地味女生活 旅の記録帳

地味な女、略して地味女(ジミージョ)が地味に趣味にしている旅の不定期記録帳です。

2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 4

2022-07-17 16:35:00 | スパリゾート ハワイアンズ
バスはモノリスタワー&ウイルポートのお客さんから下車になります。
その後、ホテルハワイアンズの順番です。
私たちは今回ウイルポートなので、先に下車するとスタッフさんが『地味女さま〜地味女様〜』と名前を呼んでいました。

ウイルポートはハワイアンズの中にあるので、フロントまでスタッフさんが誘導してくれます。

ハワイアンズ(プール施設)の入り口の横から入っていきます。

プールを横目にズンズン進むとフロント到着。


まだ11時前なのでお部屋には入れないので(13時30分から入れます)チェックインだけ先に済ませて、荷物を預けてプールに行きます。

ウイルポートはハワイアンズの中にあるので入場券などは必要ありません。
(他所のホテルに行くときは必要)

すぐ近くにスプリングパークがあるので、ここで着替えます。
失敗したのが、スプリングパークの大浴場の脱衣所のロッカーに貴重品を預ければ良かった所です。
(200円ロッカー)
財布は、私はPASMOで支払いにしたので現金は要らず、少しのお金ならスマホの防水ケースにPASMOと一緒に入れたらよかったんですね。

タオル類は部屋にあるのでまだ使えないので、持って行った方が良いです。
子供のビーチサンダルもあった方がいいかな。
しかし、我が家は持参しましたが、うちの子は裸足好きなのでずっと裸足だったので気にならない方や娘のように裸足好きのお子さんはわざわざ持参しなくても良いかも。

さて、着替えもしたのでいよいよプールに行きます。

今日は木曜日なので空いています。


浮き輪の空気を入れるものがあるので、巨大な浮き輪も安心です。
ただ、勢いが良いので注意していないと破裂します。
時々、パーンッ!!と勢いよく破裂する音がしていました。



プールに入る前に、オハナ写真館で写真を撮りました。
ひとり親は親子で一緒に写っている写真が少ないので、私はよっぽど写りが悪くない限りは購入するようにしています。
1300円でした。


買わなくても、小さな写真が入ったカード?が貰えます。
これは娘一人バージョン。


小さいけど記念になりますね。

続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。