goo blog サービス終了のお知らせ 

JIM-Official‐blog(管理人ーJIM)

JIM.Sakuragi 気ままなblogです。。







ポール 2010、12,17 LONDON 100club GIG

2010-12-18 23:19:39 | Music


68才!まだまだ現役!!

セットリストは以下のとおりだったらしい。

2010年12月17日 英ロンドン 100 Club

1. Matchbox
2. Magical Mystery Tour
3. Jet
4. Drive My Car
5. All My Loving
6. One After 909
7. Hi Ho Silver
8. Let Me Roll It
9. The Long And Winding Road
10. Nineteen Hundred and Eighty Five
11. Maybe I'm Amazed
12. Don't Let The Sun Catch You Crying
13. Blackbird
14. Calico Skies
15. I'm Looking Through You
16. And I Love Her
17. Dance Tonight
18. Eleanor Rigby
19. Hitch Hike
20. Band on the Run
21. Ob-La-Di, Ob-La-Da
22. Let It Be
23. Hey Jude

なんと23曲!!

まだまだ、体力も大丈夫そうですね。

さ~て ワールドツアー期待してるよ!?ポール!

カムヒア~ジャパン!

映画The Runaways 予告編

2010-12-18 10:40:56 | Music
'The Runaways' Trailer HD

映画『ランナウェイズ』が2011年3月12日に公開決定になりました。

いや~待ってました!

2011年3月12日よりシネクイントほかにて全国公開となることが決定。

その名の通り、本作は、かのランナウェイズの誕生と、男社会のロック界に殴り込みをかけた少女たちの熱い音楽と青春と友情が胸を打つ作品だ。

ギタリストのジョーン・ジェットを「トワイライト」シリーズのクリステン・スチュワート。

ボーカルのシェリー・カーリーにダコタ・ファニングが演じる点も注目です。

映画はシェリー・カーリー著の『NEON ANGEL』を原作にしているという。

映画『ランナウェイズ』
少女たちの熱い音楽、友情、青春が今、蘇る。

1975年、ロサンゼルス。女友達と音楽活動に熱中しているジョーン・ジェット(クリステン・スチュワート)は、美しい金髪の少女シェリー・カーリー(ダコタ・ファニング)の運命的に出会う。

男まさりなジョーンたちに女性らしいルックスのシェリーがボーカルとして加わり、ランナウェイズが結成される。平均年齢16歳の力強いサウンドに可愛らしくも過激にセクシーなボーカルが話題となり。その人気は世界中に飛び火していく。

バンドのギタリストで現在も現役で活躍する女性ミュージシャン、ジョーン・ジェットに、「トワイライト」シリーズのクリステン・スチュワート。
セクシーな衣装と過激なライブパフォーマンスで知られるボーカルのシェリーに
子役から美しく成長したダコタ・ファニングと2人の若手実力派俳優が共演。(上映時間107分)

監督:フローリア・シジスモンディ
エグゼクティブ・プロデューサー:ジョーン・ジェット
出演:クリステン・スチュワート、ダコタ・ファニング、マイケル・シャノン 原作『NEON ANGEL』(シェリー・カーリー著)
2010年/アメリカ/ドルビーデジタル/107分
(C)2010 Apparition,LLC.All Rights Reserved.R-15
2011年3月12日、シネクイント他全国ロードショー

ちちちちちち!ちぇりーぼむ!!!

絶対見に行こうっと!



豪華DVD 1260円

2010-12-05 22:58:44 | Music
宝島社から…

なっ!なんと1260円!。

豪華DVDが発売された。

合計140分も収録されている。

ディープ・パープル/レッド・ツェッペリン/ローリング・ストーンズ/ザ・フー/サンタナからマイケル・ジャクソンまで、豪華アーティストの人気楽曲全33曲をフル収録

01.Deep Purple「Highway Star」
02.Led Zeppelin「Whole Lotta Love」
03.Jimi Hendrix「Purple Haze」
04.Black Sabbath「Iron Man」
05.The Rolling Stones「Tumbling Dice」
06.The Who「My Generation」
07.T. Rex「20th Century Boy」
08.Free「All Right Now」
09.The Knack「My Sharona」
10.The Kinks「You Really Got Me」
11.Chuck Berry「Johnny B. Goode」
12.Stevie Wonder「Higher Ground」
13.Cream「Strange Brew」
14.Heart「Barracuda」
15.Ramones「Sheena Is A Punk Rocker」
16.New York Dolls「Personality Crisis」
17.Alice Cooper「Public Animal #9」
18.Scorpions「We'll burn the Sky」
19.UFO「Boogie」
20.Thin Lizzy「Whiskey In The Jar」
21.Slade「Mama weer all crazee now」
22.Yes「I've Seen All Good People (Pt. 2: All Good People)」
23.King Crimson「Larks' Tongues In Aspic, Pt.1」
24.The Police「Roxanne」
25.David Bowie「Rebel, Rebel」
26.Jeff Beck Group「Definitely Maybe」
27.Steppenwolf「Born To Be Wild」
28.E.L.O.「Hold On Tight」
29.The Beach Boys「Surfin' U.S.A.」
30.Santana「Black Magic Woman」

Bonus Track
31.Kool & The Gang「Celebration」
32.ABBA「Dancing Queen」
33.The Jacksons/Keep on Dancing

あまりにも豪華です!

これは買わないと!

お買い得!って こんなのを言うのだ!