午前中に富山で用事があったので、その前に高倉町珈琲 富山黒瀬店に立ち寄りました
午前中はモーニングメニューが楽しみです

他の珈琲店より、若干種類が少なめで、プラス料金がかかるものが多いイメージ。
朝からあんまり食べられないので、プラス料金のかからない簡単なものをチョイス

高倉町たっぷりブレンドコーヒー 540円(税込み)+コーンマヨトースト 0円
コーンマヨトーストは、「厚切りトースト+ゆで卵」に変更できます。
コーンマヨトーストは、見ためよりあっさりとしていて食べやすい
揚げ立てポテトまでついているとは
これが0円とは、超お得

シュガーやミルクにこだわりがあるのは、自分がそんなにこだわりがなくても嬉しいものです。
ランチ時に伺うと、100%ウェイティングがあるこのお店。
朝10時半に伺っても、ギリギリ1席空いているくらいの混み具合でした。
4月には高岡(8号線)にニューオープンしますし、勢いはまだまだ続きそうです
高倉町珈琲 富山黒瀬店
<住 所> 富山市黒瀬北町1-5-5
<営業時間>7:00~23:00(L.O.22:30)
<定休日> なし

励みになるので、よければクリック応援お願いします(´▽`)

午前中はモーニングメニューが楽しみです


他の珈琲店より、若干種類が少なめで、プラス料金がかかるものが多いイメージ。
朝からあんまり食べられないので、プラス料金のかからない簡単なものをチョイス


高倉町たっぷりブレンドコーヒー 540円(税込み)+コーンマヨトースト 0円
コーンマヨトーストは、「厚切りトースト+ゆで卵」に変更できます。
コーンマヨトーストは、見ためよりあっさりとしていて食べやすい

揚げ立てポテトまでついているとは

これが0円とは、超お得


シュガーやミルクにこだわりがあるのは、自分がそんなにこだわりがなくても嬉しいものです。
ランチ時に伺うと、100%ウェイティングがあるこのお店。
朝10時半に伺っても、ギリギリ1席空いているくらいの混み具合でした。
4月には高岡(8号線)にニューオープンしますし、勢いはまだまだ続きそうです

高倉町珈琲 富山黒瀬店
<住 所> 富山市黒瀬北町1-5-5
<営業時間>7:00~23:00(L.O.22:30)
<定休日> なし
励みになるので、よければクリック応援お願いします(´▽`)