となみ野バル街2015が始まっていますね
まだチケットを利用していないのですが、今年から始まった関連イベントで気になるものがあったので、早速行ってみました

11月3日(祝)キッチンカーでよごしを食べてからバル街に出かけよう!
そっか!
ちょっとお腹に入れてから砺波駅周辺のお店に飲みに行けばいいのか!
ということで、18時くらいに砺波駅に行ってみました
砺波駅北口に到着し、ワクワクしながら多分ピンクの車を探したのですがどこにもおらず
ちょっと離れたところに停まっているのかと歩き回りましたが、おらず

南口に変更になったのかなぁ・・と思って改札への階段を登ると・・・

場所変更
しかも、結構遠くないですか?
行ったことないですが、アプリコットAという場所だそうです
マジかー
歩いて行けるようなトコじゃなさそうですが、どんな感じか絶対見たかったので、車で移動

初めて行ったアプリコットAは、真っ暗な道沿いにある、真っ暗な場所でした

明るく写していますが、実際は真っ暗でよく見えません

お客さんに渡されるのは、左側の「よごし+ライス」のプレート。
右の3種のお漬物は地元南砺市のもので、好きなだけライスの上に盛って頂くシステム。
ニラのよごしとは珍しい
通常500円ですが、バル街チケットを見せると400円になります
通常このよごし飯の後にお茶漬けが用意されていて、お茶漬けまで食べられる人には丼で提供されるようですが、量を食べられない私は、今回はお茶漬けを遠慮して、プレートで提供してもらいました。
お茶漬けまで頂けるようでしたら、ぜひ試してみたらいかがでしょう?
そんなにライスの量があるわけではなかったので、イケると思います
でもなー・・・
場所変更に関して砺波駅2階の待合室の入口にペラっと案内しているだけで、となみ野バル街公式Facebookにも情報がないというのはいかがなものでしょう
(今日ラジオでは告知していたそうですが)
せっかくよごし食べてから飲みに行こうと思っていても、遠いから止めちゃう人も多いでしょうし、キッチンカーの関係者の方もせっかく準備してくれているのに、お客さんが来ないんじゃどうしようもないですよね
このよごしカー、今度は6日(金)にまたやるそうです。
今度も同じ場所(アプリコットA)で、次は大根のよごしかも?とのこと。
砺波駅周辺で飲もうと思っている方は難しいかも知れませんが、ご近所の方はちょっと覗いてみられるのもいいかと思います

バル街始まりましたね!またアップするので応援お願いします!

まだチケットを利用していないのですが、今年から始まった関連イベントで気になるものがあったので、早速行ってみました


11月3日(祝)キッチンカーでよごしを食べてからバル街に出かけよう!

そっか!
ちょっとお腹に入れてから砺波駅周辺のお店に飲みに行けばいいのか!

ということで、18時くらいに砺波駅に行ってみました

砺波駅北口に到着し、ワクワクしながら多分ピンクの車を探したのですがどこにもおらず

ちょっと離れたところに停まっているのかと歩き回りましたが、おらず


南口に変更になったのかなぁ・・と思って改札への階段を登ると・・・

場所変更

しかも、結構遠くないですか?

行ったことないですが、アプリコットAという場所だそうです

マジかー

歩いて行けるようなトコじゃなさそうですが、どんな感じか絶対見たかったので、車で移動


初めて行ったアプリコットAは、真っ暗な道沿いにある、真っ暗な場所でした


明るく写していますが、実際は真っ暗でよく見えません


お客さんに渡されるのは、左側の「よごし+ライス」のプレート。
右の3種のお漬物は地元南砺市のもので、好きなだけライスの上に盛って頂くシステム。
ニラのよごしとは珍しい

通常500円ですが、バル街チケットを見せると400円になります

通常このよごし飯の後にお茶漬けが用意されていて、お茶漬けまで食べられる人には丼で提供されるようですが、量を食べられない私は、今回はお茶漬けを遠慮して、プレートで提供してもらいました。
お茶漬けまで頂けるようでしたら、ぜひ試してみたらいかがでしょう?

そんなにライスの量があるわけではなかったので、イケると思います

でもなー・・・
場所変更に関して砺波駅2階の待合室の入口にペラっと案内しているだけで、となみ野バル街公式Facebookにも情報がないというのはいかがなものでしょう

せっかくよごし食べてから飲みに行こうと思っていても、遠いから止めちゃう人も多いでしょうし、キッチンカーの関係者の方もせっかく準備してくれているのに、お客さんが来ないんじゃどうしようもないですよね

このよごしカー、今度は6日(金)にまたやるそうです。
今度も同じ場所(アプリコットA)で、次は大根のよごしかも?とのこと。
砺波駅周辺で飲もうと思っている方は難しいかも知れませんが、ご近所の方はちょっと覗いてみられるのもいいかと思います

バル街始まりましたね!またアップするので応援お願いします!