goo blog サービス終了のお知らせ 

■□婦人服飾ベル□■

兵庫県加古川市じけまち商店街の婦人服飾ベルのブログです。
日々の出来事や季節のお洋服のことなどを更新していきます。

急に暑くなってきました(>_<)

2010年05月17日 | まめた


 急に暑くなってきました 

つい先日まで なんだか冷たい日が続いたりしていましたのに

なんなのでしょう、この暑さ。

 いろんな方とお話ししていますと 私の周りには

夏が嫌い! という方が多いように感じます。

もちろん冬の寒さがだめなの・・・ という方も。

 学生時代はあんなに夏が好きで海山に行っていたのに

寄る年波のせいでしょうか 日ごと日陰を選って歩く自分がいます。

今から約半年は「うぅ~ 暑いぃ」と言い続けるんですよね。あぁぁ。

皆さんは 夏好きですかそれとも冬好き? 

                           
                   
 いつもお読み下さっている皆さん、こんにちは。
初めてお読み下さっている方、初めまして!

 

 朝はいつも登校中の近くの小学生と近くまで散歩をする

看板犬「まめた」にも いよいよ夏が到来。

 出来るだけ日陰を散歩するのですが、

日ごと日ざしが強くなってきているようで

はあはあ言うことが増えてきました。

今日もお気に入りの場所で休憩タイム。

もう少し暑くなってくると風の通り道を見つけ おなかを上にしてゴロリ。

ふがふが 言ってます。

 それでも行きたい毎日の散歩。

注意しながら 余裕を持って行きたいと思います。

    今日もまた ここまでお読み頂きまして有り難うございます

     

冷たい雨になってしましました。

2010年03月09日 | まめた


 天気予報 良く当たります。 今日は朝から雨

本当に冷たいですね。

 看板犬のまめたは、家で用を足すと

自分の寝床に再び直行

「わし、絶対外には行きませんから…」 

とは言いませんが、あからさまな態度が物語っていました。

 明日はこのあたりの公立中学校の卒業式 

何とかお天気になれば良いですのにね。

                                     
                   
 いつもお読み下さっている皆さん、こんにちは。
初めてお読み下さっている方、初めまして!

 

  今日はこんなお天気で、外での撮影が出来ませんでした

 寝床でまめたが暖かそうにして寝ていますのでご紹介しますね

 

 眠くて眠くて、とろんとろん。

 

 短頭種犬の特徴らしいのですが、まぁ いびきがスゴイ…

まだ幼犬だったころ、よくこんな小さい体で

すごいいびきがかけるものだと思ったものです。

 んっごーー んっごーー

 また、機会がありましたら 動画でご紹介したいと思います。

 

  今日もまた ここまでお読み頂きまして有り難うございます

      

「まめた」

2010年02月19日 | まめた

 いつもお読み下さっている皆さん、こんにちは。

初めてお読み下さっている方、初めまして!

看板犬、まめたくん。5さい。以前にめっちゃ若い、幼犬のころの写真を上げてしまいましたので最近の写真を一枚。 口の周りがちょっと白くなってきました。

まめた」って名前について。 

まめたがうちにやってくるまえ、洋風の名前がいいだろうとあれやこれや考えていました。なのに、息子の一言で即決まり。

「まめたがええわぁ」

ちょうどその時、小学3年生の国語で滝平次郎さん作の「モチモチの木」を勉強していた頃。

急病の爺様のために弱虫豆太が勇気を振り絞って真っ暗な夜道に飛び出しお医者様を連れ帰ってくるお話し。

子犬のくりくりの目と小ささから名付けたのでしょう、命名「まめた」!! 

あぁ、洋風の名前が…

でもまあ、確かに黒くて、くりくりで、毛もつるつるしてて。黒豆っぽいといえるほどピッタリな名前ですよね。

覚えやすくて言いやすいのか、表にいるときも私の知らないかたがどこでお聞きになったのか「まめた~」とか「まめた-ん」て 声をかけて下さいます。

そろそろ いいおっちゃんになっているんですが元気でみんなにかわいがってもらってほしいと思います。

まだまだ予定はありませんが、もし豆太に子どもが出来たら。

「あずき」? 「こまめ」? 「だいず」?

うーん、まずはおよめちゃんか…


うちの豆ちゃん2

2010年02月08日 | まめた

ちょっと気分転換で うちのまめちゃんのお話し。
 ベルには「まめた」という現在5才になる
フレンチブルドッグの看板犬がいます。
とはいってもこの看板、営業時間中は奥の
事務所でずぅーと寝てるだけなのですが・・・
 
 朝、一緒に出勤。開店までの時間にお掃除。
商店街のカラー舗装をはいたり、掃除機をかけたり。
 まめたは掃除の邪魔にならないように表で
静かに? お迎えを待っています。
 「誰かこえかけてくれないかなぁ。遊んでくれないかなぁ」って
感じでじっと座っています。
 あんまり動かないものだから、まめたを知らないお客様は
「ひゃ!動いた」、「置物やと思った!」なんて
ビックリさせてしまうこともあります。
 驚かせてしまった皆さん、ごめんなさいね

 そんなこんなで、お昼のランチタイム!
まめたの一番嬉しい時間帯突入。
 ランチはスタッフの皆さんもそれぞれ好きなものを持ってきて
食べるんですが、少しだけお相伴させてさせてもらうのが最高
 みんな一人ずつ食事交代するのですが、出勤している人数が分かるのか
全員が食べ終わるまで、「わん、わん」
 「早く食べれ!」「次の人、まだ?」って感じで大騒ぎ。
 それでみんな食べ終わるとピッタリ吠えなくなるんです。
 ひょっとして数かぞえられる~~(@_@)
 皆さんのところでワンちゃんを飼っていらっしゃるかた、
そんなことありません??