今、イオンモールでは、450WAONポイントが500円の商品券に交換できるというキャンペーンを実施中

50円分、お得です
私はこういうキャンペーンが始まることを知らなくて、貯めたWAON POINTを先週全部「電子マネーWAONポイント」に交換してしまいました
なので、今私の保有WAON POINTは0ポイントです
最近ちょっとわかるようになってきたのですが、「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」は違うんですよね
砺波チューリップWAONや水色WAONは「電子マネーWAON」。
これで貯めたポイントは、会員登録していなかったら「電子マネーWAONポイント」と言い、会員登録していたら「WAON POINT」と言います。
会員登録をしていたらWAON POINTを、登録していなかったら電子マネーWAONポイントを電子マネーWAONに交換(ダウンロード)して、支払いに使います。
もう、なんのこっちゃ?です

このピンクのカードに貯まったポイントが「WAON POINT」。
450Pあれば、今回500円商品券に交換可能。
普段WAON POINTはWAONポイントに交換して使います。
しかし・・どうしてピンクのWAON POINTカードを作った時、ポイントのネーミングを同じにしたんでしょう
「WAON POINT」と「WAONポイント」って、書くと区別つきますが口頭ではわかりませんよね
いや、書いてもものすごくわかりにくいし、ガイドブック読んでもピンときません
誰か反対しなかったのかなぁ
イオンモールとなみ
<住 所> 砺波市中神土地区画整理事業地内31街区1
<営業時間>
・イオンモール専門店・フードコート 9:00~21:00
・レストラン街 11:00~22:00
・イオンスタイル砺波 1F食料品 8:00~23:00
・イオンスタイル砺波 2F/1F食品以外 9:00~22:00
<定休日> 年中無休

来月から2周年祭のイオンモール。何かあればレポするので、よければクリック応援お願いします。


50円分、お得です

私はこういうキャンペーンが始まることを知らなくて、貯めたWAON POINTを先週全部「電子マネーWAONポイント」に交換してしまいました

なので、今私の保有WAON POINTは0ポイントです

最近ちょっとわかるようになってきたのですが、「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」は違うんですよね

砺波チューリップWAONや水色WAONは「電子マネーWAON」。
これで貯めたポイントは、会員登録していなかったら「電子マネーWAONポイント」と言い、会員登録していたら「WAON POINT」と言います。
会員登録をしていたらWAON POINTを、登録していなかったら電子マネーWAONポイントを電子マネーWAONに交換(ダウンロード)して、支払いに使います。
もう、なんのこっちゃ?です


このピンクのカードに貯まったポイントが「WAON POINT」。
450Pあれば、今回500円商品券に交換可能。
普段WAON POINTはWAONポイントに交換して使います。
しかし・・どうしてピンクのWAON POINTカードを作った時、ポイントのネーミングを同じにしたんでしょう

「WAON POINT」と「WAONポイント」って、書くと区別つきますが口頭ではわかりませんよね

いや、書いてもものすごくわかりにくいし、ガイドブック読んでもピンときません
誰か反対しなかったのかなぁ

イオンモールとなみ
<住 所> 砺波市中神土地区画整理事業地内31街区1
<営業時間>
・イオンモール専門店・フードコート 9:00~21:00
・レストラン街 11:00~22:00
・イオンスタイル砺波 1F食料品 8:00~23:00
・イオンスタイル砺波 2F/1F食品以外 9:00~22:00
<定休日> 年中無休
来月から2周年祭のイオンモール。何かあればレポするので、よければクリック応援お願いします。