じんべえ時悠帖Ⅱ

英郵便局冤罪事件、救済法成立へ

 以前ここでも取り挙げた英郵便局の大量冤罪事件は、ほゞ完全な

救済を目指した法案が発表された(朝刊記事から)。

 富士通の英子会社「ホライゾン」が作った郵便局会計システムの

不具合で実際の現金とシステムの計算が合わず、700人を超える個人

経営などの郵便局長が不正をしたとして有罪となった。

 これを取り挙げたドラマがきっかけとなって詳細な調査が行われ、

システムの不具合が立証された。これを受けた英政府は被害回復を

決定し、有罪判決の取り消し、救済金支払いの法案を発表した。

1.ホライゾンを使用していたこと

2.対象期間が1996~2018年であること

3.罪名が窃盗、詐欺、不正会計であること

を満たせば全員が無罪となり、約1億1千万円が補償されるというもの。

 また差額を自分で穴埋めして有罪とはならなかった場合も、1千4百

万円が支払われる。ウジウジといろいろな被害者認定を渋るどこかの

国の政府とはだいぶ異なる英断、即断である。

 「道義的義務はある」としている親会社富士通もこのうち数百億円を

負担すると思われる。救済金(補償金)の総額は不明だが半分程度は

富士通が負担することになりそうだ。

 

 寒の戻りで桜の開花予想が一週間ほど遅れ、東京などであはお彼岸

あたりとなった。

散歩の花たち

 

 

 

                  


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

jinbei1947
ワイコマ様
決断を下し失敗や不祥事には責任を取る、小人数の組織でも国でも上に立つ者の
責務ですね。
政倫審で責任逃れを繰り返す小賢しい政治家たち、この国はしばらく駄目です。
ykoma1949
指導者や国民性の違いは大きなことです。誤りをはきちんと認めて
正すところは、糺す。そして後の対応を速やかに決断は英断を即に
まさしく、検討内閣とは大違いです。決断のできないトップは・・。
常に後手後手になって傷口を深めていく、訳の分からない国民と
誰も火中の栗を拾いたくない 与党議員に救われている。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る