今日はイロイロあった一日でした
まずは、道の駅の会議で揖斐川町へ出張しました。徳山ダムが見学できるということでしたので期待して行ったのですが、日本一の貯水量の割にはあまり大きく感じなかった・・・岩屋ダムや御母衣ダムの方が大きく感じたなぁ。
それはよしとして、藤橋の道の駅からマイクロバスで徳山ダムへ向かったのですが、その途中でバイクがマイクロに正面衝突してきて 幸いバイクの運転手に怪我は無かったのですが、バスのフロントガラスは割れるは現場は立ち往生するわで・・・
出張から帰る途中で、「オートキャンプ場に落雷があって水がでない」との連絡有り。今日はオートキャンプ場の組合長と一緒だったので、慌てて帰りました!関係者が水の配給をしていてくれて万事休すでした。
続いて、老健の夏祭りでの太鼓演奏!今回は島田のレイアウト&段取りで何とか無事終了。楽暴諸君もよく頑張った。(準備と片付けできずにすんません)
続いて、陶芸教室!申し込みをしていたのは覚えてましたが今日だったとは・・・今夜は鉢植えに使う器を作りました。秋にはこのブログ上でお披露目できると思います。
いろんな事がありましたが楽しい一日でしたよ。