goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

長野の友人宅

4月に生まれた赤ちゃんの出産祝いと引っ越したばかりの家の
新築祝いをかねて、土、日と長野県中野市に住む友人宅に行って
きました。

小布施PAから高速道路を出ると、道路沿いはりんご園。

朝の9時ごろ到着して、早速友人宅の庭でバーベキューです。



もちろん、エリンギもやきました。
なんといっても、長野県中野市はきのこの町です。
京都のスーパーでも、JA中野と書いたえのきやエリンギが並んで
いますよね。

夜はうちの息子たちのために花火を用意してくれていました。
息子たちは大喜び。



翌日の日曜日は、買い物に行きました。
普通のお土産物から地元で取れた野菜や果物がずらりと並び、
朝から行ったのに大混雑でした。
えのきは、鍋にすると10人前はありそうな量で100円!
なしは南水なら5個で100円!

とにかく安い!

そして、午後はレディースタイム。
友人の奥さんが誕生日ということもあって、僕の妻と2人で
温泉に行きました。
その間、僕と友人で計3人の子供の面倒を見ます。
一人が昼寝したと思ったら、別の一人が起きるという感じで休む
間はありませんでした。
でも、女性陣はゆっくりできたみたいで、よかったです。

小布施PAで栗とりんごのソフトクリームも食べてきたみたいです。
妻はオススメといっていました。
(でも、お土産はなく、おいしかったという報告だけでした。)

最後は、晩ご飯のあとに誕生日ケーキ。



この「31」は数字のろうそくです。
年齢分の本数をたてるのは面倒なので、いいのかもしれませんが、
数字のろうそくは子供向きですね。
あまり年をとると、いちいち数字で確認されたくないですからね。
でも、喜んでくれていたようです。
(この誕生日のお祝いには、いろいろ裏話があるので、またの
機会に書きたいと思います。)

それで、さっき帰ってきました。
片道5時間の夜のドライブでした。

コメント一覧

代表
いえいえ
たいしたものではありませんが、喜んでいただけたのなら、こちらも嬉しく思います。
でも、とにかく果物と野菜はめちゃくちゃ安くて、
こちらの買うのがアホらしくなります。
中西恵未奈のママです
2日に…
pink-diamond-tiara-405.@docomo.ne.jp
長野のお土産をありがとうございましたm(__)m 今まで塾通いをしていましたが、頂き物は初めてでして、顔はポーカーフェイスながら内心はめっちゃ嬉しそうでしたヾ(=^▽^=)ノ ほんとにありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自分の話ですいません」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事