東條由布子先生の紹介で靖国会館の図書室長・白石さんと面談いたし、ビートポップスのCD100枚奉納することを快諾頂きました。
おいでになる方々に、無料配布下さる様に取り計らって下さいます。
靖国会館の図書室に展示され、宣伝になると確信してます。
売店の担当の方からは、大手出版会社経由でないと扱えないとのこと。仕方ない。
東條由布子先生のお陰です。
どこの部署であろうと、どういう形であろうと本家本元に置いてあるということは素晴らしい。
格言【熱意は通じる】であります
本山ツトム
★2011.4.16に自主制作でリリースした[The Beat Pops]のCDアルバム楽曲が
iTunes及び着うたフルで配信が開始されました!!
●i-tunes配信、本日5/27からスタート。
○i-tunesのURL
iTunes
※i-tunesはパソコンからアクセスしないと正確な状態で見られません。
●携帯着うたフル、ダウンロードが配信開始。
着うたフル「ハートフルMUSIC」から配信を開始。
○ハートフルMUSIC(着うたフル)
着うたフル(Mobile)
※画像のQRコ ードはこのサイトのです。
☆アーティスト・ページ[The Beat Pops](Mobile)
■新着配信曲
[The Beat Pops]
靖國神社に行こうぜ!
夏のシンデレラ
One Night Show
Hey Mama あいすいません
お・し・ま・い
の5曲になります。
熱い大人のROCK・・・・
これだと確信した。。。最高な夜だった。。。
blogに日記を書いておきましたのでご覧ください。。
http://blogs.yahoo.co.jp/beatjpm/4042360.html
超正點女子一人樂坊演奏 [舞孃]_Taiwan Artist - Shara Lin 林逸欣
“3つの楽器を同時演奏する美女”、衝撃的な投稿作品!!!
仲町コネクション
新メンバー(key~kenny Morita)
を加えての新編成で仲コネ・・・初LIVEに・・・・
東日本大震災復興支援LIVE と 銘打って 義援金を募りました。。。
皆さんの温かい ご支援 ご協力に 感謝いたします。
ありがとう ございました。。。。
昨日、
FM87.7~和歌山コミュニティーFMにて
ビートポップスの楽曲が流されたとの事です!!
■番組名「Open The Beat World」
DJ岡村康司さん(THE BEAT)
日)11:00~12:00
放送された曲は…!
お・し・ま・い
Hey!Mama あいすいません。
の2曲。
DJの岡村さん(THE BEAT)
には、和歌山でのライブの時、何から何まで、頭から足先までお世話になりました…。
ありがとうございます。
小さなことの積み重ねが…大きなチャンスに!なるかもね。
てなわけで、プチプチ
JIM情報局。。
お相手は、DJ、ジム兄こと
JIMがお送りいたしました。。
シーユーアゲイン!…(笑)Bye-bye
今後もブチプチJIM情報局,Check! 忘れるなぁよ~!
2011.53.Blues&Rock'nRoll Night The Beat Pops
追記、
youtubeからもUPされました!!!
●夏のシンデレラ~CD音源youtube
~http://www.youtube.com/watch?v=p8lkw_DwLmg&feature=related
●Hey!Mama あいすません~CD音源youtube
Alan Parsons Project - Eye In The Sky
いつ聴いても、癒される。。。。いいバンド!!
Kansas - "Carry On Wayward Son" 1976 Video
速報!!2011年 8月 来日します。。。。