前回1月13日に撮影して以来、2度ほど撮影しに行きましたが、あまり変化はありませんでした・・・
ツレは「中作っとるからしゃーない」と言うのですが、中が見えないからヤキモキする今日この頃。
外観はあまり変わっていませんが、コツコツ載せていきます
旧イオン正面より

1/13(前回の画像)

1/17
ちょっと見にくいですが、入口っぽいものが出来てました。

1/24
今回、奥に見えるスロープを、横に回って撮影してみました
(ファミマの近くの歩道なき道から、危険を顧みず撮影
)

民家が写るとよくないかなーと思い、トリミングしたらヘンになりました
旧イオン正面画像の続き(右側)

1/13(前回の画像)

1/19
右側にピヨっと出てるのは、搬入口のひさしではないか?と予想。

1/24
コメリパワー側より 左側

1/13(前回の画像)

1/19

1/24
コメリパワー側より 中央

1/13(前回の画像)

1/19
箱みたいなものが新たに出来て、視界が

1/24
もはや何を撮影しているのかわからない状態に
コメリパワー側より 右側

1/13(前回の画像)

1/19

1/24
コメリパワー側より 右端(一番最近できた)

1/13(前回の画像)

1/19

1/24
コメリパワー側より全体(左)

1/13(前回の画像)

1/19

1/24
コメリパワー側より全体(右)

1/13(前回の画像)

1/19

1/24
久しぶりに横から

1/24(左)
本格的に外壁に入るのでしょうか?

1/24(右)
コチラ側に大きなひさしが3つあります。
搬入口とかかな?
次回からもこんな感じかも知れませんが、大きな変化が見えた時の感動はやっぱり大事にしたいので、これからもコツコツ頑張ります


ツレは「中作っとるからしゃーない」と言うのですが、中が見えないからヤキモキする今日この頃。
外観はあまり変わっていませんが、コツコツ載せていきます




1/13(前回の画像)

1/17
ちょっと見にくいですが、入口っぽいものが出来てました。

1/24
今回、奥に見えるスロープを、横に回って撮影してみました

(ファミマの近くの歩道なき道から、危険を顧みず撮影



民家が写るとよくないかなーと思い、トリミングしたらヘンになりました




1/13(前回の画像)

1/19
右側にピヨっと出てるのは、搬入口のひさしではないか?と予想。

1/24



1/13(前回の画像)

1/19

1/24



1/13(前回の画像)

1/19
箱みたいなものが新たに出来て、視界が


1/24
もはや何を撮影しているのかわからない状態に




1/13(前回の画像)

1/19

1/24



1/13(前回の画像)

1/19

1/24



1/13(前回の画像)

1/19

1/24



1/13(前回の画像)

1/19

1/24



1/24(左)
本格的に外壁に入るのでしょうか?

1/24(右)
コチラ側に大きなひさしが3つあります。
搬入口とかかな?
次回からもこんな感じかも知れませんが、大きな変化が見えた時の感動はやっぱり大事にしたいので、これからもコツコツ頑張ります

あとこれは情報ですが、高岡市早川にユニーグループが進出決定!店舗面積は約9500平方です!こちらもアピタかピアゴか気になります!
ただしさまのコメント、本当に励みになっていて、撮影しにいくモチベーションが保たれています!
これからもよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
高岡にアピタってないですよね?
アピタかなーと最初思ったのですが、店舗面積を見ると微妙ですね・・・。
どちらになるか、私も気になります!
楽しみ~(*´∀`)♪
カルドではなく、イオンリカー・カフェランテだそうです。
あとはパンドラハウスっていう手芸用品店が。
研修が今月から始まるようなので、私にはちょっと厳しいかなって思いました。
早っ!Σ( ̄□ ̄;)
私、5月くらいからボチボチかなぁ・・・なんてのんびりしていたのですが・・・。
そうですかorz・・・
私も無理そうです(悲)。
専門店、もう決まっているところがあるんですね!
情報ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
私も何が入るのか、ボチボチ探してみたいと思いますq(^-^q)
私が思う「コスモタウン21」の概念が正しいのかわからないので、自信はないのですが・・・(×_×)