国道156号線にある 道の駅 砺波
道を挟んで 「観光案内所」 もあります

ポストの上に何か止まっているのかと思ったら、チューリップを持った女の子でした

道の駅には、こんなカワイイ自動販売機

駅内には、砺波産のお野菜や加工物・お菓子やお花がたくさん
私のテンションを上げる、本日のお買い物



農工房「長者」さんの、よもぎ餅
桃パフェやお団子で有名なお店ですね(まだ行ったことないけど・・・
)


となみ野農業協同組合さんの、雪たまスープ
店員さん一押しの品で、レジの前に山となってましたので、つい購入

紙の裏には

レシピが
メンバーズカードもあります


お隣のレストラン 「砺波そだち」 でも使えます
地産地消、大切にしたいと思います
道の駅砺波
住所 富山県砺波市宮沢町3-9
電話番号 0763-32-9911
営業時間 物産館9:00~18:00
休館日 年末年始
※ワンポイント※
店内で販売しているアイスクリームは、変わり種多し!
発売元は、牛乳でおなじみ 「まると」 さん

道を挟んで 「観光案内所」 もあります


ポストの上に何か止まっているのかと思ったら、チューリップを持った女の子でした


道の駅には、こんなカワイイ自動販売機


駅内には、砺波産のお野菜や加工物・お菓子やお花がたくさん

私のテンションを上げる、本日のお買い物




農工房「長者」さんの、よもぎ餅
桃パフェやお団子で有名なお店ですね(まだ行ったことないけど・・・



となみ野農業協同組合さんの、雪たまスープ
店員さん一押しの品で、レジの前に山となってましたので、つい購入


紙の裏には

レシピが

メンバーズカードもあります



お隣のレストラン 「砺波そだち」 でも使えます

地産地消、大切にしたいと思います

道の駅砺波
住所 富山県砺波市宮沢町3-9
電話番号 0763-32-9911
営業時間 物産館9:00~18:00
休館日 年末年始
※ワンポイント※
店内で販売しているアイスクリームは、変わり種多し!
発売元は、牛乳でおなじみ 「まると」 さん