goo blog サービス終了のお知らせ 

新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

【閉店】仙台牛タン福助となみ店 ~北陸初出店!スゴイ行列でしたね~

2015-07-16 00:05:03 | (仮称)イオンモール砺波
イオンモールとなみのテナントが発表されてから、ツレがずーーーっと楽しみにしていた牛タン。
仙台牛タン福助となみ店 さんの行列に並び、初仙台牛タンを頂いてきました


生ビール 560円
オールフリー 400円

やっぱりお祝いでしょ!ということで、お昼から乾杯

定食のセットが先に出されました。

テールスープ
麦飯
とろろ(+100円)

テールスープは優しく飲みやすいお味。大き目の柔らかいお肉が入っていました
ご飯は、普通盛りでも結構な量。

私は・・・

牛たんミックス焼き定食 1630円
塩焼きと味噌焼きが両方楽しめます
焼肉屋さんで頂くヒラヒラのタンのイメージでいましたが、そっか、仙台の牛タンは厚いんですよね
硬めの歯ごたえで、噛みきれないわけではないですが、半分ずついただくと上手に食べられるんだと学習
塩はしっかりとした味付けで、麦ごはんが進む進む
味噌は「福助オリジナル」で、仙台味噌と白味噌をブレンドしたものだそうです。
付け合せは、お漬物と・・なんか辛いヤツ(よくわからない)

厚切り牛タン好きのツレは・・・

極み牛たん焼き 2180円
極み牛タンとは
【牛たんの中でも、わずかしかとれない「芯たん」と呼ばれる霜降り部分のみを使用した、柔らかい歯ごたえの牛タン】
だそうです。
1切れ横取りしたのですが、んーー柔らか~い
これは「噛みきれるかなー」というストレスがなく頂けるので感動したのですが、私の普通の牛タンを横取りしたツレ曰く、極み牛タンより普通の方が、牛タン食べてるって感じで好きだそうです。

福助さんでは、7月20日まで麦飯大盛り無料です
ツレが大盛りをオーダーしたのですが、出てきたのは普通盛り2杯
すぐに店員さんが「大盛り頼まれましたよね?こちら大盛りです」と大盛り茶碗を持ってきてくれました。
テーブルには茶碗3杯
店員さん、間違えましたね!オープン直後なので、そういうのは気にしません
最初の普通盛りはサービスしますとのことで、結局ツレは、普通盛り+大盛り(なんなら+生ビール)を頑張って完食
昼なのに

他には1品料理もあり、牛たんスモークや炙り油揚げ・山形だし豆腐・ホヤの塩辛など、東北っぽい
牛たん単品と1品料理をつまみに、ゆっくりお酒飲むのもステキですが、しばらくは迷惑なので止めときます

パンフレットも置いてあったので確認すると、ここでは牛たんしゃぶしゃぶはないようです
楽しみにしていたのにな~


ちなみに、植樹祭に行かれた方で、サイコロ抽選会に参加された方!
景品交換はもうお済みでしょうか?


この紙を持ってチューリップWAONを購入すると、素敵な景品プレゼント

この「素敵な景品」というのは・・

WAONハンドタオルでした
クリアファイルは全員にもらえるやつだと思います。

ついでにイオンカードを作ったら・・

割引券とエコバックをもらいました
でもこのバッグ、意外に細くて小さくて、使い勝手悪いんです



仙台牛たん福助 となみ店

<住 所> 砺波市中神土地区画整理事業地31街区
<営業時間>11:00~22:00(L.O.21:30)



イオンモールのレストランも利用したらアップしていきますので、よろしくお願いします!