

もおらず、探してきて3匹入れた。

 

 サニーレタスがトウ立ちしてきたので2株整理、1株苗が出来たので丸くて大型の植木鉢

植えた。

 

 ミミズがたくさんいる土は肥えていると思うけど、ユーチューブを見ていたらミミズが

いる土は有機質が分解されていないから良くないと言ってる人がいた。

 そんなアホナな! ミミズのたくさんいる畑は土が肥えとるんだがね。

 

 ジャガイモの紫色の花がきれいに咲き始めた。横支柱を入れたので強風にも負けていない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2本目のスイカ苗の芯止め

2023-05-10 21:23:08 | 家庭菜園

 気温の割には空気が乾いていてまずまず気持ちの良い日になった。

 2本目の紅大の苗の本葉が6枚になったので芯止めした。苗に付いていた説明書

には子蔓を4~5本伸ばし、3~4個の実を付けよと書いてあるので3個は採りたい。

 今日の収穫:サヤエンドウ・🍓(26・235粒)・サニーレタス  

 昨日植えた2本目のスイカの苗。

 

 本葉が6枚になったので先端をピンチした。

 

 タマネギは平均的にこの大きさなのでまずまず・・・昨日までに収穫したものを吊るした

けど全部できなかった。こんなにきれいに剥かなくても良いのかもしれないけど、土は残し

たくない。けど外側の薄い皮を剥くのは大変なのできれいに剥いた。

 未収穫は20個くらいまだ残っている。 

 

 たった4株しか植えてないサヤエンドウだけど毎日たくさんの実を付けている。

 膨らみ始めているものもあるので膨らむまでおいといて実エンドウとして利用。来年用

の種も残さないとね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする