goo blog サービス終了のお知らせ 

JIM-Official‐blog(管理人ーJIM)

JIM.Sakuragi 気ままなblogです。。







悪餓鬼の世迷い言Special

2011-05-31 16:18:27 | 悪餓鬼の世迷い言
靖国神社に行きました。


東條由布子先生の紹介で靖国会館の図書室長・白石さんと面談いたし、ビートポップスのCD100枚奉納することを快諾頂きました。

おいでになる方々に、無料配布下さる様に取り計らって下さいます。


靖国会館の図書室に展示され、宣伝になると確信してます。

売店の担当の方からは、大手出版会社経由でないと扱えないとのこと。仕方ない。

東條由布子先生のお陰です。

どこの部署であろうと、どういう形であろうと本家本元に置いてあるということは素晴らしい。


格言【熱意は通じる】であります


本山ツトム

[The Beat Pops] iTunes及び着うたフル配信開始!

2011-05-31 10:38:12 | Music

★2011.4.16に自主制作でリリースした[The Beat Pops]のCDアルバム楽曲が
iTunes及び着うたフルで配信が開始されました!!


●i-tunes配信、本日5/27からスタート。

○i-tunesのURL
iTunes
※i-tunesはパソコンからアクセスしないと正確な状態で見られません。



●携帯着うたフル、ダウンロードが配信開始。

着うたフル「ハートフルMUSIC」から配信を開始。

○ハートフルMUSIC(着うたフル)
着うたフル(Mobile)
※画像のQRコ ードはこのサイトのです。


☆アーティスト・ページ[The Beat Pops](Mobile)


■新着配信曲
[The Beat Pops]

靖國神社に行こうぜ!

夏のシンデレラ

One Night Show

Hey Mama あいすいません

お・し・ま・い

の5曲になります。


悪餓鬼の世迷い言27

2011-05-24 10:53:23 | 悪餓鬼の世迷い言
楽・美・愛・真という文字があります。

そしてその文字の裏側に相反する文字があるのだそうです。

苦・醜・憎・偽という文字だそうです。

コインの表裏と同じように一対なんだそうです。

【楽しみ】を提供するためには、それなりの【苦しみ】を味あわなければならないと。

世界最高のエンターテイメントを提供するディズニーランドの企画スタッフは、世界で一番苦しんでるのでしょうね。


【美しい】ものや心は、醜さの中から生まれる。

醜さを知らずして、美しさは表現出来ない。醜さ・汚れから生まれる美こそ本物だそうです。


【愛する】ことは、憎むことと同義語だそうです。
恐ろしや。
愛する量と憎む量は同じ。

【真】とは、本物という意味だそうです。
本物を知ることでしか、偽物を見抜けない。
偽物に長けた奴は、本物が分かる。むずかしいですね。

以上仏様の教えです。


この4つのカテゴリーで私達ビートポップスのライブを見て下さい。



本山ツトム

悪餓鬼の世迷い言26

2011-05-18 23:33:45 | 悪餓鬼の世迷い言
東北大震災で被害に遭われた方々がまだ義援金を受け取っていないとのこと。
行政機関は何を考えているのか?頭悪い・バカだね、本当に。
早く助けてやらなければ、生活が破綻しちゃう。

しかし自衛隊は、本当によくやってます。今日本で一番頼りになるのは自衛隊だ。
歌作ろうかなぁ。



本山ツトム

悪餓鬼の世迷い言25

2011-05-18 23:29:20 | 悪餓鬼の世迷い言
拉致問題は、全く解決のメドがたちません。ご家族の深い悲しみと憤り・怒りを察するに全くもって如何ともし難いですね。

政府は、どうするつもりなのか?何も伝わってきません。
歌作ろうかと思ってます。役に立つかわかりませんが。
許せない。ホントに。
頭キテます。

奪還に行きたいです。許されるなら。



本山ツトム

Petit!Petit! ジム情報局。

2011-05-16 18:11:59 | Music

昨日、

FM87.7~和歌山コミュニティーFMにて

ビートポップスの楽曲が流されたとの
事です!!

■番組名「Open The Beat World」

DJ岡村康司さん(THE BEAT)

日)11:00~12:00


放送された曲は…!

お・し・ま・い

Hey!Mama あいすいません


の2曲。


DJの岡村さん(THE BEAT)
には、和歌山でのライブの時、何から何まで、頭から足先までお世話になりました…。

ありがとうございます。

小さなことの積み重ねが…大きなチャンスに!なるかもね。



てなわけで、プチプチ
JIM情報局。。


お相手は、DJ、ジム兄こと
JIMがお送りいたしました。。

シーユーアゲイン!…(笑)Bye-bye

今後もブチプチJIM情報
局,Check! 忘れるなぁよ~!