goo blog サービス終了のお知らせ 

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

辞書をつかおう

最近、辞書は以前ほど使われないようです。
電子辞書やインターネットの普及によるものでしょう。

電子辞書やインターネットでは、ピンポイントで知りたいことがわかる
という利点はありますが、逆に言うと、それ以外のことを知る機会が
ないのです。

普通の辞書なら、調べたいことのついでに、こんなことも書いてあった
ということがあります。
ひとつ調べると、いろいろなことが一目でわかります。

また、辞書で調べる行為そのものが、脳の刺激にもよいでしょうし、
辞書を見直してみてはどうかと思います。

三島由紀夫さんは、小学生時代から国語辞典が愛読書だったそうです。
表現力の豊かさに定評があるのは、国語辞典を読んでいたことが
大きいのかもしれませんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事